新小岩店
意外と知らない
こんにちは!
本日の新小岩からはハットリがお送りします。
昨日、わたくしお気に入りのアクセサリー屋さんに行って新しいネックレスを買ってきました。
知っている方は少ないと思いますが、わたくし実はネックレス好きなんですよ!
他のアクセサリーにはあまり興味が湧かないんですけどね・・。
意外と身近な人の事でも知らないことってありますよね?
私が身近な人について知って驚いたこと№1はマメちゃんの下の名前です。
大体同じくらいの時期に働き始めた仲間なのですが、下の名前を知ったのは働き始めてから1年半近く経ってからでした・・。
ご存じの方はいらっしゃいますか??
ボルダリングに関しても毎週レッスンを担当していると様々な発見がありますよ。
初心者さんでも常連さんでも「このムーブ得意なんだ~」とか「体を伸ばすの上手いな~」とか。
そういった発見をするためというのが、いろいろな要素を課題に入れ込んでいる一つの理由です。
そのせいで毎週レッスン参加者の方が苦戦されていますけどね(笑)
今週も常連さんから頂いた焼き芋にパワーをもらったので6課題しっかり作りこみますよ!
17時半から始まるので是非ご参加下さいね~
それでは本日も皆様のお越しをお待ちしております。
金曜日はねらい目
どうも。
「せいじ」です。
昨年のアニメブームから一転
本年は海外ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」にガッツリハマリそうです!!
2日間で7時間を捻出するのは正直しんどかったですが(笑)
明日は1日中家にこもろうかと思ってます。
海外のドラマって最初は登場人物の顔と名前を覚えるのが大変じゃないですか?
これって・・・
ルートを覚える時に感じるやつと一緒です。
「あれ?足ってこのホールドで良かったっけ?」
みたいに途中で自信がなくなっちゃうんですよね。
私の覚え方は
手で使うであろうホールドとその時使うであろうフットホールドを
セットで覚える事にしております。
課題の作り手がとんでもないひねくれものじゃない限りは
大体しっくりくる場所にフットホールドは設定されております(笑)
ぜひ皆様もお試しを。
今日のお昼は
今週の中では1番のセッションモードかな?ひさぶりにジム内に「ナイス!!」という声が聞こえております。
やっぱり昨日のマンケン課題を楽しんでおられるようです。良きですね。
普段はファイリングされていますが
金曜日はこのようにお外に出されてることも多いです。
もし登りたいレッスン課題が見当たらない場合は
遠慮なくスタッフまでお申し付けください!!
それでは、本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。
苦節3年?
どうも
「せいじ」です。
本日は木曜日
大人気レッスン「マントル研究所」の開催日でございます。
先週のレッスン課題は
日曜日のゆるふわレッスン講師の「ハットリ」君が課題を作成して
ゆるふわどころか大暴れ
お客様が「今週は、やってやがんなぁ!!」と
かなり盛り上がっていたのが思い出されます。
今週の課題は
水曜日勤務の「リル」さんと私「せいじ」の課題がメインとなっております
ゲストとして妙典店の「アベショウゴ」君が3Qを残してくれました。
ぜひお楽しみに。
さて私「せいじ」は生まれきっての乾燥肌
この時期の乾燥は半端でなく・・・ほぼほぼひび割れた餅のような感じです。
そんな私の悲痛な叫びが届いたのか?
お客様からこんな素晴らしいものをいただきました☟
「ハンドマスクパック」今からつけるのが楽しみ!!
スマホの操作もOKという事なので「アマゾンプライム」を見ながらケアします。
そんなカサカサとは無縁の女子が
「3Qバッチ」をとうとうゲット致しました!!
ボルダリングを始めて3年だそうです!!おめでとうございます!!
8級から登ってるところを見ていたので感慨深いものがありますなぁ。
本日もお昼はまったりポカポカ陽気
マイペースで登っていただけますよ~
夜の熱いセッションをぜひお待ちしております。
それでは。
ストイック?
どうも
「せいじ」です。
本日は天気が良くて
心なしかちょっとポカポカしてて最高ですね。
本来ならこんな日は
ワイワイとセッションで盛り上がりながら
ボルダリングを楽しんでいただくんですが・・・
本日も安定の
ちょっと静かな黙々とした店内でございます。
フロアに出て
皆さんが何を登っているか覗き見していますが
かなりストイックな雰囲気
新小岩店には珍しい空気感です(笑)
都内のジムみたい!!都内ですけど!!
1月もそろそろ半ばですが
年始から始まっている
回数券の割引クーポンは皆様チェック済みでしょうか?
浅草吾妻橋店のオープンを記念しての割引企画です
ぜひ購入いただいて新店に突撃しましょう!!
私「せいじ」の勝手なオススメ壁は左奥のスラブ面!!
このスラブはちょうど良い!!
高さ!!幅!!怖さ!!
緑テープから黄色テープまで
セッターの個性がありつつもグレードを逸脱してない
良き仕上がりかなぁと思ってます。
さて、こちらは
新小岩店・・・熟しに熟した5年目の店舗は
お客様の成長が止まりません・・・・
1級バッチも続々とゲットする方が発生!!
こんな最高の笑顔
やれと言われてもできませんよね?羨ましい限りです。
彼は木曜日のレッスン「マンケン」に毎週参加してくれて
ここまでの実力を手にしました!!!
私たちスタッフも嬉しい!!
そんな素晴らしいレッスン(笑)
「マントル研究所」は明日の夜20:00~開催です。
騙されたつもりで3年くらい通ってください。
素晴らしいボルダリングライフをお約束いたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!!
成人の儀
どうも。
先週の浅草吾妻橋店のセットウィークを終えたということで
昨晩は久しぶりにお酒をいただきました。
日本酒とクリームグラタンの相性が良かった事が最大の発見でしたね。
お陰様で体が重い重い。
さて、本日、町は成人式のところもあるらしく
通勤途中に振袖姿の若人をみかけました。
なぜかスーツ姿の若人は全然みかけなかったんだよなぁ・・・なんででしょうかね?
例年、成人式の祝日はまったりモード・・・やっぱりか。
花火大会と成人式の日はだいたいこんな感じです。
ちょうど月曜日なので
「ナッパの挑戦状」の更新をじっくり行いながら
お客様の到着を待ちましょう。
私の相棒
「インスティンクトVSR」も7代目に突入
やっぱりこの靴が好きです。
フリクション復活の靴で私も終わっていないテープ課題に取り組もうかしら。
それでは、お休みでお家でゆっくりしてるかたも
そろそろ布団から起きだしてぜひ登りに来てくださいませ。
では。
こんにちは!
本日の新小岩からはハットリがお送りします。
明日は成人の日ですね!
わたくしが成人式に出席してからもう1年経ったというわけです。
時がたつのが早すぎますね~
今年は新成人の皆様には気の毒ですが、成人式が中止になったところもあるらしいですね。
こういった光景が見られないのも残念です。
早くコロナが終息して同窓会などが開けると良いのですが・・。
さて、本日はブログを書くのが遅くなったため、ゆるふわレッスンの様子をお伝えします。
最年少は小学3年生から最高齢は還暦の方まで幅広い年齢層のお客様に参加して頂いております!
初心者の方も高グレードに打ちひしがれた強強クライマーの方も大歓迎ですので是非一緒に登りましょう!!
それではこの後も皆様のご来店をお待ちしております。