市川妙典店
~チバトレ変わってます~
こんにちはこんばんはおはようございます
スタッフのユウでございます
最近、流石にテラリア飽きてきて他のゲームをやろうかなと思っているところです。
モンハンサンブレイク買おうかな。。
本日の市川妙典店ですが10DAYSで貼ってあるチバトレが変わってるのでお知らせします~
今回はこちらの2本を選出しましたよ!!!
ホールド大き目の課題と小さめの課題の2つになっております!
課題の詳細は実際の壁にて確認してみて下さい^
どちらも登り応えのある課題になってるので気になった方は是非トライしてみて下さいね~
これ以外にも私が作った課題はファイルに入っているのでよろしければそちらもお願いします^
外は暑いですが、店内はエアコンも丁度良く効いて快適な環境で登って頂けますよ~!
この時期、手汗が登る時に気になるかと思うのですが、皆様何か対策されてますか???
そんな皆様に私が手汗防止対策を1つ。チョークを一杯つける事です。以上です。
何か良い対策方法があれば教えてください...(笑)
インスタグラム投稿キャンペーンも残すところあと一週間となってますのでお気を付けください!!!
それではこの後も皆様のご来店お待ちしております
更新してます!
こんにちは~☆
金曜日、市川妙典店からおケイです。
7月に突入~!!!夏ですね。
今年の夏こそはさわこさんとビキニを着て海に行く予定です。
毎年そのためにダイエット…ダイエット…って言ってるんですが
未だ実現してません(笑)
登りまくって痩せるぞ~!!!
さて、本日市川妙典店
1日という事で
10DAYS更新しました!!!
今週のシン・タカツクリニックのテーマは「スメア」
スメアには「塗りつける」という意味があり、ボルダリングでは壁に足を
しっかりつけるという意味でスメアリングという用語が使われています。
壁に足を押し付けるようにしっかり踏み、ホールドの代わりとなる足場を
壁に作る技術です。
言葉で言っても・・・難しいですよね・・・。
今週のシン・タカツクリニックで練習してみて下さい~♪
そして金曜日という事で
今夜も20:00~超初心者レッスンエンクロあります。
担当は髪をバッサリ切ったさわこ先生。
美しい顔はぜひレッスンに参加して確かめてくださ~い♡
それではこの後も皆様のご来店お待ちしております☆
手ぬぐいイイネ。
こんにちは~☆
木曜日、市川妙典店からおケイです。
なんて暑さだ!!!まだ6月なのに・・・
「暑い~。暑い~。」って言ってても暑いので(笑)
楽しく暑さ対策しましょう~。
本日ご来店のお客様
お気に入りのネコちゃんの手ぬぐい
タオルを首に巻くよりも手ぬぐいの方が軽くていいらしいです。
しかもお気に入りの柄だとテンションも上がりますね。
何か楽しい暑さ対策あったら教えてくださ~い♪
さて店内は・・・
この暑さの中オープンからご来店いただいてます。
ありがとうございます!!
最近お昼間は女性のお客様も増え、メキメキ上達されてます!!
強傾斜にも挑戦。
強傾斜はきついけど、持ち感の良いホールドが割と多いので
(まぁ・・・こんなの持てるか~いってのもたまにありますが)
え~。こんなきつそうな壁登れない・・・と思わずにチャレンジしてみて欲しいです♪
そして木曜日といえば・・・
20:00~ながたんレッスン羊の穴あります!!
5~3級の中級者レッスン
先週の課題はどれも少しクセの強そうな課題だっだようです。
今週はいかに?!
また昨日アップした
You Tube市川妙典店fanチャンネル
ご覧いただけたでしょうか?
いつも仕方ないシリーズは無茶な課題が多いんですが
今週は「チョーキモチイイ!!」課題ですので
皆様にもぜひぜひトライしてみていただきたいです。
それではこの後も皆様のご来店お待ちしております☆
ちがうちがう。
こんにちは~☆
水曜日、市川妙典店からおケイです。
もう6月も終わり明日30日からはいよいよモンハンサンブレイクダウンロード・・・
あ、ちがうちがうそろそろ7月に入りますね。
さわこさんこだわりの?!7月カレンダーできてます!!
今月の絵はかき氷
こ~暑いと食べたくなりますね。
私は毎年、堀江にあるパン屋さん「リヨンライズ」のかき氷を食べてます。
10種類くらい味が選べて、しかもお値段100円!!!
今年は何味食べようかな~・・・
あぁまた話が脱線してしまいました(笑)ちがうちがう
本日市川妙典店は!!!
オープン直後から天空の壁Ⅱ
猛者ですね。いやでも強傾斜なのでヨレる前に打ち込みたい!!!
紺✖
黄色棒
登れたらご褒美にかき氷食べたいですね!!!
テープ課題の他にも
10DAYS
ファイル課題
チバトレ、レッスン課題、みんなの課題、おケイ食堂、仕方ないシリーズ・・・・などなど
沢山あります。
エアコン効かせて快適温度のジムにぜひご来店ください♪
また水曜日という事で
You Tube市川妙典fanチャンネル本日更新します!!
今週はながたん店長仕方ないシリーズ!!!
You Tubeの動画を観て、おもしろそう!!!やってみたい!!!って方も
こちらのファイルに課題がありますので
ぜひぜひトライしてみてくださ~い♪
それではこの後も皆様のご来店お待ちしております☆
梅雨明けちゃったね
こんにちは~市川妙典店からTAKACOで~す!
雹が降って大惨事だったのに肝心な雨は大して降らずに
過去に例がないほど短期間で梅雨明けとは拍子抜けがしましたね。
こうなると電気不足、水不足が気になります。
局地的大雨や爆弾低気圧などで地球が暴走しないといいのですが。
さて、地球が暴走しようとしまいと(笑)
GAでは10DAYS更新から一週間経ちますが
みなさんの進捗具合はいかがでしょうか?
やさしめ5課題のシン・タカツクリニックは
「ツブ足に乗りこむ」をテーマにお送りしていますが
そろそろ次回のテーマが「スメアリング」ではないかと囁かれています。
次回更新は今週の金曜日です!乞うご期待!!
今日もこんなに暑い中ご来店ありがとうございます。
女性多めですが火曜日はメンズデー!!
こちらのクーポンをお会計時にご提示くだされば
平日男性フリーが200円引きでご利用いただけます
ご利用ください(*^^*)
それでは引き続き皆様のご来店をお待ちしています!!
熱中症対策をしてお過ごしくださ~い
シン・タカツクリニック!!!
市川妙典のパークからこんにちは。
先日、シン・ウルトラマンを観に行ってモヤモヤみたいな話しをブログに書いたら、数名の方から「何にモヤったんですか?」ってご質問をいただいてそれなりに興味のある方もいらっしゃるようなので、それほど盛大なネタバレでない範囲でお伝えすると…
「『沈黙は金なり』、私の嫌いな言葉です!」
という言葉に尽きるながたんです。
さて、ながたんがGA特命全権大使に任命されようがされまいが月曜日はやってきます!
今週のシン・タカツクリニック・トークルームの様子はどうなってるんでしょうか!?
さっそく覗いてみましょう~ヽ(^o^)丿
と、いうわけで、今回のテーマは「ツブ足に乗りこむ」です!
上手く乗りこめてる人を見ると「踏むのがすごく上手なのかな…」と思いがちですが、じつは手でがんばってる割合を瞬間的に上げてたりするのがポイントだったりします(*^^*)
もちろん、踏み方とか技術的に高いってこともあるんですが、多くの場合、小さいホールドは踏みにくい前提なので→荷重をかけ過ぎないことが重要です!
しっかり踏みにいくというよりも、次のホールドに足が置けるまでは、手に荷重を分散させるという考え方が良いと思います~
で、さっそく次の更新が金曜日に迫ってるので、次回の前フリもされていますが一体どうなるんでしょうか???
お楽しみに!
それでは今週もみなさんの挑戦をお待ちしておりますm(__)m
行き詰った時は・・・
皆さんこんにちは!
日曜日の市川妙典店からしげるです!
皆さんは先日最終戦を終えたボルダリングワールドカップ見ましたか??
今シーズンは特に日本人男子の活躍が凄まじく見応えがありますよ!
見逃してしまった方もYou Tubeで「IFSC」と調べれば無料でアーカイブを視聴できますし、
サクッと見たい方は決勝のハイライトも載っているので是非一度覗いてみてください^^
さて店内はと言いますと、外の猛暑に負けない熱いトライが見受けられますよ!
皆さん自分の課題に試行錯誤しながら向き合ってます
もし、課題に行き詰った時は完登動画を投稿しているので
市川妙典店のインスタグラムを参考にして下さい!
また、足自由課題として苦戦しがちな6級は全課題の完登動画をまとめて
You Tubeにアップしているのでこちらも参考までに!
もちろんスタッフにお声掛けして頂ければ直接お教えしますよ!
気軽にお声掛けください~!^^
この後も引き続き皆様のご来店お待ちしております。
それでは!!
ボルダリングのすゝめ~アツサニモマケズ~
こんにちはこんばんはおはようございます
スタッフのユウでございます
先日からテラリアにドハマリしすぎて他のゲームに一切手が付けられてません。。。
スイッチ版配信来たフォールガイズとかやりたいんですけどね(笑)
いや~ゲームって素晴らしいですね!!!
そんなこんなで本日の市川妙典店、エアコンも効いて丁度良い快適さで遊んでいただけますよ~
既存のテープ課題をやるも良し。
ファイル課題をやるも良し。
はたまた最近更新された10DAYSをやるも良しって感じで、様々なコンテンツで遊んでいただけるようになってます!!!
暑い時こそ暑さに負けずにガンガン登っちゃいましょう!逆境こそ成長するチャンスです!
あ、こまめな水分補給は忘れずに~^
そういえば、ついに妙典店インスタグラムの完登動画が水色(四級)に突入してました~
これからまだまだどんどん上がっていくと思うので皆様マストチェックでお願いいたします!!!
インスタグラム投稿キャンペーンもまだまだ継続中ですのでお気軽にご参加ください^
本日もご来店お待ちしております
最後の一手
こんにちは~☆
金曜日、市川妙典店からおケイです。
本日ジムにご来店いただいたお客様の第一声
「すずしい~。生き返る!」
そうなんです。ジム内快適空間なんです!!!
こんな暑い日は涼しいジムで運動運動。
伊藤園さんオススメの日向夏ソーダでも飲んでリフレッシュしてください♪
さて涼んだところで
今日は女性陣水色テープ課題をトライされてます。
みなさん一度は味わってませんか?(一度どころではないかもしれませんが)笑
最後の一手
ゴール一手前まではもう完璧にいけるのにー!!!ゴールがとれない!!!
ありますよね。
87°壁水色棒ゴール
天空の壁Ⅱ水色Vゴール
最後の一手で取れないのには色々な要因があるんですが・・・
ヨレている。っていうのが割と大きな要因になってる事が多いです。
もちろんムーブやホールドの持ち方、重心移動の方向とかもあるとは思いますが
それを最後の一手で出せる余力があるかないかでは違ってきますよね。
どーすればいいかというと・・・
持久トレ。
あすすめはナガモノです。
市川妙典店、緑テープのナガモノからバッチバチのトレーニング用ナガモノまで
揃っておりますので、ぜひぜひトレーニングに活用してみて下さい。
そしてこちらもオススメ
金曜日夜20:00~超初心者レッスンエンクロ
超初心者でなくてもご参加いただけます!!
いきずまってる課題の方法が聞きたい。参考に登ってみて欲しい・・・などなど
なんでもお申し付けください!!
それではこの後も皆様のご来店お待ちしております☆
進化したい。
こんにちは~☆
木曜日、市川妙典店からおケイです。
日々いろんな事が進化している世の中ですが
ドラゴンボールの映画を4Dで観るためには
まだまだ都内まで行かないと観れないんですって~。
都内行くの怖いし(笑)
早くこの辺でも4Dでドラゴンボール観れるようにして欲しい!!!
さて、クライミングも日々進化を遂げていますが
自分自身の進化としては
・得意分野をガンガン伸ばしていく
・苦手分野を克服していく
の2パターンあると思います。
個人的には得意分野を伸ばしていく方が登ってても楽しいですし
苦手な事はや~らないっ。ってしてた方がラクだし・・・そーしてたいんですが・・・
色んな課題を登れるようになるにはやっぱり避けては通れませんね。
今週のシン・タカツクリニック
「ツブ足に乗りこむ」
苦手な方多いのではないでしょうか?
見えるか見えないかくらいのちっさいツブ足をしっかり見て
グリグリ
慎重に乗り込んでいく。
こんなの踏めるの??って思っても意外と乗り込めるんです。
プロクライマーなんてビス穴ですら踏み込みますからね(笑)すごすぎ!!!
練習あるのみです!!
苦手な強傾斜も
狭いムーブも
克服していってどんどん進化していきましょう~♪
そして木曜日といえば今夜もやりますよ!!!
20:00~ながたんレッスン羊の穴
5~3級の中級者レッスン
毎週レッスン課題はファイルに綴じてありますので
時間合わずに参加できなかった・・・。という方もトライしてみて下さい。
そしてそして昨日更新されました
You Tube市川妙典店fanチャンネル
「白テープ課題完登動画集」です。
それぞれ1本ずつ個別に見る事もできますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
チャンネル登録もお忘れなく!!!
それではこの後も皆様のご来店お待ちしております☆