海浜幕張店
掴むために
海浜幕張からこんにちは!NOVOです。
昨日は新小岩店のホールド替えに行ってきました!
(自分は6Q~3Qまでの課題を設定しましたよ!)
今日も課題の設定や明日行われるキッズフェスからの全面開放に向けての準備も着々と進行してると思います
敢えて写真は撮ってませんが高さも迫力もある登り応えのある壁に仕上がってると思いますので乞うご期待!
さて本日は新入荷した液体チョーク:
”GRASP LIQUID CHALK~~High Grip Utility”の紹介から
GRASPとは「握る」とか「掴む」という意味で
今回入荷したのは、世界的プロクライマー:Dai Koyamada氏監修のもと開発された国産チョークの液体版
もちろんこれ単体でも凄いらしいのですがこの液チョーをベースに粉チョーク合わせて使うと
最高のグリップ力が発揮されるらしいので自分も早く試してみたいと思います。
お値段は、1,500円/本(税別)
今回は限定5本入荷しましたが既に自分が一本手に入れてしまったので残りは4本(^^;
自分のは一週間程度お店に置いておくので皆さんも少し使ってみて合うようであれば是非ご購入ください。
それから先日もお伝えした通り、明日の<CLIMB-UP リード塾>はお休みとさせて頂きます。
12月5日(土)は開催予定ですので参加希望の方、ご興味がある方は事前にご連絡をお願いします。
さて本日の店内
新しくなった課題に皆さん夢中のようでオープンから徐々に盛り上がって来てますよ。
テープ課題の他にも”まるおくんの宿題”や”ゆち課題”等の週課題も貼り出されてるので
これらも是非挑戦してみてください!
それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしております!
頼もう!
ピリッ!とした空気感が気持ちいい海浜幕張からこんにちは。
冷たい空気が鼻腔の中を抜けるとワサビみたいに「ツーン…(涙目)」ってなる感覚が
何気に好きな風の子(オジサン?)NOVOがお送りします。
今日はオープンから柏の常連さんがクライムアップに”初”挑戦しに来てくれました。
最初は初めてのオートビレイにおっかなびっくりでしたが慣れてしまえば「楽しい(^^♪」そうです。
その後は様々な課題にもトライされてましたがメインのお目当ては5.13a
設定者の久貝店長からも「登りに行くなら挑戦してみて!」とご託宣。
果たして結果は・・・
とこんな風に気軽に登りに来れるのもGAの魅力の一つ
会員登録して会員証があればどの店舗も同一条件で利用可能だし
3回・11回の各種回数券や6ヶ月・12ヶ月プレミアムパスポートにすれば
もっとお手軽に他の店舗の課題で実力が試せますよ。
ご自身の利用スタイルに合せたプランもご提案しますのでお気軽にご相談ください。
あと毎週土曜日に行っている<CLIMB-UP リード塾>ですが
今週の土曜(11/28)は諸事情により休講となりますので予めご了承ください。
それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしております(@^^)/~~~
肩凝り解消の秘策
海浜幕張からこんにちは!
先日、今更ながら初めて「コ〇ダ珈琲」なるところに行ってきたNOVOです。
有名な”シロ〇ワール”は(ミニサイズですが)もちろんデザートに頂きましたが
メインで食べたカツサンドもものすごいボリュームで完食したら見事に体重が元通り!
個人的にはホッとしてますが傍から見たら”リバウンド”ってことになるんでしょうか・・・
さて今日はお店に来るまでの間に肩をすぼめて歩いてる人が多くて
改めて予報通り冷え込んでるんだな~と実感してます。
が、肩に無駄な力が入ると肩凝りの原因にもなっちゃいますよね。
そんな時は登って体を温めて肩回りを解しちゃいましょう!
本日火曜の夜20時からは<CLIMB-UP トップロープ初心者レッスン>
一本登れば体がポカポカ、二本登れば汗がジンワリ、三本登れば・・・と
登れば登るだけ体が解れて肩回りの凝りもスッキリ
全身の血流が上がって寒さなんか何処かへ吹っ飛んでいきます。
クライムアップで寒さに負けない体づくりしちゃいましょう!
利用料のみ(ハーネスレンタルの方は別途)で参加出来ますのでお気軽にお越しください。
それから先日発表になった新店舗
「グリーンアローボルダリングパーク浅草吾妻橋店」
新小岩店に続く東京都内の二店舗目
一月上旬のオープンと言う事で皆さんも楽しみにして下さってる方も多いはず。
こちら海浜幕張のblogからも新しい情報入りましたらお伝えしていきますので乞うご期待!
それでは本日も皆さんのご利用を心よりお待ちしております(^^)/~~~
お外も課題もアツい!!
どうも!!(V)o¥o(V)
皆さん!!!こんにちは!
海浜幕張店からミヤカイですヽ(^o^)丿
今日も暖かいですね!!!
突然暖かすぎてボケーっとしてしまいそうなお天気ですがそんな日は登ってサッパリしましょう!!!
そういえば先週、僕は山に遊びに行ってきました!!!!
洞窟を見つけたり、池を見つけたり!!!
自然はワクワクしますね!!(V)o¥o(V)
さて、今日の海浜幕張店は、、、
朝一番からお客さんが!!!
皆さんリードやボルダーの練習!!!(V)o¥o(V)
僕も参戦したいです!!!ヽ(^o^)丿
まだまだスペース沢山!登りやすい雰囲気ですので、是非!今日も海浜幕張店に遊びに来てください!
今日もお店でお待ちしております!ヽ(^o^)丿
ではまた!!!
キッズと新課題
海浜幕張からこんにちは!NOVOです。
今日は朝からジメッとするな~なんて思ってたら一時的に雨予報
海浜幕張エリアは海風が吹き抜けますがこちらの風も何となく生暖かい感じ・・・
今日は気温もまだ高めで汗もかきやすいので熱中症にならないようにしっかりと水分補給して頑張りましょう!
さて本日は<海浜幕張キッズクラブ>のご紹介
昨晩のレッスンも皆な活き活き登ってましたね~
学校でも目いっぱい体を動かしてる筈なのにいつも彼らの無尽蔵にも感じる体力には圧倒されます。
そんな元気な子供達が集まるキッズクラブでは現在、新規入会者を募集しています。
運動はちょっと苦手だけどこれならパズル解くみたいで楽しそうだからやってみたい!
チョッとだけやったことあるけどもっと本格的なコースを沢山登れるようになりたい!
他にも体力作りや他のスポーツとの相乗効果を狙ってなど目的は様々。
もちろん最初から登れなくても皆と一緒に登ってると段々と登れるようになっていきます。
入会に関しては「キッズクラブ体験利用:1,500円(税別、レンタル込み)」をおススメしていますが
参加に当たっては事前予約をお願いしておりますのでお申込み・お問合せについては
当店(043-306-9141)までご連絡下さい。
そして本日も昨日に引き続いて課題追加!
ホールド替え当初に4Qだった課題が2Qに昇格(?)してしまって
お客さんからも「4Q無くなっちゃったんだ・・・」と残念そうにされてたので
ファーストエリア②に4Q:水色◇テープを設定しましたよ!
早速お客さんにもトライをして頂きましたが如何でしょうか?
足の入れ替えや重心移動の練習にもなるので皆さんで挑戦してみてください。
ホールドは以前ご紹介したピカピカツルツルのお手製ホールドをメインに使用したコースです。
インスタにも完登動画を上げておくのでこちらも併せて見てみてください。
それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしております!!!
まるおくんもスタート
海浜幕張からこんにちは!NOVOです。
今日は昨日にも増して暖かい・・・いや暑いといっても過言でない感じ
登りに来られたお客さんも開口一番「暑い!」
11月も中旬過ぎたんですけど本当に冬は来るんでしょうか・・・
何はともあれとっても動きやすい本日はオープンから盛り上がってますね~
それぞれ皆さんは新しいテープ課題の回収に余念がありません。
今回は果たして順調に進めていけるのか・・・皆さん頑張って下さい。
でも海浜幕張にあるのは通常のテープ課題だけじゃないんですよ~!!!
ってことで新しい壁に<まるおくんの宿題>貼り出しました。
今回も紫棒テープの<まるおくん>を5課題と紫+紺テープの<通称:わるおくん>を3課題
トレーニングに・・・ちょっと気分転換的に・・・
通常のテープ課題とは違ったウィークリー課題でお楽しみください!
そうそう、受付前のファーストエリア①にピンク◇テープ:6Q課題を追加設定しました。
ピンクのバッヂゲット目前だった方はこちらの課題も完登してコンプリートして下さい。
あと海浜幕張店では他の店舗同様にインスタグラムやってます!
課題の紹介や情報発信も行ってますのでアクセスしてみてください。
また皆さんも登った動画等もぜひ上げてみてください!
それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしております!
追加増殖中
海浜幕張からこんにちは!NOVOです。
朝晩の冷え込みはあるけどポカポカ陽射しが気持ち良いですね
日向ぼっこなんかしてると睡魔に襲われそうですが
これから寒さが増す中での太陽の恵みを満喫したいモノです。
さて本日は<CLIMB-UP リード塾>のご紹介
最近はリードクライミングに挑戦しようとしてる方が増えたのかお問合せも頂いてます。
「これから本格的にリードクライミングに挑戦したいけど全く何も分からなくて・・・」
「以前、(何回か)やったことはあるけどうろ覚えになってしまってて不安・・・」
「果たして今のやり方(技術)で大丈夫なのか自信がなくて・・・」
参加お申し込みをされる方はそれぞれ悩みをお持ちの様ですがリード塾で不安を解消していきましょう。
⇧講習風景
またハーネスなど必要なギア類についても何を揃えたらいいか分からない方はレンタルハーネスもあるのでご心配なく
これから必要なギア類についても何を揃えていけばいいのか等もアドバイスしますよ。
受講料:2,000円/名(回)(税別、ジム利用料は別途)
今週末の土曜は開催決定していますので興味をお持ちの方はお電話等でお問合せ・お申込みお待ちしてます。
さてホールド替えしたボルダーエリアにはホールドを追加しつつ課題設定。
課題はまだまだこれから随時追加増殖していきますよ~
さらに明日からお久しぶりの〇〇〇くんが帰ってきますのでこちらもお楽しみに!!!
それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしております(@^^)/~~~
新ルートを攻略せよ!
海浜幕張からこんにちは!
先週のクライムアップのホールド替えのせいなのか体重が一週間弱で
-3kg!という自分史上例を見ない減量を果たしたNOVOです。
ただこの減量・・・クライミング的には美味しいんですが現状の体力とか色々考えると
やっぱりよくないな~と思って少しだけでも元に戻そうとこのお休みはノークライミング
軽く飲んだり回復に良さそうな食事をしたりと鋭気を養ってきましたよ。
今週も頑張ります!
さてホールド替えから2週間たったボルダーエリア
今までよりもボテが増えて黄色・赤色・緑色と鮮やかに
課題も4Qまで大分登りやすくなったと評判の様子。
これまで苦戦してたバッヂゲットも狙いやすくなったみたいですよ。
もちろんこちら海浜幕張店でも配布していますのでまだの方は是非!!!
そしてホールド替えといえばクライムアップも先週完了
常連さん含めて皆さん新しいルート課題の完登を目指して頑張ってます。
本日火曜日の20時からはそのクライムアップで<トップロープ初心者レッスン>開催です。
自分でムーブを解決するのが一番ですが「どうしてもここが出来ない・・・」等のアドバイスも行ってます。
新しいルート課題を一緒に攻略してを皆でクライムアップを登り切りましょう!
それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしております(^^)/~~~
モテモテ術
こんにちは!
海浜幕張店より黒木です。
普段はクライミングとはジャンルの違うトランポリンのお店で働いてるわけですが
そのせいか、僕がクライミングで得た筋肉を見せるととても驚かれます
しかし、モテるわけではない・・・
中途半端な筋肉では逆効果なのか???
筋肉でモテモテになるためにはせいじさんレベルにならないといけないのか・・・
というわけで、最近夜常連さんと一緒にやっているキャンパトレーニングをハードにしようかな…
常連さんとはこんな感じで
キャンパトレーニングを繰り返しております(過去画像ですみません)
キャンパはクライミングに直結する様々なトレーニングを含んでいますので、かなりおススメです
興味あれば是非一緒にやりましょう~!!
さてホールドチェンジしたCLIMB-UP!
皆さん存分にトライされております
僕も登るの楽しみです!!!
ゆちかくんから「13aありますよ!!」との報告LINEが入ってきたので、これはやってくださいと言わんばかり。
つよクライマーさん一緒にトライしましょう!!
それでは。