グリーンアローのスタッフブログ
マンスリー登りましょっ!!
こんばんは!柏店溝口です!!
個人的に心がどんよりしていますが、今日は登りやすく
過ごしやすい気候でしたね店内が活気づいてきた夕方
このお方がマンスリーを関東シニア(←かんとうしで検索したら出てきた)
ではなく完登しにやって来ました!!
八千代店イケメン(だと思う…)店長雑賀さん。
八千代から自らの体をゴールにしてやって来ました!!
次回からもこのスタイルで来てくれると思いますので
ぜひマッチしてくださいね
雑賀さん曰く、今日はマンスリーを登りに来て
そしてモラージュの特権の北里の天丼を食べに来たと
意気込んでましたが、10番でハマっていました!!
佐久間店長が作った課題ですが、他店の店長が登れなかったら
もーこの課題無理っすよ!!とお客さんが言っている隙に
登っていたようです。
10番はスタートが難しいようです。
皆さんも雑賀さんを困らせたマンスリー10番登ってみて下さい!!
ここで店内の様子
ゴールのカエルを20回登ったんだよと
報告してくれる可愛いキッズ
こちらではご新規の3名様が楽しく登っていました。
あすの柏店はどーなるのか楽しみです
あっ!!雑賀店長はマンスリー完登したようですお見事!!
天丼は私がついでに注文の電話をしたら
ついさっき大量のテイクアウトが入ってしまい
ご飯がなくなってしまった…とのことで
お目当ての天丼にはありつけなかったという...
こんな日もありますよね。。
ではまた明日、山口・溝口ペアーでお待ちしております。
課題作りが難しい!!
春休み気分
こんにちは!
袖ヶ浦駅前店よりももかです
まだ春休み気分が抜けなくて外に出るのも億劫・・
なんて言ってても春休みは帰ってこないのでまた頑張ります!( ^ω^ )
開店してすぐに中学生4人組がお越しくださいました!
皆でロープコースを楽しんだ後は・・・
クライミングに挑戦して頂きました!
難易度の高いホールドも上手に登ってくれました^o^
余談ですが、私もこの間1年半?振りくらいにロープコースとクライミングをやったんですけど
楽しくてついはしゃいでしまいました(^。^)
こちらの双子くんはVALOジャンプで対戦中です!
跳ぶタイミングが一緒になるのがとても可愛らしい(´∀`)
お越し頂いた際はご家族やお友達と対戦してみてください!
最後にお知らせです!
ららぽーとTOKYO−BAY店が4月23日(金)にグランドオープンします!!
ららぽーとオープンと同時にダッシュしてください。
ということでららぽーと店にぜひ足を運んでみてください!(^○^)
それでは〜!
新しい課題が気になりますよね!?
みなさんこんにちは!!
ホールド替え明けの新小岩店からマメがお送りします~~
いやあ、ニューセット、、、いいですね、、
まだシークレットにしておくので、絶妙に課題の全貌が見えないように撮りました(笑)
そして、今回はあの塚田遼河さんがゲストセッターですよ~~
オブザベだけしてみたんですが、絶対面白い!!
セージさんが二日前のブログで前もって謝罪していたのも頷きです
是非登りに来てください
今日、明日は20時まで営業しておりますので、壁とセッターさんが気になったクライマーは登りに来てくださいね
というか来なきゃもったいない!とお伝えしておきます、、!
午後からはニューセットを楽しみにこの賑わい!
それでは、本日も皆様のお越しを新小岩でお待ちしています
背中。。。
こんにちは。
イオンモール船橋店よりあかねです。
今日は朝寒かったですね。寒さにとっても弱いので4月だというのに床暖にもこもこパーカーに
真冬仕様の朝を迎えました(笑)
まだまだ寒暖差があるので体調崩さないようにお気をつけください。
本日の船橋店は。。。
開店ラッシュで盛り上がってますよ。
テープ課題に打ち込む人やマンスリー・ウィークリーともに楽しんで頂いてます。
クライマーは背中で語ると言われてますが。。。
素敵なTシャツ発見!!
「れいめん」じゃありませんよ「COOL MEN」らしいです(笑)
これから冷麺のおいしい季節。。。食べたくなっちゃいました。
背中で語るTシャツきて、本気トライですね!!
ノンレストでマンスリー挑戦中ガンバです!!
あ。。ららぽーと店のオープン日発表されましたね。
4月23日(金)!!グランドオープンです!!今から私もワクワクしちゃってます。
私も週1回勤務する予定なので、新店舗で気持ち新たに頑張ろと思ってます!!
是非ららぽー店もよろしくお願いします♡♡♡
それでは、本日も
船橋店でお待ちしていまぁぁす
ホットドリンクの頃を過ぎても
市川妙典のパークからこんにちは。
タイトルにあるように切り替えの季節ではありますが、寒暖差も激しい季節なのであたたかい飲み物が飲みたくなる日もありますよね?
亀の甲より年の功
転ばぬ先の杖
とはよく言ったもので、密かに近所の未切替えでホットドリンクを売ってる自販機をチェックしてあり、「こんな寒い日も、あそこの自販機ならあたたかい飲み物を買えることを知ってるオレは勝ち組」って優越感に浸ってたんですが、あてにしてた最後の自販機までもが切り替わったことを知り、打ちのめされたながたんです。
でも、ご安心ください!
そんな時でもカフェ&パークを謳う市川妙典店ならいつでもコイツでホットドリンクがお楽しみいただけるんですヽ(^o^)丿
ブラックコーヒー120円(税込)
アレンジドリンク150円(税込)
「こりゃ美味い!飛ぶぞ!」
と、なることうけあいです(^o^)
もちろんアイスコーヒーのご用意もありますよ~
ボルダリングは持久的な競技じゃないので、トライとトライの間にゆっくり休むレストの時間も大切です(*^_^*)
始めたての頃ほど、「あれもできそう!これもできそう!」と気持ちが前のめりになってトライが連続してしまいがち。
上手に登ってる人ほど、トライとトライの間に適度なレストの時間をとっています!
ここは一旦落ち着いて、カフェメニューを楽しみつつレストを挟んでのんびりいきましょう~
それでは今週末もみなさんの挑戦をお待ちしておりますm(__)m
登攀欲
こんにちはー!
膝の神、ヒザ神りょーたです。
いい加減まともに登りたくなってきました。
この前自分の両足を見比べてみたんですが
見事に右足が細くなってました。
ただでさえ細いのにこれじゃぁタマゴ男爵みたくなってしまいそうです。ワンピースよく知りませんが
完治したら下半身のトレーニングに励もうと思います。
それはそうとまともに登りたくなってきた訳ですが
グリーンアローららぽーと東京ベイ店オープン日正式発表や
今日が新小岩店の全面リニューアルオープン日だとか
登攀欲をかきたてるニュースばかりだからです!
近年のグリーンアローはトレンディなボリュームホールドやハリボテも多く
それに課題数も初心者から上級者まで楽しめるほどみっちりあって
遠征としても、通ってホームジムにすることも、初めての場所としても、どこからも楽しめるジムになってます
先週も遠征の方が来て初めて触るホールドだって聞こえてきたり、課題多くていいですねって言ってもらったりと
自分が感じていることが事実であることが証明されました。
とても登りたくなってきました。。今日のレッスン課題でも作ってこよう。
あ、中級レッスン18時からやってますのでこのブログ観て登攀欲書きたてられた人は参加してください。
それじゃあ最後に現在の店内の様子!
ちょっと新小岩店にお客さん取られているのかな?
クライマーズ杯作ってますよ~ヽ(^o^)丿
どうも!!ヽ(^o^)丿皆さん!こんにちは!!
海浜幕張店からみやかいです!(V)o¥o(V)
今日で4連勤目のみやかいです!!!
いっぱい働いてますが、まだまだ元気いっぱいです!ヽ(^o^)丿
お客さんが皆すごく優しくしてくださるので僕はいつもお仕事が楽しいです!
いつもありがとうございます!!!(^o^)丿
そして
ららぽーとTOKYO‐BAY店のオープン日が先日、正式に発表されましたね!ヽ(^o^)丿
2021年4月23日午前10:00オープンです!!!
オープンに関しての社長のBlogは<コチラ>
京葉線エリアがグリーンアローでさらに充実しますね!(*^^)v
オープンしましたら、是非!足を運んでみてください!!!
さて、今日の海浜幕張店の様子は、、、?
今日もリードエリア、ボルダーエリアと共に
開店一番からお客さんが遊びに来てくださいました!
新しいシューズを買ったお姉さん、シューズが欲しいお兄さん、
ご家族で遊びに来てくださいましたお父さん、
幕張店は今日も元気いっぱいです!!
まだまだ、登るスペース沢山ありますので是非遊びに来てください!!ヽ(^o^)丿
今日もお待ちしております!!!
ではまた!!!