2023年7月
ありがとう 市川妙典店。
平素はグリーンアローボルダリングパーク
市川妙典店をご利用頂き、誠にありがとう
ございます。
この度、当店は2023年9月30日(土)の
営業を最終日とし、大変残念ながら閉店
させて頂くことになりました。
営業終了の事由と致しまして地主さん
の土地売却が原因でございます。
この店舗はグリーンアロー発祥の店舗
であり2010年10月1日の開店日から
約13年間、地域の多くの皆様に支えて
もらい営業を続けることが出来ました。
この店舗を通じてたくさんのクライマーが
生まれたり、カップルが出来たり分かれたり
結婚までされた、ご夫婦がいたり・・・。
そして未熟な私どもにクライミングの
楽しさ・厳しさ・魅力・仲間・人生観等
様々なものを与えてもらいました。
本当に残念な発表ですが、今までを
振り返るとたくさんの感謝の気持ち
も込み上げて参ります。
そして営業終了まであと2ヶ月間。
最終営業日までこれまでと変わらぬ
ご愛顧を頂ければ幸いです。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
グリーンアロー株式会社
Green Arrow Bouldering Park
市川妙典店 スタッフ一同
シン・タカツクリニック!!!
市川妙典のパークからこんにちは。
ロイヤルホストのホットファジサンデーというデザートにロイホの本気を見た気がしたながたんです。
構成するすべて要素がやり過ぎ感満載で、完全に子どもの夢の具現化でしたよ(*´ω`*)
さて、ながたんが幼少期のルサンチマンを解消しようがしまいが月曜日はやってきます!
今週のシン・タカツクリニック・トークルームの様子はどうなってるんでしょうか!?
さっそく覗いてみましょう~ヽ(^o^)丿
と、いうわけで本日までのテーマは「寄せる」でした!
明日更新予定の次回のテーマは「むずかしめ」です!
10DAYS課題の「やさしめ」5本をシン・タカツクリニック課題にしているのに、テーマが「むずかしめ」とはこれいかに!?
まあ足が自由なので何かしらの方法で解決できるのでは…!?というコンセプトのようですね~
トークルームでも語られてましたが、今日まで貼りだしていた87°の⑤番もけっこう盛り上がっていたし、なんだかんだ言ってお子さんでも落としていたので、今回も年齢や体格に関係なくセッションできる課題になっているんじゃないでしょうか??
それでは暑さに負けず、今週もみなさんの挑戦をお待ちしておりますm(__)m
平穏スタート!
こんにちわ。浅草吾妻橋店のタカヤスです。
免許取得について沢山のお声掛けを頂きました。ありがとうございます。
年初めに4段を登った時より皆さんとの会話が盛り上がっている気がします。
そして新小岩店をホームにしているお客さんが一番ニコニコしてくれています。なぜでしょうか(笑)
そして明日は仮免許の技能試験を受けてきます。頑張ります!
土曜日の花火大会は盛り上がりましたね。
4年ぶりということでいつも以上に盛り上がった気がします。
僕に関してはいつも仕事なので7年ぶりくらいに花火を見ました。
コロナも終息して楽しい日々が戻ってきてホントに嬉しいなと思いました。
浅草店はドリンクの販売を行いました。
木の下で販売する涼しげな感じが素敵ですね!
ホールド替え&花火大会の怒涛の週も終わり
平穏な日常が帰ってきました。
1時間スクールをやった後にもう1時間ドンじゃんけんをやってました。
夏休みで体力が余っているのでしょうかね。(*´▽`*)
今日で7月も終わり!!
明日から8月スタートですね。沢山登って夏の良い思い出を作りましょう!
それでは本日もご来店お待ちしております
トランポリンやっぺ
気合を入れて
こんにちは。八千代店より就です。
八千代を離れてかなり経ちますが、何だかんだ2年に一回程お手伝いに来ています。
壁が塗り替えられてからは初勤務かもしれません。
明るい雰囲気でメチャクチャ良い感じです!入ってすぐのラインセットもカッコいいですね。
5連登で指がボロボロですが、登っていこうと思います。
さて、本日はラインセットを打ち込みにオープン直後から常連さんが。
ライン壁の1級を打ちに来たとのことです。
普段大きいホールドを触る機会が無いので、とにかく悪そうに見えます。
ホールドの好き嫌いも克服しないといけないんでしょうが、なかなか……
キッズスクールでは、基礎トレをメインに身体強化!
かなり登れる子や伸びしろの塊の子など、各人の強度に合わせて数課題ほど登ってもらいました。
最近は色々な店舗のキッズを見ることが多いのですが、各店舗ごとに個性豊かなメンバーが揃っていて面白いです。
それではこの辺で
八千代店でお待ちしております!!
駆け込みOK!!
どうも。
せいじです。
今年になって色々なところで花火大会が開催されていますね
先週末の隅田川花火大会に行かれた方も多いのでは?
浅草吾妻橋店の目の前も混雑具合が半端じゃなかったですね。
やっとコロナの呪縛が薄れてきたのかもしれません。
私もどこかの夏祭りにいこうかな???
さて、8月まであと一日です。
皆さまこちらのキャンペーンを忘れていませんか?(笑)
新小岩店は外の店舗に比べるとインスタの投稿が少ない印象です。
ということは???
回数券を貰える可能性が非常に高い!!ということ!!
まだ間に合いますのでぜひご参加ください。
セミの声とキッズの笑い声
アイスを食べて・・・長物やって・・・
まさに夏真っ盛り
この期間に沢山登ってレベルあげていきましょう!!
話は変わって
8月の貸し切り営業のお知らせでございます。
8月9日(水)は団体様の貸し切りがありますので
オープンが15時からとなります!!何卒ご協力の程宜しくお願い致します。
それでは
本日は31日なのでラインセット側を5本更新していきます!!
ぜひお楽しみに!!
サマーなボーイ
こんにちは柏店の山口です。
各地で続々と花火大会やお祭りが開かれていますね。
今週末、私は叔母の家に花火を見に行きます。ベランダから少~しだけ見えるんです。
叔母の家のワンコと花火を楽しもうと思います。
この叔母の家のワンコ、物凄いビビりでかつては花火や雷の度にガクガクブルブル震えまくって恐怖のあまり涎もダラダラ。
と、可哀想というか申し訳なくなるくらいの怖がり様でした。ご飯も食べず水も飲まずです。
そんな彼女ももう15歳。おばぁちゃんです。ここ最近は耳がほとんど聞こえていないので、
花火の日でも落ち着いています。ゆっくり一緒に花火を楽しめる(と思ってるのは私だけ)のでとっても楽しみです!
花火を楽しみにしつつ今日の柏店はこ~んな感じ。
まったりゆっくり登れます。
キッズクラブではサマーなボーイが華麗な登りを見せてくれました。
この写真、ビーチボーイズを思い起こさせてくれますね。
全然関係ないけど私もこの間ずっとほしかったサングラスをゲットしました!!
でもまだ2、3回くらいしかかけてないんですけどね、、、
それでは今日もモラージュ柏店でお待ちしております!
1週間限定セットです!
こんにちは!
ベイフロント蘇我店より黒木です。
今日は暑いですが、そこそこ動きやすいと感じたのは僕だけでしょうか。
さて今日は月曜日。
今日の17時からラインセット外し&明日のオープンからNEWセット解放になります!
1週間という短い期間でしたが、どうでしたか?
次もまた1週間限定の課題となりますので、大忙し!
次から次へと課題があふれてきます。
更には、明日は8月1日ですので
10DAYS課題も更新です!
やることだらけで来ない訳にはいかないでしょう!
今日は開店一番から親子2組でのご来店が。
奥様の方が熱中し、子ども達は滑り台にいるというおかしな状態に笑笑
徐々に子供たちも熱中してきて、皆で緑バッヂを持って帰ってくれました。
キッズクラブも入ってくれたら嬉しいですね。
キッズクラブ生募集中!
どこもまだまだ入会可能です!
ご相談ください。
二度目ですが、今日は17時からラインセット壁のみ外しです!
他の壁は使えますので、22時までご来店お待ちしております。
それでは