2022年3月
合同練習???
どうも
「せいじ」です。
週末が雨続きだと
なんだか気持ちもどんよりしますね。
今日は久しぶりに晴れていたので
すがすがしく出勤してきました。
早く夏よこい!!
春休みということもあってか
中学生クラスの生徒たちがオープンから集まってきたので
不思議な日だなぁ・・・なんておもっていたら
すぐに謎が解けました。
この春中学生クラスの先生を卒業した「マメ」ちゃんが遊びにきてくれました。
入ってくるなりキッズ生に取り囲まれるところがカリスマ先生だったことを感じさせますね。(笑)
そんな感じで
本日は中学生クラスも小学生クラスも入り乱れてのお昼間となりました。
新小岩店の良いところは
みんなワイワイと教えあいながら楽しく登れるようになっていくところです。
この春高校生になるスクールの卒業生たちをみると
「なんか、頼もしくなってきたなぁ・・・」と感慨深いものがあります。
新学期を迎えるにあたって
キッズクラブ生を大募集中でございます。
体験やご見学はぜひお近くのスタッフまでお声かけください
それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております
貸切営業!!
こんにちは。
ららぽーとTOKYO-BAY店よりあかねです。
今日は13:00~元気いっぱいのお子様たちに貸切で利用して頂きました。
朝はアイススケートしてからのボルダリング!!
でもさすが!!子供たちは疲れることなく、め~~いっぱい登って楽しんでくれました。
出来なくても登り方を聞いて、何回もチャレンジする姿はかっこいい!!
これでボルダリングの楽しさを知ってまた登りにくれたら嬉しいです。
グリーンアローでは団体様の貸し切りも大歓迎です。
イベントを企画されている方はお気軽にお問合せ下さいね。
天候に左右されることもなく盛り上がること間違いなしです。
そして、今日は先日GAを卒業した八千代店の野中君がららぽーと店に来てくれました。
4年間お疲れさまでした。いつも諦めないガッツのある登りに元気をもらっていました。
新天地でもがんばってくださいね~~!!
落ち着いたらGAに遊びに来てくれるの待ってます(*^_^*)
それでは、
本日も21時まで皆様のご来店お待ちしてまぁぁす。
外岩のススメ
どうも!
イオンモールつくば店から髙井です。
いきなりですが、
みなさん、外岩で登ったことはあるでしょうか?
外岩とは読んで字の如く外の岩・・・つまり自然の岩場のことです。
岩ではジムで登るのとは一味違った力が必要になってきます。
トップアウトするためのマントリング技術
極小のホールドに対応する繊細なフットワーク技術
リスク管理能力
などなど
外岩を経験するとジムでの登りに生きる部分がありますし、
何より解放感があってとても気持ちが良いのでぜひ一度挑戦してみて下さい!
ということで、本日のつくば店は春休みの小学生がたくさん来てくれました!
初対面の子同士が仲良くなっていく姿をみてただただほっこり。
こちらでは登る娘と撮影する父の図
お友達や家族みんなでここまで楽しめるものって他にないんじゃないでしょうか?
いやー、やっぱクライミングって良いですね(^^)
みなさんもクライミングの魅力にどっぷりハマってみて下さい!
この後も22時まで!ご来店をお待ちしています!
お店ぴっかぴかぴかちゅうっ!
こんにちは、船橋店から久貝です。
満開の綺麗な桜、日比谷公園周りをお花見お散歩してきました。
警察庁をバックにパシャリ。
美味しいカヌレも食べれて最高でした。
見てください!
この艶びやかなマット群!
朝あつこさんと雑巾がけを行いピッカピカです!
店内も程よく涼しくマジで躊躇なく寝れます!寝ませんが!
今週も是非登りに来てください!!
10DAYSで2回連続大人気な赤丸スローパー!
どうやら皆さん苦戦を強いられている模様、、、
コーディネーション系は1日練習してできた!なんて事もよくあるのですが、フィジカル系はそうもいきません。
足りない力と力の使い方は地道に練習しないとできません。
二度ある事は三度ある。
31日の10DAYSもお楽しみに!!!
さー!!!
ルーフ裏側のトレーニングエリアも充実してきました!
まん丸ボールでスローパーを克服しちゃいましょう!!
ご来店をお待ちしております!
月曜日、ありがとうございました
どうも!みなさんヽ(^o^)丿こんにちは!
海浜幕張店からみやかいです!
僕は明日から岐阜県、笠置ボルダーに行こうと考えております!
どんな岩が待っているのかワクワクしてます(V)o¥o(V)
晴れますように!!!!
今日も元気いっぱいに行きますよ~!!
さて、今日の海浜幕張店の様子は、、、?
今日は開店からご新規の親子さんが登りに来てくださいました!
初めてのクライミングでも持ち前の運動神経を駆使して登りまくっております!
お母さんも一緒に登ったり、アドバイスをしたりと
親子でのクライミングは最高ですね~!!!
今のところはCLIMBUPエリア、ボルダーエリアと共にまだまだ登りやすい雰囲気です!
是非!海浜幕張店に遊びに来てください!
因みに僕、みやかいは四月から学校が始まりますので固定でシフトに入るのは今日が最後になります!
とはいえ、お休みの期間などはちょくちょく勤務に入らせてもらいますのでさみしくないですよ~!!!
今日も元気いっぱいにお待ちしております!ヽ(^o^)丿
ではまた!
満を持して花開く
まいど!蘇我店より小林です!
各地で桜満開の報せが出ていますねぇ(*‘ω‘ *)
普段通勤時に通っている道や見慣れた場所でさえも
四季によって景色が変わって様々な表情が見えるのは
嫌でも心が弾んでしまいますよね~♪
ここ数年桜が咲く頃の行事が中止やら小規模やらで
コレジャナイ感が否めませんが
願わくば、卒業される学生や新生活を迎える方々にとって
よい記憶として桜が残ってくれれば良いですね!(^^)!
皆さま、小林春の10DAYS祭の進み具合はどうですか!?
計12本の課題達!登ってくださっている方の声を聞く限り
楽しんでいただけているみたいで冥利に尽きます!!
次の更新は月が変わって1日になりますが
佐藤店長の10DAYS祭が見れるかもしれませんねぇ(。-`ω-)
知らんけど
本日も平和に、営業時間は通常通り22時までお待ちしています^^
し~ゆ~ノシ
last week
こんにちは!
八千代店のタケルです!
いよいよ僕のラスト勤務週間開始です!
早速常連さんが来て下さって、何と首飾りを頂きました!
めっちゃ嬉しい!!!今日はこれ着けて勤務していようかな。
最終日が31日なのでもう迫って来てます。
やり残しがないようにしっかり勤め上げますよ!
本日は風が若干強いですが、ほんのりあったかく軽装で外出出来ちゃいますね!
こういう天気の日には体を動かしたくなりますよね。
そんな時は是非八千代店に足を運んでください!
八千代店は倉庫の中なので、こういう時期は涼しくて快適な登り心地ですよ!
そういえば、僕の別れと共に今回の10DAYSももうすぐ終了ですね。
今回の最高グレードは150°に作ってます!
次の店長髙井さんが設定していますので是非挑んでみてください!
そのほかの攻略はインスタグラムにもいくつか上がっています。
是非チェックしてくださいね!
そしてお知らせ!
3月25日から4月5日までグリーンアローの店舗は休日利用料となりますのでお間違え無いようにお願いします!
営業時間は変わりません!!
それでは本日も八千代店でお待ちしております!
もうすぐ満開...
こんにちは!
グリーンアローモラージュ柏店より塩川です!
小学生の子どもが春休みに入って、
近くの手賀沼公園で朝活を始めました~(^▽^)/
昨日は朝7時半に着くも旧道の駅の駐車場は満車で、
すでにワンちゃんのお散歩やランニング、
サイクリングされている方々がおりました。
雨上がりで土の匂いがするわ空気は澄んでるわ桜は咲いてるわで、
そこにいるだけで健やか~な気持ちに(*''▽'')
本当に手賀沼って素敵なところですね。
道の駅も新しくなっていますので、
皆さんもよければ足を運んでみてくださいませ。
柏店の大きな窓から綺麗な雲が撮れました。
店内は、皆さん静かな闘志を燃やしながら
各々の課題に取り組んでいます。
平日10時~15時頃までは、比較的落ち着いておりますので、
ホールド替えが一ヶ月を切った今、
落としたい課題がある方は狙い目の時間帯、是非ご来店ください!
後ろから見守らせて頂けますと嬉しいです(*^^*)
それでは、本日も柏店でお待ちしておりまーす♪
春の訪れ
こんばんは!
袖ヶ浦駅前店よりももかです!
今日は朝から気温は高いものの強風ですね
暖かくて春の訪れを感じました(笑)
花粉さえなければ春は好きなんですけどね…߹~߹
今日も袖ヶ浦駅前店は大盛り上がりです!
こちらのご家族はバレーボールのように楽しんでました(´∀`)
柔軟な思考で色々な遊び方をしている方が多くて見ていて感心します(笑)
こちらのお客様にはVALOジャンプで遊んで頂きました!!
VALOジャンプでは2人で対戦もできますので、
お越しいただいた際は親子カップル友達関係なく対戦してみてください!
こちらのグループでお越しいただいたお客様はクライミングに挑戦中です!
お兄さんはオートビレイ機で落ちるのが怖いようでちょっとずつ降りてました
春休みはぜひトランポリンパークにお越しください!\( ˙-˙ )>
それではー!
出会い
こんにちは!!
イオンモールつくば店のこはまです。
本日は朝一番から「1か月パス割引クーポン」のご利用がございました、ありがとうございます!
お子さんがクライミングと出会う事でどんな実りがあるかは分かりませんが
つくば店には、開店してからクライミングを始めたお客様を含む、クライマーの輪が確かにあります。
私も受け入れてもらったひとりデス・・・
実力問わず年齢いとわずボルダリングに限らず、温かい縁のようなものに触れることで
「グリーンアローつくば店」に出会った意義はあったと感じてもらえれば幸いです。
ただいま店内はクライミングを始めて日の浅い方が多くいらしています。
緑・白・ピンクあたりが賑わっていますね。
始めたての頃は、メンタルというよりも身体の本能が
「こんなの登るじゃなくて落ちるだよ~!死ぬ!しがみつかせて!」
となりがちだったり。
かつて自転車を漕ぐことで倒れなくなることを知ったように、身体は壁に登るということを覚えていきます。
焦らずに、楽しいと思える範囲で壁に触れていきましょう!
そろそろ3月も終わりということで、こちらのキャンペーンは月末で終了します!
特に回数券のお買い上げは前の回数券が残っていても大丈夫ですので、お早めにお求めくださいね。
スタッフ一同、ご来店をお待ちしております!!