2021年6月
ゆっくりマイペースに
こんにちは~☆
金曜日、市川妙典店からおケイです。
昨日も夜な夜なゲームをしてたんですが、今日は朝からまたやっちゃいましたよ。
ロープレが好きで、1人でず~っとゲームしてられるんですが
最近はロープレでもオンラインで何人かで一緒に戦ったりできるんですよね~。
進化したもんだ。
そー思うと、ボルダリングも・・・
1人でマイペースに登る事もできますし
何人かで同じ課題をセッションすることもできる。
今日は1人でマイペースにゆっくり登られる方が多い感じ。
休憩にはチョコがかかせませんね♡
市川妙典店にはロフトがあり、キッズスペースになっております。
もちろん大人の方もここで休憩してOK!!
ん?
なんか・・・覗いてる!!!!(笑)
マイペースすぎる!!!!(笑)
さて、休憩が終わったら
昨日の夜のレッスン課題ガンバです。
レッスンの時間に参加できなくても、課題はファイルに残してありますよ~!!
そして金曜日の夜と言えば・・・
20:00~超初心者レッスンエンクロあります!!!
最近女性陣が続々とエンクロに参加してピンクバッチをゲットしてるとか?!
本日の先生はさわこ先生です。
お時間ある方はぜひご参加ください。
14番・・・
それではこの後も皆様のご来店お待ちしております☆
着々準備中
こんにちはヽ(^o^)丿
午前中のゲリラ雨にはびっくりしましたが今は落ち着きを取り戻した海浜幕張からNOVOです
突然ですが海浜幕張のお客さんの間で最近あるものがプチブーム
それは・・・フルーツサンド!
(※これは幕張クリームサンド)
食パンの間にクリームチーズを混ぜ合わせた生クリームとフルーツがふんだんに使われてる一品で
マンゴー、みかん、キウイ、イチジク、パイナップル、オレンジメロン、イチゴミックス e.t.cで種類も豊富
登って疲れた体に染み渡る、ほど良い甘さが癖になりそうです
クライムアップ前のワゴンで期間限定販売(6/30まで)してるそうなので登った後にどうぞ!
さて本日は6月最後の週末前・・・静かにスタート
昨晩は(写真が撮れてなかった・・・(T_T))前回のクライマーズ杯課題でのセッションなんかが盛り上がってましたね
現在、次回のクライマーズ杯の準備も着々と進めていますが
スタッフも気合入れて課題作りに精を出してるようで20課題は超えそうです
来月7月3日(土)スタートのクライマーズ杯にご期待ください
そしてグリーンアロー海浜幕張店キッズクラブでは現在新規クラブ生を絶賛募集中!
なおキッズクラブへの入会に関しては以下の流れでお願いしております。
大まかには以下の3ステップで
ステップ1:会員登録をして初回者講習(ジムを安全に利用するためのルールやマナー、ボルダリングのルール)を受講の上で当ジムを利用
実際にどんなスポーツなのかを体感・体験しましょう。
↓
ステップ2:事前にご予約の上でキッズクラブのレッスンに体験参加
レッスンではどんなことするのか、どんな子たちが参加してるのか、雰囲気などもチェック。
動きやすい恰好と水筒などに飲み物を用意、レンタルシューズを履くので靴下も忘れずに!
↓
ステップ3:ご検討の上、曜日と時間帯を決めてキッズクラブに入会してレッスンに参加
お申込書に必要事項をご記入、クラブTシャツの購入、月謝を納入して正式入会
皆んなと一緒に楽しくいっぱい登りましょう!!!
となります。
※なお既に会員登録の上、当ジムをご利用されたことがある場合はステップ2からでOKなのでお問合せの際にその旨をお申し出ください。
ご興味をお持ちの方はいつでもお気軽にグリーンアロー海浜幕張店:043-306-9141までご連絡ください!
あと明日は<CLIMB-UP リード塾>も開催しますのでこちらもよろしくお願いします!
それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしております!
おすすめ2
八千代店からこんにちは
前回の続きでオススメ課題を紹介したいと思いますノナカです
今回は2級~初段です
まずは110°の2級!
この課題はマイナーチェンジした中で、一番キッズや女性向けの課題だと思います
足を上げたりホールドをうまく効かせることが攻略のポイントです!
特に写真のピンチスローパーについているカチをうまく利用してみてください!
次は100°の1級!
これは一手たりとも気が抜けない課題でした
まずオブザベが難しいし、スローパーが持てません
スローパーのマッチとそこからの一手が核心です
この手のスローパーは磨くと持ち感がかなり変わってくるので、めんどくさがらず磨いてみてください
液体チョーク+粉チョークという禁断の技を使うのも手の内の一つです
まあ最終的には「持てないじゃない持つんだ」というマインドで臨むことです
まさかの根性論ですすみません
最後は90°の初段!
前半はゆっくりじわじわと緩傾斜ぽいですが、後半はめっちゃ保持+足悪い+距離出しという無理難題を強いられます
ゴール一手前がまったく止まる気がしませんでしたが、2手目のスローパーを右足で踏むと驚くほど止まり(そうな時がたまにあり)ます!
今日でマイナーチェンジした課題はすべて触るつもりなので、わからない課題があったらぜひお聞きください!
それでは本日も八千代店でお待ちしております
船橋店ホールド替え!!!
こんにちは、船橋店から久貝です。
国体まで3ヵ月、コッソリ強くなってます。
お待たせしました!
半面ホールド替えの詳細が決まりました!!
今回で船橋店ガラッと変わりますよー
超お楽しみにお待ちください!!!
まだまだ人気なNEWウォール!
初めての方はまずここで盛り上がります
大好評ラインセット課題!
マンスリーウィークリーでさらに楽しんで頂いてます
NEWセットまでに残った課題をがんばってます!
宿題きちんと終わらせに来て下さいね
キッズクラブめちゃめちゃ人気です!!!
この楽しさ小学生の皆には体験してほしい
まずは一度体験してみてください!
詳細はお電話または店頭スッタフまでお気軽にお問い合わせください!
ご来店お待ちしております!
日々是、トランポリン日和
日々是、トランポリン日和
こんにちは、今日はイケがトランポリンパークから元気をお届けします
めっきり、梅雨らしい時期になりましたね!と言うよりは夏が近づいてきたのかな?
午前中は、squall(スコール)一時的にザッと雨が降りました。雨が打ちつけるアスファルトの匂いは夏のフレグランス(笑)
どうやら、虹は出なかったようです…梅雨時期は、二重の虹が見れる場合もあります 見たことある方はラッキー♡
2本目の虹は配色が通常の虹と逆になります 僕は、一度だけお目にかかったことがあります
さて、今日、元気を送ってくれるのは、キッズクラブのお子様たち…と、ゲストで一緒に体を動かしてくれた地元の中学生たち
トランポリンから広がる友達の輪 ステキです〜
そんな一コマをどうぞ!
子供と卓球勝負〜大人の本気を見よ 〜全勝〜 大人気なさも笑
最後に梅雨空の下、卓球少女が僕に宣戦布告!
キッズクラブとお子さまと親御さま〜 お子さまを見守る優しい眼差し、微笑まし
フレンドリーな地元の中学生のお客さまがキッズクラブの生徒さまとトランポリンでジャンプ対決!!
トランポリン ジャンプで繋がる 素敵な輪
いかがでしょうか〜
最後にトランポリン施設でお遊び頂いたお客様に(※平日限定)アイスをプレゼントしていますよ〜
☆ぜひご利用ください☆
"リアル"に勝るものはなし
こんにちは!
薄日が差し込んだかと思えばゲリラ雨が襲い掛かってくる少し不安定な感じの海浜幕張からNOVOです。
週末の台風5号の影響は軽微みたいなので安心ですが梅雨入りしたのに雨があまり降らないのもどうなんだと思いつつも
雨が降ればまたブー垂れてめんどくさいな~と思ってしまうのはあまのじゃくですよね。
さてそんな雨が外で降ろうがムシムシしてようが快適なプレナ内
今日は出張を終えた方々がせっかくだからと990円体験クライミング
「V.Rゲームでしかクライミングやったことなかったけどリアルなクライミングは大変ですね~」といいつつも
徐々にコツを掴んで登られてたのは流石でした。
990円体験クライミングは初めてクライミングに挑戦する方が気軽に取り組めるように
体験利用料・レンタルシューズ・レンタルハーネスが全て含まれていて
小学1年生以上なら性別・年齢問わずにどなたでも指定3コースに挑戦していただけます。
たまにGA会員の方でも「近くに来たしちょっとだけ登りたいんで挑戦してもいい?」みたいな感じで
登られる方もいるくらい思い立ったら直ぐに登れるのがこの体験クライミング。
お知り合いやお友達に「やってみたいな~」って方がいらっしゃったら是非お薦めしてください。
そして本日木曜日は<まるおくんの宿題>更新日
貼り換える前に待ちきれないお客さんがすでに登り始められてます。
今週の課題は”わるお課題”はゆちか、”まるお課題”は、ゆいまと私NOVOの混合ミックスで全8課題。
前回より少し易しめになったと思いますが是非挑戦してみてください。
それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしております!