2020年11月
冬はホットで!!
イオンモール船橋店からこんにちは。
というよりこんばんわな時間
【しま】でございます。
さてご存知かとおもいますが、新小岩ホールド替え&キッズフェスにフル参加しておりました。
なんとか迎えられてホっとしております。
セットや運営の面では反省がかなりあったので改善致します…。
そして、今回のキッズフェスでは初参戦の子がU-8で2位と3位を獲得!!
実際キッズフェス前の1週間は3、4日登ってたのでいいポテンシャルを秘めてる可能性が有る…。
僕より強くはなって欲しくないな 笑
さてイオンモール船橋店
今年最後のホットなセッションを用意する為外しております。
いつも通り外しは終わり
只今午前8時30分
まさかの8面を2時間で外す速さ
まさに早すぎて浪速のスピードスターの異名を頂きました。
明日は洗いで一日使ってしまいますが、営業はしております。
〇〇〇!タカツ・クリニック!
市川妙典のパークからこんにちは。
土曜日に新小岩店で行われたキッズフェスでの市川妙典キッズ達の活躍が期待以上に目覚ましくて目頭を熱くしたながたんです。
入賞できたとかできないとかっていうよりも、どの子も普段の様子から想像するよりもはるかに頑張った点数になっていたので、そうとう真剣勝負をしてきたんだろうな~と勝手に妄想してる感じですヽ(^o^)丿
さて、ながたんの涙腺が崩壊しようがしまいが月曜日はやってきます!
今週のタカツ・クリニック・トークルームはどうなってるんでしょうか!?
さっそく覗いてみましょう~ヽ(^o^)丿
と、いうわけで、今週のテーマは「足自由」です!
会話の中でもありましたが、「足が自由だと逆にどの足を選んでいいかわからない」問題も発生してしまいますよね(笑)
そのあたりは体格によっても最適な足位置が変わってきちゃうので、ますます最適解がわかりにくいです(^_^;)
次のホールドが「自分的に取りにいきやすい足の位置があるはず」という前提で、しっかり持つもとで何とかしようとし過ぎずに、「どのホールドを踏んだらいいのか探すゲーム」のつもりでがんばってみてください~
もし簡単に感じちゃうようであれば、ぜひ「マッチしない縛り」でやってみて欲しいです!
より最適な足位置を探すのが難しくなるはずです!!!
ちなみにタカツ院長はマッチしない前提で処方箋課題を作ったそうですよ(*^_^*)
それでは今週もみなさんの挑戦をお待ちしておりますm(__)m
今日でLAST
ベイフロント蘇我店よりこんにちは。どうもさいもんです。
今日で11月も最終日。
明日は12月で今年最後の月だと思うと、時間の流れる速さに驚きますね。
さて、ご存知の方もいるかと思いますが
私さいもんは今月をもって蘇我店を卒業することとなりました。
昨年の4月に蘇我店で働き始めて、約1年半ほどの期間でしたがお客さん一緒に楽しい時間でした。
ホールド替えだけでなく、週課題やマンスリーなどなど自分が作った課題を楽しんでもらえたり
一緒に挑戦したりこの約1年半ほどのとグリーンアローでなかったら、過ごせない時間でした。
私はグリーンアローから離れてしまいますが
先日の新小岩で行われた「KIDS FES」やその後に足を運んだ「浅草吾妻橋店」の様子を見ると
今後も間違いなくグリーンアローは「クライミングの裾野を広げ」ていくと確信しています。
そんな今日までの勤務の自分に、外からバイバイと手を振ってくれる人がいるかと思ったら
窓掃除をしている新店長の「テツロウ」さんでした。
店長は変わりますが、今後とも蘇我店をよろしくお願いいたします
あごガクってなるで。
こんばんは!
いつもの癖でトランポリンパークより・・・と書いてしまう
海浜幕張店より黒木です!
お店に来た新規のお客様にも、キッズクラブの子にも保護者様にも、僕の本籍地を言うと驚かれます
まぁ実際、トランポリンパークの店長がなぜこんなところに!という意見もあるでしょう(笑)
ちゃんとクライミングも出来ますからね!!!
恒例になってきた常連様からの差し入れと一緒に頑張ります!
今日は二個も・・・!
懐かしいお客様にも来ていただきました!
懐かしいと言っても僕の勤務と被らなかっただけで、毎週来てくださってるそうです(*^^)v
11月から入会してくれたキッズの子とはだいぶ仲良くなり、今日はアメももらっちゃった!
「お母さんには内緒だよ!」だって。あらやだ可愛い。
あ、クライミング中はアメ食べるのダメですからね!
怪我に気を付けてクライミング楽しみましょう(^^♪
それでは! ^^) _旦~~
全面ホールド替え完了報告
どうも。
「せいじ」です。
先週の月曜日に始まった
「新小岩店全面ホールド替え」
金曜日の夜9時をもって終了いたしました。
地獄の1週間を最後まで付き合ってくれた
「シマ」店長とパフェ・・・キモすぎですね。(笑)
怒涛の1週間を経験して昨晩は夜10時に眠ったのですが
起きたのは本日のお昼12時・・・(笑)
死んだように眠り
起きたらクチビルがパリッパリにひび割れていて
危なくそのまま即身仏になるところでした。
やっと肉体も復活して本日は元気に出勤!
今週はやりすぎちゃっている課題を少し修正するかもしれません。
よろしくお願い致します。
土曜日に行われたキッズフェスですが
熱い戦いに私もまさに「ムネアツ」
皆よく登ったし頑張ってくれました!!
僕たちの戦いは今始まったばかりってことで
リザルトをどうぞ!!
来年度からのシリーズ戦にもぜひご参加をお待ちしております。
それでは、本日はピカピカの課題が皆様をお待ちしております。
ぜひご来店くださいませ。
では。
良い週初め!
こんにちは!
モラージュ柏店より君和田です。
謎に早起きをかまし6時にご飯食べてから二度寝して
そっから何も食べて無いのでお腹と背中がくっつきかけています。
とても小食なのですが、胃が小さいタイプのそれなので
消化も早く、すぐお腹が空いてしまいます。最悪です。
今日は夕方にあがりなので、下の天ぷら屋さんで社割使っちゃおうと思います。
そしてなんと11月最終日!!はやい!!
31日はなかった!西向く士(さむらい)、小の月!
卒論の提出が迫る(ノД`)・゜・。
ホントのホントにヤバいです!!応援してください!!
アその前に明後日本免の試験でした(*_*;
免許合宿卒業したの4月ですよ。なにもおぼえてない・・
コロナと自分の怠惰が憎い( ˘•ω•˘ )
11月ということはもうみなさん新しい壁になれてきたころですね!!
テープ課題の進み具合はいかがでしょうか?!
空いている店内!皆様、各々の課題にストイックに取り組んでおられます。
このブログを見てるあなたもこの空き具合はチャンス!!
コンプリートバッチをかっさらいに来てください( `ー´)ノ
さっきの天ぷら屋さんをはじめ、
モラージュには飲食店がたくさんなので
登って腹ペコになってもすぐ美味いものが食べられますよ!!
たくさん運動してうまいもん食って
月曜からグッドスタートを決めちゃってください!!
それではモラージュ柏店でお待ちしております。
君和田でした(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ラストブログ!!
こんにちは!
グリーンアロートランポリンパーク袖ヶ浦駅前店よりゆづきです!
私事ですが、今日が出勤最終日です(T-T)
いや〜早すぎて自分でもビックリです( ゚д゚)
ほんっっっっとに楽しかったです!!
いろんな方とお話ししたり、子供たちと遊んだり、、、
思い出たくさんありすぎて語りきれません!笑
今までありがとうございました^_^
また見かけたら声をかけてくれると嬉しいなって思います!!
さて本日のトランポリンパークの様子です!
今日もたくさんのお客様にお越しいただきました!!
こちらはキッズエリアで遊ぶ子供たちの様子です!
元気いっぱいに遊んでくれています(^^)
ドッチボールエリアではこれからの戦いに備えてボール集めの途中です(^-^)
遊んでいるうちに知らない子ともお友達になって遊んでいるのをみて
子供ってすごいなと改めて思いました!笑
そして、そして、バスケサークルの方々にも来ていただきました!
クライミングとスラックラインに熱中されていました(o^^o)
ザ・若い方という動きですごかったです!!
またのお越しをお待ちしております!
それでは本日はこの辺で〜!