ホーム>グリーンアローのスタッフブログ>2020年9月
BLOG

2020年9月

ホールド替え間もなく!!!

こんにちはこんばんはおはようございます

スタッフのユウでございます

昨日、あまりやっていなかったスプラトゥーンでガチマッチに潜っていたのですが、暫くやっていないのにもかかわらずA帯で7連勝してしまいました。

ジェッカスの才能があるかもしれません、、、

僕がX帯に行く日も近いかもしれません!!!

ジェットスイーパーカスタム - Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki*

話しは変わりまして、ホールド替えまで残すところ今日をいれて2日となりました、、、!!

今のセットが終わり、新しい課題達に一新されることになります。

嬉しいくもあり少々寂しくもありますね~

次のセットもまた良作な課題がたくさん入ると思うので存分に期待してお待ちください!

壁変わって最初の営業もボクが勤務しているのでよろしくお願いします!

2020926122439.JPG

本日もご来店お待ちしております!!

 

 

スリル満点

 

こんにちは、八千代店からノナカです!

2020926171349.JPG

つい最近まで暑かったのにもうすっかり秋ですね~

半袖で家を出ましたが、あまりの寒さにパーカー引っ張り出してきました

 

さて、店内では今週もウィークリーを更新しました!

5級初段まで7本用意しました。

いつも宮本さんと分業して作るのですが、スラブだけはいつも僕が作ってます。

野中君の課題はいつもヒヤヒヤするよね~とお褒めの言葉?をいただきました。

今週は①と⑤がスリル満点な課題となってますのでトライしてみてください!

2020926171255.JPG2020926171322.JPG

 

寒くなってきたので体調にはくれぐれもお気を付けください。

2020926171420.JPG

それでは本日も八千代店でお待ちしております!

ながいの第一弾

こんにちは!

八千代店さいかです。

 

ながいのまだー?

という声にお応えして、90°壁にナガモノを作りました。

 

202092604536.jpg

  • 緑(やさしい)20手
  • 白(ふつう)20手
  • オレンジ(むずい)20手

3つつなげて登れます。

つなげると60手ですね。

同じノリで100°、110°、127°まで作る予定です。全部つなげれば240手!

何がしたいんでしょうか。

 

いやいや、八千代店はいま空前のナガモノブームなのです(たぶん)。

 

きっかけは、勝井さんの宿題大人用、150°壁の長いやつ!

 

202092604552.jpg

これは今僕が挑戦してるやつで、5.13aとグレードが付けられています。

正直、ぜんぜんできる気がしません!笑

まあ、13aのルートなんて登れたことないので当たり前といえば当たり前なんですけれど、勝井さんが戻ってくるまでになんとかやっつけようと頑張ってます。

 

今日もやったので、ブログのためだけに動画を撮りました。

長いので1.5倍速です。

↓↓↓

なんとか下り切ったけど、最後の登りに入る時点でもうヨレヨレ。

 

てか頭ボサボサやん!

 

ということで明日も八千代店でお待ちしてます^^

 

コーチします

 

こんにちは!

トランポリンパーク袖ヶ浦駅前店より黒木です。

 

お休みの日に髪を切りに行ってショートにイメチェンしました

前髪が目にかかってこないの久しぶりすぎて禿げてないか不安になります

 

常連様やキッズのお母様方にこっちの方が似合ってる!なんて声を頂いたので気分いいです∧( 'Θ' )∧

 

さて今日も今日とて雨です

雨のせいで駅前のバス停には学生の行列がずらり。

 

雨の日効果か、いつもよりお客様がたくさん来てくれました。

2020925182949.jpg

こちらの賢いお友達どうしのクライミング!

小さいのにとてもお利口さんで、下にいる子が登ってる子に足上げのホールド場所を教えてあげてました。

 

お互いのサポートもあり、かんたんのピンクコースとオレンジコースは2人とも完登!

『ふつう』の難易度は流石に苦戦してた…(>人<;)

 

さてこちらはキッズクラブ

↓の写真はクラブ時間外の様子

2020925184447.jpg

この写真は1〜3歳のエリアですが、いなければ解放してます。

 

↓はレッスン中!

2020925184426.jpg

集中力に雲泥の差!

 

ウォールジャンプの習得に向け特訓。

ハマったようで、熱中してます

 

高さをだしたジャンプもそう遠くないですよ(^O^)

ウォールジャンプ、説明を聞かないとなかなか習得できなくて

見様見真似でやってもあちこち痛めて終わってしまいます。。

 

興味ある方は木金に僕のところまで!

 

それでは。

秋雨前線

こんにちは!NOVOです、

最近、かけたり外したりが面倒だったのである程度長時間かけておけるメガネを新調⇩

202092515311.jpg

あくまでも自分は見えやすさ重視にしたらこの形に落ち着いただけなんで

船橋店のシマ店長が学生時代にかけてイキがってたのと被ってないことを願うばかりです。

 

 

さて今日は金曜日・・・連休のおかげで今週は早く時間が経ってる感じがしてますが

何れにしてもまた週末=お休みがあるのは嬉しい事。

でもまだちょっと秋雨前線で天気が不安定なようで外で遊ぶのも中々難しそうですね

そんな時は室内で手軽に体を動かせるクライミングジムなんてどうでしょうか?

 

今なら各種クーポンが発行されてます。

その一部を紹介すると・・・

<新規登録割引クーポン>・・・新規登録が半額でOK!

2020925153924.jpg

<友達紹介割引>・・・新規登録の方も紹介した会員様も利用料からそれぞれ300円off!

202092515424.jpg

その他にも家族割やパスポートの割引クーポンも発行されてるので

HPの<クーポン>のところをご利用の前にチェックしてみてくださいね!

 

 

本日の海浜幕張は週末前の静けさ・・・

ボルダーも

2020925155643.jpg

クライムアップも

2020925155542.jpg

それぞれゆったりと登られてますね。

 

クライムアップといえばCLIMB-UP リード塾>

202092516023.jpg

明日土曜日も好評開催です。

受講料は2,000円/名(税別、施設利用料は別途)

初めての方はもちろん、やったことはあってもまだまだ技術に不安のある方も

リード塾で基本的な技術を身に付けて安全にリードクライミング出来るようにしましょう。

 

 

それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしております!!!

 

 

そろそろコタツ?

こんにちは~☆

金曜日妙典からけいです。

本日秋の味覚いただきました。食欲の秋・・・やばいですねpig

でも美味しいものが沢山!!!

登って消費するしかないですねこりゃcoldsweats01

2020925153121.JPG

さて、いよいよホールド替えがせまってきました。

残すところあと4日!!!

28日㈪18時までですよ~

2020925153224.jpg

テープ課題を1本でも多く落としたい!!!

2020925153322.JPG

115°壁茶色■

2020925153356.JPG

天空の壁Ⅱ黄色棒

2020925153419.JPG

グレードはそれぞれ違いますが、落としたい気持ちはみんな一緒で

熱い戦いがオープンから繰り広げられておりますupup

 

金曜日といえば

夜20:00~超初心者レッスンエンクロ

202092515364.jpg

ボルダリングを始めたばかりの方からご参加いただけます。

ホールドの持ち方、登り方のコツなど気になる事はなんでも聞いて下さいflair

2020925153647.JPG

それではこの後も皆様のご来店お待ちしております☆

 

2020925153714.JPG

#今日のながたん  壁の中からこんにちは。

 

 

外は寒いけど

どうも。

 

「せいじ」です。

なんか寒くないですか?もう夏が恋しいんですけど。

キッズクラブの生徒さんの事や

エアコンのフィルターや

バイトのシフトとか教育とか

毎日悩みが尽きない私に

新船橋店の店長からこんなLINEが届きました。

2020925144627.jpg

「愛」を人に尋ねるなんて!!!!

よほど高級チャリをパクられて世の中に悲観的になっているんでしょう。

スタバのキャラメルフラペチーノでも奢ってあげようかなと思っちゃいましたよ。(笑)

この場合どう答えてあげるのが正解なんでしょうか?

正解を知ってる人がいたら教えて欲しいです。

 

 

さぁそんな闇深いシマ店長をよそに

こちら新小岩店はオープンから盛り上がってますよ!!

お近くの中学校の生徒さんが課外授業でご来店!!

2020925145956.jpg

 

 

初心者講習が終わったらガッシガシ登ってくれてます!!

毎年この時期に来てくれるんですが

やっぱり若いって違いますなぁぁ

特に今年の生徒さんはコミュニケーションをとりながら「共闘」する子が多くて

すごく良い感じです。

202092515033.jpg

 

 

「これ無理じゃね?」とか「いや、これならいけるんじゃない?」とか

声を掛け合い、アイデアを出し合い、

自分たちの体を実際につかってトライ&エラーを繰り返す

これって・・・めっちゃ教育上良き!!です。

全国の学校関係者の皆様いつでもお待ちしております。

※貸切も対応可能です。

20209251519.jpg

本日が初めてだった子達が

またお友達同士で遊びに来てくれると嬉しいですね。

 

 

この後はキッズスクール&夜の部

平日遅くなってこちらのクーポンを使えばお得に登れます!!

他にも決算直前という事で超お得なクーポンがでてますので

チェックしてくださいませ!!

2020925151042.jpg

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

明日は!!

どもっ!

もう昨日から明日までツダコン宣伝ネタで通そうと思うわたくしオキクです!!w

明日はとうとう、自分が入ってから3回目のツダコン!!

津田沼店自体は何回目か分からないですが、相当やってるんではないでしょうか??w

自分も明日は出勤でわ無いですがテキト~に行きます!!w

202092514318.jpg

天皇賞秋は11月1日、ツダコン秋は9月26日!!!

これで覚えてもらえば間違いありません!!

さて本日来店状況は女性8割ですな(*^▽^*)

皆さん!!女性一人でも全然いらして下さい!!

2020925144037.jpg

ラーメン屋、ファミレスより一人で入りやすい環境を作っていきます!w

本日は22時まで営業、キッズは17時から18時までとなります(^^

皆さん最後に、知ってましたか?

今GA9月決算セールしてます!!パスやら新規紹介の方にお得なクーポンが出ています!!

ぜひHPのクーポンを見てみてください‼

そのクーポンを受付でお見せください、有効になります!!

でわ本日皆様のご来店お待ちしてま~す٩( ''ω'' )و

でわでわ!

 

 

 

え、もう?

こんにちわ!

 

蘇我からシンヤです

 

 

この寒さのおかげで寝るときは上下スウェットに切り替わりました

 

クーラーいらないのはありがたいですが

寒がりな僕には朝方はもうきついです(笑)

 

驚くばかりパーカー男子 イラスト - 美しい花の画像

 

 

 

 

 

 

 

 

ホールド替えからもう1か月が経とうとしていますが

 

すでにテープ課題を完全制覇した方がいるとのことも聞きます!

 

早すぎですね(笑)!!

 

これはファイル課題を足さないとまずいですね

 

 

 

 

 

完全制覇の称号である黒コンプ・レジェンドバッチを手に入れて

 

シューズ入れやら、チョークバックなんかにつけちゃえば

 

もうどこの店舗に行ってもモテモテでしょう

202092514158.JPG

 

 

でも段階を踏むのは大事!

 

しっかり緑からコツコツ揃えていくのがオススメです

 

全部揃うとかっこ

2020925141559.JPG

 

さぁ頑張りましょう!

 

 

 

 

 

回答

 

 

イオンモール船橋店からこんにちは

 

 

【しま】でございます。

 

学生時代イキがって丸眼鏡にしてた写真を見つけ、完全にtofubeatsでした。

 

 

 

 

 

勤務中に一番やる事は全店舗のブログをチェックすることでございます。

今日もしてると先日、また愛を失った男と称されておりました。

 

202092513566.PNG

 

 

 

愛とは何かと昨日が一生懸命に探し調べそして自分のルーツ探した結果

【湘南乃風】という結論に至りました。

パスタを作ってもらって大貧民で負けてガチギレをするという行動それこそが愛です!!それだ!!

 

 

 

 

因みにラブマスターの回答がこちらでございます。

2020925143858.PNG

ろくな人間がいませんね……。はい。

 

 

 

さて、そんな愛の無い男が切り盛りしておりますイオンモール船橋店

先日の夜はこんな感じで筋トレをお客さんとどうすれば負荷を高めれるかというアホみたいな事をしております。

 

202092514423.JPG

 

1人がサイドプランクをしながら話をしようといった瞬間地獄を感じましたが 笑

 

完全版】プランクの体幹トレーニング18種類|筋トレ初心者も自宅で鍛えよう! | Smartlog

 

ろくでもない事しかやっていないと思われると思いますので

しっかり仕事しないといけないので

ナガモノを追加しておきます!!

またえげついのを作りますので、覚悟をしておいてください。

 

2020925142913.JPG

 

それでは、これからのご来店お待ちしております

 

 

 

 

ページ上部へ