2020年8月
weekly!!」
こんにちは!
八千代店よりゴリタカです!!
もう八月も終わりですよ。。。(´;ω;`)ウゥゥ
今年の夏はあっという間に終わってしまった感があります
(暑さはまだまだ続きそうですが。)
この暑さは食欲も出ずに体調を崩してしまう方が多く見られます。
お腹が空いていなくても最低限の食事と水分補給をして乗り越えていきましょう( `ー´)ノ
また今日はオープンから新規のお客様が遊びに来てくれています!!
学生さんはまだお休みなのでこの機会に思い出作りをしてみてくださいね!!
そして皆さんお待ちかね。。。
久しぶりのウィークリー課題が登場です!!
ホールド替えをしてから一ヶ月程経った今
自分の全力は大体出し切ったのではないでしょうか?
ウィークリー課題はその回転率の良さから多くの課題に触ることができ、
自分の苦手なムーブがわからない方でも見つけられるいい機会かもしれません!!
紫のダイヤモンドの形をしたテープです!
是非チャレンジしてみて下さいね!!(/・ω・)/
それでは明日も八千代店でお待ちしてます!
どもっ!!
津田沼おキクです!!
本日給料日後初の金曜日、
ハッチャけちゃう人がいっぱいの日ですねえ(≧▽≦)
いまはプレミアムフライデー言う早く仕事終わるのかな?
なんかいいっすね!!
昨日久しぶりに早上がりさせて頂き待ち合わせまで一時間近くあったので
暇つぶしに、あるお店でジャグラーと言うピエロさんをやってたとこ止まらなく、遅刻した私・・・
自分にも金運上昇ですな、でも遅刻したバツということで勝ち分ほぼ消え失せましたw
いいのかわるいのか(。´・ω・)?w
さて本日、金曜日はキッズスクールが17時からございます!!
22時まで営業!!
仕事が早く終わる方、飲む前に一発ボルダリングかましましょう!!
酒旨くなること間違いなし!!
今の状況はまったりスタート(^^♪
でわ本日も皆さんのご来店おまちしてま~す!!
道中、居酒屋、色々なお店のキャッチにお気をつけてww
お返しは来月しますよ。
イオンモール船橋店からこんにちは。
Switchを購入し、権力者となっております
【しま】でございます。
ポケモン勝負とスマブラ対決なら負ける気がしません。
先週の話になるのですが、
新小岩店の深夜までのセットに招かれ、行ってました。
どこぞの店長の初段課題の修正で時間がかかり帰ったのは朝の5時!!
これはスパルタ教育をしないといけないかもしれません 笑
さて、プレミアムフライデーな本日
まったりモードですが、お盆も過ぎて今年の夏休みは短いので
早めの日常が戻ってきた感じがします。
ここ最近珍しく仕事以外でわちゃわちゃしちゃって登れてない私に
こんな贈り物が!!!!
私を弱くする罠でしかない……。
ありがたい事に吠えたら叶うが続き皆様からのお情け物を頂いております
そのお情けのお返しは店長らしく来月辺りに課題でお返ししたいと思います。
それではこれからのご来店お待ちしております。
すぺしゃる
こんにちは!
モラージュ柏より君和田です。
今日はキッズスペシャル!
恒例トラバース。今日はなんと九人もいました!
みんな早くなってる!
難しい上の方から行くチャレンジ精神があるキッズも!
みんなで課題に取り組みます・・
そしておたがい積極的にアドバイスしていくキッズ!
切磋琢磨するっていいですよね~~
私が見て無いときにクリアしたキッズがいると、他の子が「〇〇くんゴールしたよ!」と教えてくれたり。
絆に涙!( ;∀;)
終わった後も仲良く将棋??をやったり・・笑
テープの貼り替えを手伝ってくれたりしましたよ!
なんていいこたち!(≧◇≦)
それではきょうはこのへんで・・
モラージュ柏からお送りしました!
またこんど!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
始める切っ掛け
こんにちは!
今日は出掛けにゲリラ雨に遭遇したけどギリギリバスに乗れて難を逃れたNOVOです。
雨に降るな!とは言えないけどいきなり来られると(ノ∀`)アチャーって気持ちになりますよね。
さらにカミナリまで伴うと傘さすのも怖くなるのでこれからの季節はレインウェアを
常備しようかと思案する今日この頃です。
さて本日は<海浜幕張キッズクラブ>のご案内
短い夏休みも終わって学校の始まった海浜幕張キッズ
レッスンが始まる前の短い時間も色々と工夫をしながら楽しく過ごしてます。
もちろんレッスンが始まれば学年も性別も関係なくそれぞれの課題に取り組んでます。
始めた頃と比べても皆の進歩は凄くてキッズ自身も少しずつ自信を持ち始めてるようですね。
そんなキッズクラブの募集要項はコチラ⇩
現在は第一部:15:50~16:50、第三部:18:10~19:10を重点的に募集しています。
入会に当たってはキッズクラブの体験利用をおススメしていますが
8月31日までならクーポン利用で1,000円(税別)参加可能
キッズクラブでどんなことやってるのか他のキッズ達と一緒に体感してみましょう。
実質残すところ2日のみとなってますので「始めてみようかな」~とご検討中の方は
お電話にてご予約下さい(海浜幕張店:043-306-9141)
この機会を切っ掛けにして始めてみましょう!
それでは皆さんのご利用をお待ちしております(^^)/~~~
雪降れ
こんにちは!トランポリンパーク袖ケ浦駅前店のみくです!
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
私は空調のあるところで過ごす時間が多いからか
外に出ると汗が止まらなくて困っています。
ちなみに布団に入ってちょうどいいくらいの
温度設定で寝るのが大好きです。
よくないとは思っているんですけどねえ、、
そんな生活をしているので学校行事等で外に出ている学生は
本当にすごいなと心から思います
私なら溶けちゃう笑
↑このイラストかわいくないですか?笑
そんな私が今日目撃した楽しそうな様子はこちら
ずーっとValoJumpで遊んでいました!
二人で遊んだりそれぞれやりたいことをしたりとても楽しそうでしたよ!
こちらのValoJump、一人で遊んでも楽しいのですが
兄弟姉妹やお友達と遊ぶと楽しみ方が広がるんですよ〜
というのも、ス○ブラのようなゲームモードがあってこれがとても盛り上がる。
兄弟同士の対戦ってなんだか燃えませんか?
私は妹と弟がいるのですがゲームなどかなり張り合ってやっていました笑
そんなわけでとってもおすすめなのでご来店の際はぜひお試しください!
それではまた!
蜂壺の刑
こんにちは!
八千代店さいかです。
さっき玄関のガラスを拭いていたら、すぐ外をスズメバチがよちよち歩いているのを見かけました。
で、
さっき自販機にお茶を買いに行ってふと外を見たら、同じところにまたスズメバチがいました。
もしや近くに巣があるのでは...と戦慄しています。
何をかくそう私は、ハチ(と、それに類似する生物群)をこの世の何よりも恐れています。
どうしてこんなにハチが恐いのか自分でも分かりません。
よく人が恐がる「G」とかヘビとかクモとかムカデとかゲジゲジとか、そういうのはまあ好きではないけれど、諸般の事情でどうしても寝食を共にする必要に迫られたらどうにか我慢できるし、慣れさえすればいくらかは親しくさえなれるかもしれないくらいには平気です。もしくは他にどうしても食糧がないという状況になったら、生は嫌だけど唐揚げかなんかにして食べる分には大丈夫、できれば塩で味付けしたいな、くらいの距離感です。
でもハチは絶対にダメ。
どんなに心根が優しくてもお金持ちでも料理が上手でもあるいは巨乳でも、というか別に巨乳好きではないけどとにかく絶対に一緒には暮らせないし、スズメバチの唐揚げを食べなければ餓死するという状況なら迷わず餓死を選びます。
それくらいダメなんです。
たぶん前世は原理主義的な宗教結社に無理やり入教されられて教祖が大事にしている車のボンネットにフランクフルトのマスタードを垂らしたかなんかの罪で「蜂壺の刑」(猛毒を持つ蜂を巣ごと閉じこめた壺を頭にかぶせられたまま椅子に縛られて死ぬまで足の裏をくすぐられる)に処せられて命を落としたんじゃないかと推測しています。
あまりに恐いのでネットで10万円以上する蜂駆除作業用防護服を本気で買おうとしたことが何度かあるのですが...
調べるたびに「着ていても刺されることがある」という情報を見て憤っています。
だったらなんでもっと頑丈な鋼の鎧みたいな作りにしないのか。
絶対刺されないやつ作ってよ!!!
ということでウィークリー課題8番まで貼り出してあります。
90° 5級
100°-90° 4級
100° 3級
110° 2級
127° 1級
127° 初段
スラブ 4級
112° 3級
紫ダイヤで貼ってありますので、やってみてください^^
それでは明日も八千代店でお待ちしてます!
妙典店の木。
こんにちは~☆
最近、夏用の茶色パンツを購入して履いてるんですが
スタッフポロシャツが緑なので
なんか木みたい・・・と言われたけいです
色のチョイス間違えたかな~(笑)
この連日の猛暑でますます色黒になってきてるんで・・・
9月になった頃には木と同化できそうですね
という事で9月のカレンダーできてます。
カウンターに置いてますのでご自由にお持ち帰りください。
さて、本日妙典店
最近腰にチョークバックをつけてる方が増えてきました
ナガモノブームきてますね!!!
昨日妙典店インスタのストーリーでもご紹介しましたが
BIG WAVEに難しナガモノ33手もありますので、トライしてみたい!!って方は
お声掛けください
こちらのグループは先週の羊の穴レッスン課題
ファイルにありますのでレッスンの時間に来れない方もトライしていただけます。
そして終盤を迎えていますマンスリー
「夏休みのじゆうけんきゅう」
登り残しのないよう最後までガンバです
そしてそして・・・何やら課題が・・・
「けいさん。スラブやりなさい。」と・・・
苦手克服しないとな~。有り難くやらせて頂きます!!
2級と書いてありましたが・・・一緒にやってくれる方急募です(笑)
1人で頑張るのもな~って方は
木曜日夜20:00~ながたんレッスン羊の穴
今夜もやります!5~3級の中級者レッスン
お時間ある方はぜひご参加下さい。
それではこの後も皆様のご来店お待ちしております☆