2020年5月
お得情報!!
こんにちわ!!
連日暑い日が続く中トランポリンで熱く盛り上がってる
お客様に囲まれ身も心も汗だくの狩野が袖ヶ浦駅前店からお送り致します。
明日から月が変わって6月になります。
それに伴って学校が始まったりと世の中も色々変化していくようです。
グリーンアロートランポリンパークも月代わりを機に変更点がございます。
まずは会員登録費割引!!
HPのクーポンから上記画像をご提示いただくと新規会員登録費が
500円から80%OFFの100円で登録いただけます。
かなりお得なクーポンになっておりますので是非ご活用ください!!
次に既存会員様向けに家族割4!!
こちらもHPのクーポンからご提示いただくと
同姓のご家族様4名様以上のご利用で一緒のお会計であれば
合計金額から1000円割引するこちらも既存のお客様には
かなりお得なクーポンになっております!!
そして夕方以降にご利用いただく機会の多いお客様へ夜割!!
こちらもHPのクーポンからご提示いただくと
閉店時間90分前にご利用いただくと100円OFFでご利用いただけます!!
仕事終わりに軽く身体を動かしたい方や夕方のジョギングの代わりに
たまには変わった運動をしてみたいという方にぴったりなお得クーポンです!!
最後に施設利用料金が6月1日から一部変更になります。
ご来店の際はお間違えのないようご注意ください。
自粛も解除されここ数ヶ月の状況からまたガラッと
変化していくことと思いますがトランポリンパーク袖ヶ浦駅前店も
世の中や時代の変化に合わせより良い複合スポーツ施設として
進化していきたいと考えております。
まだトランポリンパーク袖ヶ浦駅前店で遊んだことがないお客様!!
是非一度ご家族や仲間やカップルやお一人様で体験しに来てみてください!!
では本日はこの辺で…
FREE CLIMBING DUNGEONって?
ベイフロント蘇我店からこんにちは。
どうもさいもんです。
先週・今週と「ちょい難しい4級前後の週課題」を張り出ししていましたが
来週からは今まで通り、FREE CLIMBING DUNGEONを再開します。
FREE CLIMBING DUNGEONって何!?という方もいると思うので簡単に説明すると
毎週に5級前後の課題が5課題更新される蘇我店のウィークリーイベントです。
赤と黒のテープで張り出しをしています。
初心者の方にはレベルアップにもってこいですし、中級者以上の方には軽い手慣らしに挑戦してみてください!!
ブランク期間のリハビリにも使えますよ~!!!!
さて、今日の蘇我店ですが日曜日だけあって盛り上がっております。
家族連れの方やクライマーの方までご来店されています。
そんなお客様に朗報です。本日より公式HPのクーポンが刷新されているので
是非ともご確認くださいね~!!
来月の営業時間ですが、今月と引き続き時短営業になります。
平日 OPEN 13:00~21:00CLOSE
休日 OPEN 11:00~19:00CLOSE
上記の時間で営業いたしますので、よろしくお願いいたします。
クーポンも新しく!
こんにちは~☆
日曜日妙典からけいです。
今日で5月も終わりますね~。
なんだか長かったようで短かったような・・・
今日絶対コンプリートする!!!
と、チェックシート片手に頑張る方がチラホラ
それぞれ打ち込むグレードは違えど
落としたい思いは一緒。
私もガンバの声に力が入ります!!!
明日6月からはキッズスクールも再開し
ここ妙典店も自粛前の光景に少しずつ戻る事を期待しつつ・・・
詳しい情報はHPを随時更新しておりますので、チェックをお願い致します
クーポンページも新しくご利用いただけるクーポンが7種類出てます!!!
こちらのチェックもお忘れなく!!!
それではこの後も皆様のご来店お待ちしております☆
ストレス発散方法!!
こんにちわ柏店より平山です。
皆さんもコロナの影響で自粛ばかりが続いていた為、ストレスが溜まっていたんじゃないでしょうか。
自粛期間があけて皆さんはどうお過ごしですか。ストレス発散できていますか?
僕のストレス発散方法はクライミングに出会う前は、お酒を浴びるほど飲んで嫌なことは忘れるって感じでしたが、今は、やはりクライミングが最大の発散方法だと思います。
登れたらそれだけで最高。登れる環境に感謝です。
さて、オススメ課題は、スラブ壁の2級。スラブはホントに苦手でスラブできる人ホント尊敬します。
それから、手賀大橋の3級。これもデュアル面にのる繊細な課題。
娘さんのブラッシングもありお母さま見事な完登でした(^o^)丿
導入
こんにちは!
海浜幕張店より黒木です。
今日は謎の頭痛が続いて体がしんどいので、課題づくりは脳内だけで済ませております
明日からようやくキッズクラブが再開するので、キッズ達の運動不足解消コース作りをなんとか間に合わせたいところです
本日は二人組で来てガンガンリードトライしている方や
元キッズの子と久々に再開し、自粛のなまりを解消。
ボルダーエリアでは家族で来ている方が多めですね。
昨日クライムアップ体験して、今日本登録!なんて方も。
体験コースでクライミングを始めるきっかけにしてどんどん強くなって欲しいです!
僕も高校でクライミングを始めるきっかけは部活のクライミング体験だったな…"(-""-)"
体験って導入に欠かせない存在だなと実感します
それでは本日はこの辺で…
ラスト!
どもっ!
津田沼のおキクです!
本日のお天気くもり~(; ・`д・´)
曇りの時ほど日焼けしたくない方は気を付けて下さいね!
焼けるから!w
本日5月ラスト!!
明日からキッズスクール再開するよ~(≧▽≦)
キッズ達久しぶりに会えるの、楽しみに待ってるよ~!
キッズクラブ随時募集してますので気になる方いたら、
お店に電話か店に突撃訪問してみてください!
スタッフが丁寧にキッズスクールの説明させて頂きます(*‘∀‘)
さて、本日の津田沼はかなり久しぶりの方が何人かご来店!
津田沼が改装してから初めてと!!
自分は改装前は知らないので昔の津田沼話、興味津々です!!
休憩スペースが広くなって居心地イイとの言葉頂きました!あざっす!w
本日は営業時間19時までです!!
早く来ないとしまっちゃいますからね!!お待ちしてますよォ!!
皆様のご来店お待ちしてま~す!!
でわでわ(=゚ω゚)ノ
奇奇怪怪
こんにちは!
今日は八千代店より、キッズに髪をいじくり回された 就 です。
今日の空は程よい曇り陽気で快適です。
日照不足もそれはそれで困りますが、毎日こんなだったらなぁと思ってしまいます。
そういえば、津田沼の傍の某アウトドアショップがいつの間にか営業再開しておりました。
どうやら5月の半ばにはもうやってたっぽいです。
僕のボロボロのパイソンもいい加減買い換えないといけないので、早く行きたいです。
早く10万円欲しい!!!!
さて、今日の八千代店は常連さんとスタッフの姿が目立ちます。
ご友人のご紹介で新規で来て下さった方もおられました。
ところで八千代店の壁を観察して気づいたのですが、壁自体はに紫色が無いんですね。
紫はボテとホールド由来の色だったようです。
個人的には紫色って何か怪しい感じがして好きです。
あ、だからと言って八千代が怪しいジムという訳では全くございませんので、安心してご来店下さい!
今日は19時までですよ~~!
6月1日(月)からの営業につきまして
先日までの自粛期間につき当店をご利用いただいた皆様、誠にありがとうございました。特にフリーパス・プレミアムパスを保有のクライマー様には、多大なるご協力を頂きましたことを心より感謝申し上げます。同業他社が残念ながら事業を断念していくこの困難な時期に、弊社はおかげさまで3月81%、4月25%、5月48~49%の前年売上を保ちながら激戦を潜り抜けております。しかし普段より顧客還元を重視し1%に満たない経常利益で営業を続けるなかで、完全な自粛解除の宣言が発表されずいまだ慎重な対応を迫られております。引き続きご利用の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
明日6月1日からの営業につきまして、下記の通りご案内申し上げます。
・利用料金につきまして
前回ご案内の通り6月1日より通常利用料金に戻しますが、6月14日までの売上や客数の状況を確認し、再度都度払いに変更となる場合がございます。ご了承ください。
・新しい様式とやらににつきまして
入店時の検温等、今しばらくご対応のほどお願い致します。
・マンスリーパスとプレミアムパスにつきまして
6月1日より利用販売を再開致します。(6.12のプレミアムパスを保有の方は54日分の延長を行います)
・キッズクラブにつきまして
6月第1週より各店再開いたします。(4月に月謝支払い済みの方は6月分に月謝を充当致します)
・営業時間につきまして
当面の間、短縮時間にての営業を継続致します。(袖ケ浦駅前店の休日は10時~OPEN致します)
・クーポンにつきまして
5月31日よりリニューアルした内容でご利用いただけます。
・bonds 利用を休止致します。
10本も購入させられた高級体温計
全店舗分の検温器がやっと揃いました。室内には平熱の方のみが滞在しております。安心してご利用ください。
店舗備品などのリペア作業や清掃作業
清潔で快適な店内の維持を目指しております。
Kotta Climbing Factory 専務工房
6月末までハリボテ等の200個生産を目指し日々増産しております。ニューシェイプにも果敢に挑戦中です。
5/29付けのちばぎん総研レター
5/11以降6市以外では千葉県において感染者の発表はございません。また6/19以降県境をまたぐ移動が可能であるとの見通しです。
上記発表以上の多彩な準備や情報収集を重ね、弊社営業を継続致しております。クラスターが発生し十分な消毒作業を行った施設の部長に電話で伺ったところ、48時間を空けるとウィルスが消滅するというのが保健所の見解のようです。現状では皆様が弊社施設の利用を頂くのに特に問題はございません。
今後とも変わらぬご愛顧を頂きますよう、心よりお願い申し上げます。
グリーンアロー株式会社
代表取締役 田上桂一朗