2020年2月
足で登る
こんにちは~☆
水曜日新小岩からけいです。
新小岩店の受付にも準備しております。除菌セット!!
ご自由にお使いください。
さて、本日水曜日という事で
13:00~レディースレッスン
今日も少し寒いので、アップに横移動。
マッチなしで、足はつま先でしっかり乗る。
意外と難しいんです
アップが終わったら課題に入ります。
今日のお題は「足で登る」
クライミングって腕力でしょ?
腕の力ないからこんなの登れない~。
なんて事はありません!!!
クライミングは足が重要なんです。
足で登るという感覚を味わってもらいたく課題を作りました
また、テープ課題と違って、その場で課題を発表するので
オブザベ力もついてきます。
一度アドバイスなしで登ってもらって、できなければ少しアドバイスを。
一緒にセッションしている仲間からも色んな意見がでます。
脱初心者の一歩をこのレッスンで踏み出しましょう
どーしても水曜日13:00~の時間に来れない方は
ファイルに残してありますので、ぜひトライしてみて下さい。
今日は最後に先週できなかったカチ入門課題をもう一度やりました。
カチも持つコツがあるんですが、やってるうちにどんどん持てるようになってきます。
少しずつレッスンでやっていきましょう~
レッスンが終わってからは
やはり落とせてないテープ課題にじっくり取り組まれてます
3級の中では苦手とされてる人が多いのでは??
95°/85°壁紺■課題
パワー?いやいやバランスです!!
上の三角ボテを保持するのが難しい。
ジワ~っと左足に乗って安定した所で左手を出す!!
ガンバです
それではこの後も皆様のご来店お待ちしております☆
こりゃびっくり
こんにちは!
八千代店からみらいです( ̄^ ̄)ゞ
平日の水曜日なんですが、なんとOPENの10分前からお客様がお店の前で待ってて「え?そんなことあんの?」と思いつつ、ちょっと早くお店を開けました(今日は外寒かったし)
今日は、さいか店長の教え子さんが遠方から来てくれました!
しかも激強ガール。
2級~初段に果敢に挑み、しっかり完登していきました。登るとこ見てたんですけど、超かっこよかったです!
お父様も強い!
親子クライマーって何かいいですよね、あこがれます
そんでもって本日のキッズクラブ~
体験の子たちも一緒に新しい壁に慣れようとガッツリ登っていきます
こちらは勝井塾Jr
勝井塾Jrの子たちと私は身長がさほど変わらないので、見てるだけで勉強になったりします(笑)
バチバチにかっこいい壁があなたを待ってますよ!!
真似して〇ッテン!
こんにちは!NOVOです。
昨日、花粉症だとカミングアウトした途端に眼も痒くない、クシャミも出ないので
「オレ、やっぱり違うんじゃん!」と思ってたら今日は朝からクシャミと涙が止まらない状態に陥って
ぬか喜びだったことに気付いてしまいました。
普段はあまりしない目薬とマスクで何とか耐えてますが特にマスクは品薄状態で入手しにくいので
ちょっと不安が募ってる今日この頃です
さて本日も海浜幕張店はスタート
友達の登りを観察してからトライしようとしてる初クライミングのお客さんや
常連さんもテープ課題のコンプリートを目指して黙々と壁に向き合われてたり
静かな中にも熱いものが感じられる店内です。
さてクライミングの上達方法の中の一つに「他の人の登りを観察して真似する」というのがあるのはご存知だと思いますが
そういったことが出来るのかコチラ⇩のレッスン
<水曜ビギナーズ道場>
他の人と一緒に登ることで同じ課題を他の人はどんな風に登ってるのかとか
同じくらいの背格好の人の動きを観察してみるのも良いでしょう。
自分とは違う方法で登ってるのとか見て実際にやってみたら「登れちゃった!」ってこともありますしね。
ジム利用料のみで道場への参加費はかかりません。
途中参加も退出も自由です。
夜20時から開始しますので奮ってご参加下さい!
それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしております。
あと5日だよ!!
水曜日の市川妙典店から ✿さわこ✿ です。
いつも何気なく通っている道を、今日は何となくキョロキョロしながら出勤
庭や公園やお店にはきれいな花が沢山咲いていて春を感じましたね~✿
なんて乙女チック (笑)
そんなことどーでもいいとして・・・(笑)
連日ブログやインスタ等でお知らせしている
「緊急告知ホールド替え」ですが・・・
なんと日にちを間違えておりました!!
正確にはコチラ
3月1日 18:00~ テープ&ホールド外し
3月3日・4日 ホールド替え
となっています。
この間通常営業となっています。
ご利用のお客様にはご不便をおかけ致しますが何卒ご理解とご協力をお願い致します。
新しくなる壁をお楽しみに~!!
という事で87°・BIGWAVEに貼ってある課題はもう一生打てませんよ~!!
登り残しのないようご注意を!!!あと5日だよ!!
そして、今週のタカツクリニック
昨日のブログでTAKACOさんも
「ならばTAKACOに⑨落とさせてください!!
疲れてゴールマッチで落ちましたから(先週)」
と意気込んでいましたね~
きっちり落としてインスタにアップされましたよ~!!
華麗なるムーヴで!!
だから皆さん今週のタカツクリニックは大成功!!ということです (笑)
⑨ってなに? なんて思った方
今月のマンスリー
「ハギリンピック2020」
ですよ~
BIGWAVEにあるあの課題です!!
そう!ホールド替えしちゃいますよ~ 急いでくださいね~
オープンからお越しのお客様も「ハギリンピック2020」をトライ中
こちらは⑬番
ブラシも入念に・・・ これ大切です。
このホールドね。 ガンバです!!
では、本日も皆様のお越しを楽しみにお待ちしております・・・
新しい世界へ!
こんにちは!
モラージュ柏店より8番です!
夜には再び雨が降り出す可能性があり、
雷雨になる恐れも。。外出の際は折りたたみ傘があると安心です!
*キッズクラブ*
最近あらゆるスポーツで求められている
「コーディネーション能力」これを鍛えるのにボルダリングは最適なスポーツです。
スポーツの分野でのコーディネーションとは「自分の体を意思通りに動かす能力」
これらを効果的に鍛えて運動神経の発達を促すのがコーディネーショントレーニングです。
子どもがスポーツの楽しさを知ることそして心身共に成長することを目指しております。
ルールやマナーの遵守はもちろんのこと、
男女問わず体を動かす楽しさを味わわせ運動を好きになってもらい
普段運動しないお子様にもに限られた時間で
室内で安全に運動量を確保することが出来ますよ!(/・ω・)/
小学生を対象にしたキッズクラブを行っています!
体験は随時行っています。
一回1500円(税別 レンタル料金込み)です。気になった方は
柏店TEL 047-170-0864までお気軽にお問い合わせください!
それでは!モラージュ柏店でお待ちしてます!!
*努努
F8リザルトと写真
こんにちは!
八千代店さいかです。
キッズコンペ『F8』のリザルトと写真です!大変お待たせしました(>_<)
まずは全体リザルトを↓↓↓
当日の写真は、店長ブログのギャラリーページにまとめてアップしてあります。
今回もなるべく全員を写そうとしていたつもりなのですが、”自分の写真一枚もない...”という子がいたらごめんなさい!
何枚か以下に抜粋して掲載します^^
真剣な眼差しが格好いいですね!
レギュラークラス最年少。小さいながらも頑張ってくれました。
壁のデザインとスポットライトを増設したおかげで写真も映えます^^
照明を落として、決勝進出選手の紹介。
和気あいあいのアイソレーションルーム。
決勝はスポットライトのみで行いました。会場の視線を一身に集めて登る経験は、決勝でしか味わえません。
ビギナークラス入賞者!競技が長引いてしまって表彰まで残れなかった子は、後日カップをお渡ししますね。
レギュラークラス入賞者!
1位の琴葉ちゃんは決勝課題で捻挫してしまいましたが、病院へ行かれた後で寄ってくれました。
怪我しながらも優勝!(>_<)
ミドルクラス入賞者!決勝課題は甘すぎたかな(^^;
アドバンスクラス入賞者!最後の最後に会場を湧きあがらせてくれました!
集合写真です。みんな良い顔^^
運営側としては反省点も多く残る大会でしたが、たくさんの選手が参加してくださり、保護者様方の温かいご協力のおかげでなんとか開催させていただくことができました。
参加してくださった皆様、ご協力いただいたすべての皆様に心からお礼を申し上げます。
これからもめげずにより良い大会、店舗運営を目指してまいりますので、どうかよろしくお願いいたします。
八千代店は今日もいつも通りの営業時間で、いつも以上を目指して営業してます!
新しくお洒落に生まれ変わった壁、新しい課題、心地よい空間を体感しに是非いらしてください。
本日もご来店をお待ちしております^^
キッズクラブの体験随時受付中!
ベイフロント蘇我店からこんにちは!さいもんです!
蘇我店には電子レンジ・冷蔵庫がございます。
こちらはご自由にご利用して頂いて大丈夫です!
ただし、利用は当日のみです。営業終了後に冷蔵庫に残っている物は処分しますので予めご了承ください。
そんな冷蔵庫&冷蔵庫の上には毎週水曜日に更新されるなぞなぞが貼り出されてます。
簡単に解ける問題もあれば、悩んでも答えがなかなか出ない問題もあるので
GAに来店されたらクライミングの気分転換にでも、また脳みそをやわらかくするためにもぜひ挑戦してみてください
時々、子供には解けないんじゃ・・・??みたいな渋い答えの時もありますがそれもまた一興です!!
さて、グリーンアローでは小学生を対象にしたキッズクラブを行っています!
体験は随時行っています。一回1500円(税別 レンタル料金込み)です。
本日も体験に参加されたお子様がいらっしゃいました!
お子さんの新しい習い事や体力づくりなどにいかがでしょうか?
気になった方は蘇我店 TEL 043-312-4901までお気軽にお問い合わせください!
それでは本日も皆さんのご来店をお待ちしております!!
wi-fiつながってますよ。
どうも。
登れない日が続くと
次第に食事の量が増えている・・・
まぁそうなりますわな。
絶賛増量中「せいじ」です。
さて、さっそくこちら↓
皆様覚えていますか?
リニューアル前の「wi-fiのIDとパスワード」です。
キッズスペースの煙突に掲示していたんです。
SNSやyoutube中毒の方はジム内でもwi-fiは必須ですよね?
今回の掲示はこちらに変更↓
ぜひ自分の登りをインスタに上げまくってくださいませ(笑)
本日は火曜日・・・先週はレディー達に囲まれた新小岩店でしたが
あれ?男子しかいない・・・おかしいなぁ・・・。
リップクリームを塗りまくって女子を待つことにします。
昨日更新した
「ナッパの挑戦状」昨日の盛り上がりからすると
出来は良さそうな感じ!ぜひ登ってくださいませ。
それでは、本日もご来店お待ちしております。
どもっ!津田沼!
おキクです!!
2月もあとわずか、源氏も、もうすぐなくなりますよ!!
まだ登られてない方はお早めに!(`・ω・´)
3月に大発表が御座います!!
楽しみにしていてください!
本日午後のレッスンは終了!!
毎週火曜日に13時からやっていますので皆さん是非ご参加ください!!
本日は四人の参加者が(*‘∀‘)
今日は17時からキッズクラブありますよォ!!
キッズクラブは今も大募集しています!!
新学期が始まるついでに新しい事はじめてみませんか??
新しい友達も見つけることが出きます!!
初めての方は体験でもしてみましょう!!体験は一回1500円でできますので、ご気軽にいらっしゃって下さい!
では本日も絶賛22時まで営業中なので皆さん挙ってご来店ください!
ではお待ちしております!本日のすたっふ~は宮本君です!