2019年10月
新しい壁お披露目!
津田沼店のがっくです!
今日はハロウィンでしたね
しかし、ハロウィン気分を味わうことなく
ボテをせっせと新色に塗ってました、、。笑
オーロラルーフと145°-120°壁は工事中でしたが、無事に工事も終わり
新しいデザインとなりました☆
以前と比べて、オーロラルーフ(左)は傾斜が少し変わり、
145°-120°壁(右)は袖壁がつきました!!
この二つの壁で、11月2日~4日の3.5days限定の課題を用意いたします!!
どんなコースが現れるか楽しみにしててください!
それと、11月のカレンダーも決定しましたので
こちらをご覧ください!!
楽しみがたくさんですね!!
皆様、ぜひお待ちしております。
それでは、じゃあの✋
Because I'm happy!!
ハッピーハロウィン!!!!!!!!
頭がハッピーなのでインナーカラーをド青にしてハッピーな君和田です。
130°みたいな色です。130°と三級頑張れそうな色Σ(・ω・ノ)ノ!
現在柏店には、私の髪色以外にもハロウィン要素がいっぱい!!!
かわいい~~~~~~~~( *´艸`)
ハロウィンが終われば11月。
スタッフにも常連さんにも人気の下のタピオカやさん、
明日11月からホットが選べるみたいで‥‥
登りながらなら冷たいの飲みたいけど、
ホットだとトロトロでおいしいらしいタピオカの触感が気になるううう
さて、今週のウィークリー、みなさんは挑戦しましたか?
私は今週始めてきたので今日はウィークリーデーにしようと思います!!!
今回✖多いですね!!!
はたして何個できるのだろう私は‥‥がんばろっと( `ー´)ノ
課題消滅のXデーも近づいているのでテープ課題もやんなきゃ!
みなさんも心残り、登り残しのないよう!
登りにきてください!!
モラージュ柏店でお待ちしていますよ!!!
ハロウィンカラーでお送りしました!!!!
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
本当は...
こんにちは!
トランポリンパーク袖ヶ浦駅前店より黒木です。
中々寒くなってきましたね、、、(^^;)
トランポリンパーク袖ヶ浦駅前店では10月26日・27日にハロウィンイベントを行いハロウィン気分は過ぎ去っていましたが
そういえばハッピーハロウィンは今日でしたね!(笑)
というわけで今週ご来店してくださったお客様にはお菓子をプレゼントしております。
さて明日からついにキッズクラブが始まります!!!
・4~12歳までのお子様対象
・週一回(月~金曜日)
・月謝制¥6,000
の
第1部 16:00~17:00
第2部 17:00~18:00
第3部 18:00~19:00
で募集しております!
少しでも入会を検討されている方は
初月月謝無料ですので、お試し感覚で入会してみてはいかがでしょうか!!(^O^)/
それでは ^^) _旦~~
コブラのポーズ
こんにちは~☆
野菜ジュースやプロバイオなんちゃらヨーグルトに頼るお年頃のけいです。
さて、本日妙典
13:30~つよくなるYOGAストレッチ講座
開催されました
本日初参戦の方もチラホラ
YOGAやってみたいけど、難しそうだな・・・
なんてご興味のある方はこの機会にぜひ!!!
YOGAストレッチなので、始めるにはちょうどいいです。
登る前、登った後などお時間に合わせてご参加ください
ストレッチだけでなく多少の筋トレもありますよ~
今日は「コブラのポーズ」
背中を鍛える効果や、ストレス解消、疲労回復にも効果があると言われています
さあ終わったら登りましょう!!!
伸びて柔らかくなった効果はスラブでお試しあれ
そしてそして
夜20:30~ながたんレッスン羊の穴あります
5~3級の中級者レッスン
先週のレッスン課題もファイルに残っておりますので
週課題タカツクリニックが終わった方はぜひトライしてみて下さい
それではこの後も皆様のご来店お待ちしております☆
デビューに備えて
こんにちは!NOVOです。
最近は懐かしい”ビスコ”がおやつに仲間入り
小分け入りの袋に入ってるので食べる量も適量で済む・・・
筈が、ついつい勢いでひと箱行きそうになる(行けちゃう!)のがちょっとヤバいです。
涼しくなって食欲も増すこの時期、皆さんも食べ過ぎに注意しましょう。
さて本日の店内
こちらの女性は新たなコンプリートバッヂをゲットするべく宿題課題に果敢に取り組み中。
核心部の一手が届くんだけど止まらない・・・何度も何度もバラしてトライ
バッヂも手の届くところに来てるようなのでガンバってください!
こちらの男性は新船橋から遠征で当店に
ホールド替えされる新しい壁を楽しみにしつつ海浜幕張で自己研鑽中。
こういったコツコツとした積み重ねが明日に繋がっていくのでシッカリと登り込んで下さい。
そして秋と言えばクライマーにとっては<岩場>
週末に雨が続いたり岩が濡れててなかなか思う様にいきませんが
今がまさにシーズンと言っても過言ではないでしょう。
ただ岩場に行くにしても何にも知らないでマゴマゴするよりは
やはり多少でも知識を持って行きたいところ。
そこでおススメするのが<CLIMB-UP リード塾>
今週の土曜日も岩場デビューを間近に控えた方からのお申込み頂いてます。
基本のエイトノット(8の字結び)、ビレイの仕方やビレイ時のロープワーク、クリッピングetc...
ジムでも岩場でも変わらないリード(ロープ)クライミングの基本スキルを身に付けましょう!
またフォロー講習としてロープへのクリップの仕方やビレイにおけるロープの扱い方などに関してのスポット講習も行ってます。
・やったことがあるんだけど本当にこのやり方で大丈夫?
・リードクライミングが久しぶりなんだけど技術に少し不安がある・・・
受講料は2,000円/回/名(税抜、ジム利用料、レンタル品は別途)
講習は随時受付中で~す。
興味がある方は、ご相談含めていつでも遠慮なくご連絡ください。
それでは本日も皆さんのご利用を心よりお待ちしております。
お化けって本当にいるんだ。。
新小岩からこんにちは!!
ハロウィンのお化けにいたずらされたのか書いていたブログが全て消されたタカツです
お菓子あげるから許してくれ・・・・・・・(';')
新小岩店がお久しぶりのお客様が!
新小岩は1年ぶりらしく
「新しいセット楽しい!けどヨレる!」
ボルダリングジムでは珍しい4.5mの壁なので最後まで気が抜けない壁になっています!
トレーニングにもばっちりですよね
上部まで体力を残すのを意識できる楽しいジムになっています
体力はあってもムーブが分からない・・とかもっと効率良く登りたい・・とか
セッションしてもっと強くなっちゃいましょう!
そんな方にコレ!!
木曜日レッスン
「マントリング研究所」
20:30からですよ~
課題の最後まで気を抜かずにしっかりと登り切りましょう!!!
今週はハロウィンなので何かあるかも~?お菓子かな!?
それでは本日もお待ちしております!!!!!
トリックオアトリート
こんにちわ!
蘇我店からシンヤです
先日も告知されていた!
裏フリークライミングダンジョン
もうそろですね!(第1回は11/3~)
フリークライミングダンジョン が始まってからはや1年半以上が経ちましたが、
前は苦戦して登られてた方が今ではアップ課題として使っていたりと、、、
モンスター側としてはとても悔しいです(笑)
そのため、たま~に5級?と疑うようなのがまじっていたと思います。
どうもすみません。
次からは裏ダンジョンの方にそれをぶち込みます!!
刺激が欲しい方にはもってこいですよ!
課題もスタンバイOK
11月はマンスリーのGAリーグ(11/9~)もあるので、
イベントは満載です!!
お楽しみに!!
今日はハロウィーーーーーーンですね!
トリックオアトリート!なんていわれてもあげるものはありませんが
課題ならあげます( `ー´)ノ
ご来店お待ちしてます!
まだ、行けるぞ!!
イオンモール船橋店からおはようございます
今週は船橋のサウナに行くと「またやん!!」みたいな顔をされます
どうも、絶賛24時間活動しております、シマでございます。
実はこの週間僕だけではなく、めちゃめちゃ頑張ってくれてる、染矢君
そして、テープ剥がしから、ホールド外し手伝うよと言ってくれるキッズ生や常連さん達
毎度ありがとうございます。最高に助かります。
さて。3DAYS SESSION 楽しんで頂きありがとうございます!!
実は今回新小岩の全面から八千代蘇我とフルで参加し、
自分のセット能力の乏しさに痛感してしまいめちゃんこ自信がなかったんですよ
SHAREの方々とセットを2回一緒にすると、
凄く自分の課題に動きってものが無いと感じました・・・・
それを3日間限定に盛り込んだ感じです。
1手1手に動きを取り入れるようにこれからも精進します!!
このイオンモール船橋店はセット頻度がガンガンに高いため、
僕の成長もさせてくれるのでそれも一緒に味わって、ご意見をお聞かせください。
さて、お待たせしました!!
セット第1弾完了しました。
今回は最近メキメキ強くなってるが、相変わらず作った課題をやると違和感しかない男 新小岩店 店長 SAY-Z
そして、、性格良しルックス良しそして登れると、この世の幸せを持ってる男 八千代店 店長 さいか
最後に、頭脳明晰、容姿端麗、老若男女問わず人間として好かれる男 私、シマa.k.aちはんの3人
シレっと105°に初段が!!!刮目させてくれる方待ってます!!
明日は終電逃してウレタンをぶち込んだ このスメアをさせない壁に課題を入れますわよ!!!
最後にですが、今年最後のホールド替えのお知らせでございます!!
11月最終週に強傾斜面5面します!!
また、セッションイベント開催しますので、決定次第ブログ等で告知させて頂きますね!!
それではこれからのご来店お待ちしております。
津田沼店プチ改良のご案内。
津田沼店からご無沙汰です。
木の香り「いちろう」です。
先日の蘇我店「全面ホールド替え」を行い
クライミング屋に戻ってまいりました。
やっぱクライミング屋は木くずにまみれ
「壁」をつくるのが気持ちいいもんです。
ということで先月あたりに浮かんでた
「津田沼店プチ改良」のアイデアを
色々あって先送りになってましたが
やっと実践することが出来ました。
店長西垣君と鈴木君もトンカンと爪打ち。
クライミング屋らしい光景です。
まずは泣く子も黙る鬼の壁145度に
90度の”袖壁”を作成いたしました。
以前のこの壁は”弱点”と言われる場所を
あえて設けず、皆さんのトレーニング
になるよう設計してましたが、昨今の
多彩なムーブでのクライミングが主流
なため、あえて作ることに致しました。
画像が横になってますが、塗装も行い
良い意味で”逃げ場”の出来たウォールです。
6級位が設定しやすそうで凹角が面白い。
続きまして「オーロラルーフ」の改良。
100+160+100度のデカいルーフでしたが
160度を欲張りすぎてスタートに行くのも
ややおっかない雰囲気を改良。
122度くらいでパネルを貼り直し
スタートを手前に出して入りやすく
仕上げました。もちろんルーフ部は
最低でも3手は残せるように。
全幅が4.3mあるのでトラバース(横移動)
するだけでも楽しい壁になりました。
初中級者でもやってみようかなって
いう雰囲気が出せたと思います。
面の張り合わせもまずまず。
ハリボテ職人”大古田専務”が「船橋の
ホールド替えで忙しい‼」とのモーレツ
で付き合ってもらえず・・・(笑)
でも貴重なアドバイスを残してもらい
新人の「お菊」さんと一緒に作業です。
しかし!開発&経営に特化した日々を
送ってますが、まだ現場作業もイケる
いちろうさん。(自画自賛)
ちょっと本気を出してみましたが
3時間くらいで貼れたのが良き。
昼飯前ってやつでしたね。
”四角形の内角の和”ってヤツです。
CAD楽してますがピッタリと360度‼
図面もOKで明日はカンテの合わせと
塗装を行い金曜日にはルートSETですな。
そして連休明けから全面替えで
津田沼店ALLリニューアル。
みなさんお楽しみに。
明日はカンテの合わせと塗装を行い
金曜日にはルートSET入れときます。
安心しちゃダメ!!
水曜日の市川妙典店は ✿さわこ✿ がお送りしま~す!!
今日は、昨日と打って変ってぽかぽか陽気ですね
お店に着いたらホールド洗いしていて、こんなにいい天気だからながたんではないな (笑)
誰かな~?と思ったら、新船橋店の島店長でした~!!
新船橋店は今晩ホールド替えですね~!!
妙典店もやりますよ~!!
あと1ヶ月後11月26日・27日の予定です。
今回は110°・115°・天空の壁Ⅱの3面。
営業は通常通りですので、ご安心ください!!
って、安心している場合じゃないですよ~
終わっていない課題無いですか~
まだ1ヶ月あるし・・・なんて思っていませんか~?
あっという間ですよ~!!
そして、水曜日と言えばなぞなぞ更新!!
先週の問題はこちら↓ ↓
答えは出てますよ~
今週はこちら↓ ↓
最近のなぞなぞは難しいわ・・・
登り疲れた時の息抜きに最適なんだけど、考えすぎてレストが長くなったりして・・・
解きにきてくださいね~
今朝は濃霧で真っ白だった市川妙典ですが、夕方にはとってもキレイな鱗雲が広がっていました。
そしてキッズクラブ・・・
今日も楽しく終了しましたよ~
これから大人の時間です!!
お仕事の疲れを癒しに登りに来てくださいね~