2019年9月
スタッフ紹介第3弾!!
こんばんわ!トランポリンパーク袖ヶ浦駅前店より狩野です。
今回初めてブログを書くということで少し緊張気味ですが、
張り切って行ってみたいと思います。
ようやく台風15号のつめ跡も徐々に薄くなりつつありますが、
まだまだ完全復旧には程遠い地域もありなにか出来ることはないかと日々考えますが、
結局現地に行って手伝うことくらいしか出来ない自分がはがゆい今日この頃です。
ではタイトルどおりスタッフ紹介とまいります。
本日のスタッフは こちら!
Q1.お名前は?
荒川 省吾です。
Q2.趣味は?
ボルダリングとヨガです。
Q3.仕事に求めるものは?
皆さんの楽しんでる笑顔です。
とのことです。
ではここからは荒川さんご本人にバトンタッチしてお届け致します!
スタッフ荒川です。
子供も大人もトランポリンパーク袖ヶ浦駅前店で楽しんでください。
自己紹介ついでにクライミングタワーで楽しみながらもギリギリ登り切れない
ルート名『わんぱく相撲』を登ってみました。
是非参考にしてください!
〇〇〇!タカツ・クリニック!
市川妙典のパークからこんにちは。
明日からの消費税率変更にともないレジの設定をいじらないといけないんで、説明書を引っ張りだしてきて格闘しているながたんです。
ご迷惑をおかけしないよう今夜中にがんばります…(^_^;)
さて、ながたんがレジの設定に悶絶しようがしまいが月曜日はやってきます。
今週のタカツ・クリニック・トークルームの様子はどうなってるんでしょうか!?
さっそく覗いてみましょう~ヽ(^o^)丿
と、いうわけで今週のテーマは課題ごとの持ち込み企画「スローパー」です!
基本は手のひらでペタっと押さえつけて→腰を落として→下に荷重をかけて効かせる、って流れになるんですが、伝説のクライマーたる括目さんの課題も含んでる以上は、一筋縄ではいかないかも!?
今週もみなさんの挑戦をお待ちしておりますm(__)m
カツンバ
みなさんこんにちわ!
八千代店より【けん】がお送りします。
キッズから
「先生サインください!」
普段サインなんて書かないので
とっさに筆記体で『けん=ken』と書いたのですが
もしかしたら『k』を
『h』と書き間違えて
『hen=へん』と書いちゃったかもしれません。
サインをあげた子には変なヤツのサインでなく
もらってよかったと思われるようなクライマーにならないといけませんね。
さて、そんな私の今年の目標は塩原のカランバを登ることなのですが
ここ八千代店にカランバを登る前に登っておきたい課題があります。
それが勝井さんのナガモノです!
八千代店では通称『カツンバ』と呼ばれています。
この課題を登れた人がその後カランバを打ったら、あっさり登れたという逸話があります。
ちなみに完登者曰く『ジムグレードで2段』くらいらしいですが
勝井さん的には1~2級らしいです。段と級を間違えているんじゃないでしょうか?
118°~136°を10手こなしてから、本番が始まります。
150°通称『勝井の部屋』に入ってから地獄が始まります。
核心はこの体勢からの
強烈な振られを耐える足送り。強力な体幹が必要です。
その後もこの傾斜でカチ、ピンチ、ポケット、ランジのオンパレード。
まさに地獄。
八千代では『カツンバ登らずんばカランバを得ず』という例えが伝わっております。
一緒にカツンバを登ってカランバを落としましょう!
それでは、本日も八千代店でお待ちしております!
重大発表!
ベイフロント蘇我店からこんにちは!
いよいよ今日で9月も最終日となりました。
明日からは消費税が10%になり、軽減税率やらキャッシュレス・ポイント還元やらいろいろ始まりますね。
軽減税率はイートインとテイクアウトで税率が変わったりと、未だに仕組みが十分に理解できていません。
さて、今日重大な発表がございます。
それは……
なんと……
この度………
コンタクトレンズデビューを果たしました!!
クライミングの時に眼鏡をかけなくても視界が良いので快適です。
とはいえ、まだまだコンタクトになれていないので付け外しにはものすごく時間がかかっています。
そしてもう一つ重大発表です。
蘇我店の次回のホールド替えが決定致しました!!
スケジュールは以下の通りです。
14日(月)の体育の日は18時までの時短営業となります。
15日(火)から18(金)まで臨時休業を頂きまして
19日の土曜日より通常営業に戻ります。
急なご連絡になって申し訳ございませんが、現在の課題に触れられるのも残り約二週間です。
皆様後悔のないよう、ご来店いただき挑戦して頂ければと思います。
それでは本日も皆様のご来店お待ちしております。
明日からは10%ですよ~
どうも。
明日から増税という事で
何かを買おうかと思ったけど・・・何も欲しいものが
考えつかなかった「せいじ」です。
クライミングのやりすぎで色んな意味で壊れてるかもしれませんね。(笑)
世間様はこんな感じで↓
増税を憂いているはず・・・・パスや回数券は買うなら今日が良きかな。
月曜日なんでさっきまでは
まったりと営業させてもらっていましたが
夕方が近づくにつれて徐々に賑わってまいりました。
今月のマンスリー「ランジ丸セッション」も本日で終了
苦手が苦手で終わってもいつかできる日が来ることを信じましょう。
努力はきっと報われる・・・(笑)
本日は週替わり課題「ナッパの挑戦状」の更新日!!
これから仕込みに入りますのでご期待ください!!
では、本日もご来店心よりお待ちしております!!
二週間ぶり
こんにちは!
ホールド替え後の週末・・・自分が思ってる以上に疲労が蓄積していたようで
3日連続で肉・肉・肉と食し、且つ睡眠もしっかり取ったNOVOです。
お肉をいっぱい食べても残念ながらおでこに<肉>マークは出てきませんでしたがw
お陰で今日からほぼ復活状態。
疲れた時は<肉+睡眠>だなぁと思ったお休みなのでした
さて新しい壁に変わった最初の月曜日
いつもの常連さんに加えて蘇我からもお友達の方が登りに来てくれました。
蘇我とは違う壁の高さだったり課題の傾向だったりもありますが
「少し厳しいな~」て言いながらパワフルな登りを見せてくださってます。
そして月曜と言えば<まるおくんの宿題>
先週はホールド替えもあったのでお休みをさせて頂いたので二週間ぶりの更新となりました~
アクティブエリア①・②はホールド替え直後なのでホールドのチョイスも新鮮!
こちらからは3課題で奥のヘリテージエリアから2課題の計5課題となってます。
課題強度は程々になってるはずですが・・・皆さんの感想をお聞かせください。
それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしております!
感謝デー!!
こんにちわ!
イオンモール船橋店より、あかねです。
食欲の秋ですね
最近食欲が抑えられなくって、ダラダラ一日中食べてしまっている気がします。
太ったら登れなくなるよぉぉぉって、思いながらついついお菓子に手を伸ばしてしまってます。
強くなるために、あま~い誘惑に負けないように頑張りたいと思います。
そんなことはさて置き、本日の船橋店は代休のお子様や常連のお客様が登りに来て下さってます。
しかも、本日はお客様感謝デーです。
新規ご入会のお客様はレンタルチョークが無料になります。
是非この機会に、ボルタリングを初めてみて下さいね。
もちろん、ウイークリーの更新も終わってますよ!!
是非チャレンジに来て下さいね!!
それでは、
本日も船橋店でお待ち致しております!!
9月最終日
こんにちは!津田沼店から
ついに夏休み最終日の男樂(うた)です!!
また一つ夏休みが終わってしまいました!!!!
なんと気が付けば残り2回!!
最近貴重な時間を大切にしなければと感じています。
さて、ツダコンの日から二日経ち、ツダコンの疲労が抜けてきて
再チャレンジにいらっしゃる頃かと思いますので最も難しい145°のムーブを少し紹介したいと思います!!
ネタバレ注意です!!
自分でムーブを考えたい方はみないようにお願いします!!
この課題で大切なのは手の順番になります!
それがこちら!
1番を足で使うのみの方が多かったですが、1番を左手で持つと2番をマッチせずに済み、とても楽です!!
1番にヒールをかけてスタートし、手で持ったら足を外すというヒールフックの逆の動きをするのがオススメです!!
リベンジに燃える方は是非試してみてください!!
「落ち着いてトライしたら楽勝だぜ!!もっと難しいコースをよこせ!!」
という方の為に、
踏切課題も更新しましたので、そちらもチャレンジしてみてください!!!
下総バルジで1級です!
それではご来店お待ちしております!!
パス更新の絶好のタイミング???
こんにちは!
モラージュ柏店からスマホアプリ「マリオカートツアー」にドはまりしている優奈です!!!
ぜひみなさんフレンドになって下さい(笑)
そして今日は9/30!
ついに消費税8%最終日ですね!!
明日から増税!!
何か思い残したお買い物はありませんか?
増税前に私的大きなお買い物の「教習所」と「クライミングシューズ」購入は済ませたので
あとは何が欲しいかな~?と思ったら大好きなコーラをまとめ買いしておく、くらいしか思いつきませんでした(笑)
コーラは飲食物なので軽減税率対象品ですね~、、、ですか?
私的には嗜好品ではなく生活必需品なのでたぶんあってると思います、、、
あれ?ケーキとかは嗜好品じゃなくて食料品に入るのでしょうか?
よくわからなくなってきました。
まあいいや。
あ、以前「グリーンアローは10月から10%ですか?」と聞かれたのですが、
クライマーの皆様には嗜好品というより生活の一部かもしれませんが
残念ながら・・・
増税を決めた政治家の中にクライマーが居なかったのでしょう、、、増税対象です
駆け込み月パス、回数券、年パス購入、ジャンジャン待ってます!!!
さあ、本日の柏はお天気に恵まれてとってもいい天気!
一体いつまで半そでで過ごせばいいのでしょうか?
店内はマンスリー課題が外されてしまいましたが今回も曲者ぞろいのウイークリー課題がたくさん更新されていますよ!!
ん???
滑り台???
っっっあああーーーー!!!
こんなところにウィークリーテープが!!!
皆さん、くれぐれも怪我には気を付けてチャレンジしてくださいね!!
それでは一緒に9月を締めくくりましょう!!
本日もモラージュ柏店でお待ちしています!!
週課題更新しました!
グリーンアローベイフロント蘇我店からこんにちは!アサダです!
ただ今、週課題の更新を行いました!
コース製作は僕が担当させてもらいました。
週課題の作成は今回で2度目なのですが、
毎度毎度、コースを作るという難しさを実感します...
自分のこだわりを優先してしまうと、どうしても必要以上にコースが難しくなってしまいます...
↑ テープを貼り替える前 ↑
「これで大丈夫かなぁ」と納得がいくまで試行錯誤していたのですが、、、、
いざテープ貼り替えて登ってみると、修正点が多く見つかり...
テープ貼り替えを含め、1時間ほどかかってしまいました...(´ω`)
しかし、修正を行ったため
現在のコースは適度に(?)難しくなっています!
自分のこだわりの動きも残してあるので、ぜひ挑戦してみてください!!
それでは本日も皆様のご来店お待ちしております!