2019年5月
もうすぐ...
こんにちは!
津田沼から、ジロがお送りします(´・ω・`)
夏日ですね!夏日!!!
今日はドアを全開にして営業しております(*‘∀‘)
風が気持ちよく、ここは軽井沢かと錯覚するくらいです♬
キッズクラブの3部制がスタートして半月以上経ちましたが
1部と3部の各曜日は枠が空いております('ω')ノ
写真は昨日のキッズクラブの2部の様子です☆
みんな、本当にクライミングが好きで
クラブ生同士も仲が良いです(*´ω`*)
残り少ないですが、5月にキッズクラブに新規入会して頂くと
5月分の月謝が無料になります(∩´∀`)∩
今が入会のチャーンス!!!
この後、17時より木曜のキッズクラブ第2部がありますので
お気軽に見学にいらして下いね٩( ''ω'' )و
ご一緒に♡♡♡
イオンモール船橋店よりこんにちわ!!
あかねです。
早朝から息子が修学旅行で京都に出かけていきました。
班別自由行動で3,000円の昼食を食べるとか。。。Σ(゚Д゚)
私もそんなランチをしたいものです。どなたかご一緒してくださーーい (笑)
ランチはご一緒できなくても、ボルタリングでは初めましての方同士でも、
すぐにご一緒していただけますよ!!
一緒に登ったりアドバイスをもらう事で楽しさ倍増♡♡
本日が始めてのお客様もみんなで一緒に登って、とても楽しんで頂けました。
もちろん女性の方はママ割のご利用でした。
いつもは他店ご利用のお客様もママ割使えると聞いて~と、船橋店にご来店下さいましたよ。
ママ割をお使いいただけるのも、31日まで!!
残り1週間、この機会にたくさん登りに来て下さいね!!
それでは、
本日も船橋店で皆様のご来店お待ち致しておりまぁぁす(*^-^*)
解放しましたよー!!
「今週末から暑くなる!!」
なんて、しきりに天気予報でやっていますね。
まだ暑さに慣れていないから少し不安・・・
暑いの大嫌いだし・・・(笑)
暑さ対策、しっかりしましょうね!!
市川妙典店から ✿さわこ✿ です。
さて。
87°とBIGWAVEの
ホールド替えが終わり本日解放されました!!
お昼間の常連さんもみなさん興味深々ですね。
どんなホールドが付いたのか、すこ~しご紹介。
懐かしのソラマメホールド(みんなこう呼んでいた)
市川妙典店には初お目見え?
な、黄色ホールド(ついてる角度やばくない?笑)
お馴染み「Kotta」さんのボテ
などなどカラフルに付いてます。
課題は今後も足されていきますよ~!!
キッズ達も新しくなった壁に
「早く登りたい~!!」
と、興奮気味
みなさん、新しくなった壁を登りに来てくださいね~!!
マンスリーセッション「タローズVol.47」も
⑦⑩⑪⑭⑲と5課題減ってしまいましたが、
絶賛開催中!です。
新しい壁と合わせてお楽しみくださ~い!!
楽しそう!
イオンモール船橋店よりこんにちは。
昨日の土砂降りから一転、今朝は日差しが眩しくて、洗濯日和でしたね!でも、紫外線は要注意ですよー。
船橋市では小学校の運動会が今週末または来週末にあるので、晴れ過ぎず、暑くもなく、爽やかな薄曇りだといいなーと思っているアズです。
さて、出勤してカメラの画像をチェックしてみると…昨日のキッズクラブのくつろぎシーンがありました。
何だか楽しそう!
島店長のこの笑顔…女子に囲まれて、何の話題でしょうね~。
さてさて、先週土曜日から始まっているマンスリー課題「ホンビノス貝を探せ」
今月は一部ホールド替えした関係で、開催週がずれているのでご了承下さい。
開催期間は5月18日~6月2日です。
皆さん順調にポイントを獲得されている様子、今日現在で完登者が1名いらっしゃいますよ。
スタッフ一同、課題作成の励みになりますので、良かったらチェックシートにご感想をいただけたらありがたいです。
それでは、この後もご来店お待ちしております!
選択できます!
こんにちは~海浜幕張からNOVOです。
昨日の雨は皆さん大丈夫でしたか?
自分が帰宅するときには、すっかりと上がってましたが帰る道すがら
土砂降りだったんだろうな~って形跡を所どころに見かけましたよ。
今朝はその雨で全てが流された感じで爽やかな朝・・・
通勤の人たちの足取りも軽そうでしたね(^^♪
さて早速ですが本日は海浜幕張キッズクラブ新規生募集のご案内です。
知力が上がって体力も付いてきました!と評判のキッズクラブでは
この5月から新たに三部制を導入。
これまでの17時~18時(※第二部)のレッスンの他に
第一部・・・15:50~16:50、第三部・・・18:10~19:10 の2コマを追加
曜日や時間帯が合わずに断念されていた方々にも選択の幅が広がりました。
レッスンに参加している子供たちはいつも元気いっぱい!
皆で色んな課題や壁にチャレンジ
失敗を恐れないで一生懸命にチャレンジしていきます。
現在の空き状況はコチラ⇩
学校の終わる時間の都合や他の習い事との兼ね合いでどうしても今まで習うことが出来なかったお子様も
この機会にクライミングを始めてみませんか?
キッズクラブの体験参加(1,500円【税抜】)も随時受付を行っていますので
興味のある方はお気軽にお問合せください。
そして水曜20時からは<ビギナーズレッスン>やってま~す!
「あの課題が登れない・・・orz」
「基本的な動きを身に付けたい」 e.t.c
一緒に登れば打開策が見えてくるハズ。
ガンバって解決していきましょう!
それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしております。
冷やし中華じゃなくて
どうも。
昨日、一昨日と
千葉県は市川市妙典の
グリーンアローの第一号店である
「妙典店」で「スラブ」と「BIG wave」という多面体の壁の
セットを行ってきました「せいじ」です。
妙典店のスラブを登るのが凄く久しぶりだったのでとても新鮮でした。
ぜひ皆様も新しい課題を触ってみてください。
さて、本日の新小岩店は
GAの女子クライマーを陰で統率する「おけい」さんのもとに
方々から女子が集って江戸川女子会が開催
ちょっと偉そうにみえるところがナイスですね。
そんな彼女自身はお店の1番奥の壁
95°/85°壁の壁のテープの貼り替え中
この壁とじっと対峙している姿は珍しいですが
3級課題の紺v課題との決着をつける決意のあらわれか・・・
彼女の超絶惜しいトライは
ごくごく最近開設されたグリーンアロー新小岩店の公式「INSTAGRAM」をチェック!!
「ga_shinkoiwa」でみられますよ。
私はといえば本日はこれ↓
妙典店のホールド替えの際に調達してきた
指が悲鳴をあげるような「カチ」を壁に埋め込んできます。
それが終わったら久しぶりの
新小岩マンスリーの準備(課題選定)にとりかかりますぜ。
では、本日も皆様のご来店お待ちしております。
快晴ですね
みなさんこんにちは!
津田沼店からマエケルです!!
昨日とは打って変わって本日は快晴ですごく気持ちがいいですね
これだけ気持ちがいいと、昼寝でもしたいものです
ちょっといいテント?で飲んだり食べたり自然を感じながらリラックスできるグランピングなるものが最近流行っているそうなので、
自然の中でまったり昼寝するっていうのも乙ですな!!
夏は蒸し暑いでしょうから、今がベストかもしれませんね
紹介しといてなんですが、何だかんだでアウトドアは疲れるので、断然温泉派の私です(笑)
さてさて、本日の津田沼店ですが、
昨日源氏物語が更新されましたよ~~~
今回は比較的に下のグレードが多めになっているので、全完登の可能性あるかもしれませんよ!???
個人的におすすめなのが③番です
トラバースからのボテを使って天井ゴールというアグレッシブな課題!!
乗り込んで立つというムーブはなかなか経験できないので、新鮮で非常に楽しいです
ぜひぜひトライしてみてください!!
みなさんの挑戦お待ちしております
それと新しい漫画が入荷いたしました
なんとクライミング漫画です!!!
日本のトップクライマーである野中生萌選手もオススメだそうです
お店奥の本棚に入れておくので読んでみてください
それでは本日もご来店お待ちしております!!