2019年5月
保持持久力
こんにちは!
津田沼からジロがお送りします(´・ω・`)
最近、保持持久力が足りない事を思い知りました( ;∀;)
そんな時はナガモノに限る!
という事で…
先日の三番瀬に続いて
下総バルジにもナガモノができましたよ(*‘∀‘)
ホールド感は良いものの傾斜が強いので
しっかりと足で殺しながら登る練習になります!
自分は正対で登って凄くパンプしたので
側対やキョンを多用する事をオススメします('ω')ノ
ママ割が今週の金曜までです!
平日のオープンから14時までに入店した大人女性なら
通常、2時間利用が1,400円のところ
半額の700円で登れちゃいます(∩´∀`)∩
毎週、火曜日は
13時より午後のレッスンと
20時から初級レッスンを開催しています♬
予約や参加費は不要ですので、お気軽にご参加下さい(*^^)v
津田沼店のインスタグラムも
どうかどうか、皆様!!!
フォローして下さい<m(__)m>
それでは、この後もお待ちしています(/・ω・)/
〇〇〇!タカツ・クリニック!
市川妙典のパークからこんにちは。
昨日、日曜のエモいレッスンに参加しに来たキッズクラブ生の小学生男子にカメラを向けられたんで、めっちゃ真面目に仕事してる風を装ったんですが、「ダメだ、おじさんじゃどうやってもカッコよくは写らないな(笑)」って言われてしまうほどには威厳が失墜しているながたんです。
今日のキッズにもだいぶ侮られた扱いを受けているんですが、彼らはながたんを親戚のおじさんかなにかと勘違いしてるんですかね(笑)
インスタに上げたSay-Z(レペゼン新小岩)のように1級でも鮮やかに落して、威厳を保ちたいものですね…(;一_一)
さてながたんの威厳が失墜しようがしまいが月曜はやってきます!
今週のタカツ・クリニック・トークルームの様子はどうなってるんでしょうか!?
さっそく覗いてみましょう~ヽ(^o^)丿
と、いうわけで、今週のテーマは「温故知新」です!
「古きを温め新しきを知る」
新壁も新鮮で楽しいし、現状で一番古い壁もまだまだ楽しい。
ムーブとかテクニックじゃない。
そんな新旧の壁の魅力が詰まった5課題となっております!
それでは今週もみなさんの挑戦をお待ちしておりますm(__)m
日々是菓子。
こんにちは。
BF蘇我店からはづきがお送りします。
今日は運動会の振替休日のようで、
開店と同時に小学生たちが遊びに来ました~
ビギナーさん向けのこちらのチェックシート☟
全てクリアすればお菓子がもらえると聞きつけたようで、
めちゃくちゃ頑張ってました
登り方がわからない時は相談し合ったり、
お菓子ガチ勢でかわいかったです、、、、笑
ここでお菓子の匂いを嗅ぎつけてモンスターうーたんが現れました~
【うーたんの討伐】
難易度:★★★★☆☆☆☆☆(5級)
目的地:濃溝の滝
狩猟環境:ゴールマッチ不安定
依頼主 自動車教習所の教官「免許取りたてのうーたんが調子に乗って暴走しているようです。ゴール取りの際に左足のスメアでしっかり蹴ってしつけなおしてください。」
今週のうーたんは以前に比べて素直でおとなしい気がします!
さくっと倒しちゃいましょう~
それではご来店お待ちしております
日々是菓子。
こんにちは。
BF蘇我店からはづきがお送りします。
今日は運動会の振替休日のようで、
開店と同時に小学生たちが遊びに来ました~
ビギナーさん向けのこちらのチェックシート☟
全てクリアすればお菓子がもらえると聞きつけたようで、
めちゃくちゃ頑張ってました
登り方がわからない時は相談し合ったり、
お菓子ガチ勢でかわいかったです、、、、笑
ここでお菓子の匂いを嗅ぎつけてモンスターうーたんが現れました~
【うーたんの討伐】
難易度:★★★★☆☆☆☆☆(5級)
目的地:濃溝の滝
狩猟環境:ゴールマッチ不安定
依頼主 自動車教習所の教官「免許取りたてのうーたんが調子に乗って暴走しているようです。ゴール取りの際に左足のスメアでしっかり蹴ってしつけなおしてください。」
今週のうーたんは以前に比べて素直でおとなしい気がします!
さくっと倒しちゃいましょう~
それではご来店お待ちしております
tiktokってなによ
どうも。
本日は運動会の振り替えだったらしく
オープンからバタバタしている「せいじ」です。
運動会が終わっても
さらに運動できるのがキッズの特徴かもしれませんね。
無尽蔵の元気をオラにもわけてほしいです。
さすがに暑かったようで
みんな汗だくになって登ってます!!
週末から始まったマンスリー企画の
「Pyramid 21」も大好評、絶賛開催中でございます。
いろいろな方に
「17番がお買い得なんですけど・・・」って言われてます(笑)
どうやら破壊方法が存在するらしく17番が13番くらいの強度に!!
ぜひぜひ登ってみてください。
私の個人的なオススメ課題は15番の課題です。
ぶっ飛びとキャンパでジジイに堪える課題ですが
やらないわけにはいかないでしょう。
後ほどインスタにあげる予定ですので
成功動画を震えて待て!!
では、本日もご来店心よりお待ちしております。
小技(こわざ)
こんにちは!海浜幕張からNOVOです
先週末の暑さは凄かったですね~!!!
5月なのに30℃越えなんて有り得ない(*_*;
今日も相変わらずの暑さですが気持ち湿度も上がったような・・・
何となくあの季節の匂いがしなくもないですがとにかく心してお待ちしておりますよ~
「梅雨」さん・・・
さて今日の日中は運動会の振替の子供達が中心のジム内
「あれだけの炎天下での運動会明けなのに疲れてないの?」って聞いたら
暑さ対策で運動会の日程を二日に分けて行う学校もあるらしく(二日目は明日の火曜)
体力が有り余ってるそうですよwww
まあ外が暑くても雨が降ろうが槍が降ろうが室内ジムならエアコンも完備してるので
体調崩すリスクは少しは回避できますからね
皆さん元気に登ってくださ~い!!!
さてそんな月曜日は”まるおくんの宿題”更新日
今週も5課題をアクティブエリア①~ヘリテージエリア③に設定
そのうちの一つに今回はちょっとした「小技(こわざ)」を使ったゴール設定をしておきましたよ
「小技」って何???新しいチョコレート?(←それは小枝(こえだ)www)
皆さん自身も実地で試してみてください
それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしておりますm(__)m