ホーム>グリーンアローのスタッフブログ>2019年4月
BLOG

2019年4月

本日が最後ぉっ!!

こんにちは!

イオンモール船橋店からつよしです!

2019430165015.JPG

本日で平成も終わりですね!

 

 

昭和最後の日は子供だった私にとって町のレンタルビデオ屋がスカスカになるぐらい何もやる事のない日でしたが、平成最後は違います!

 

2019430165051.JPG

 

 

一見混み合ってる店内ですが、実は穴場が有るんです!

 

201943017223.JPG

 

奥の壁はほぼ貸切状態っ!

 

とは言っても子供はなかなか角度のある壁を避けちゃいますよねー

 

そんな時は・・・こちらっ!

201943017630.JPG

 

そう!グリーンアローのキッズクラブです!!

 

キッズクラブでは先生で有る担当スタッフが指示する壁や課題を登ってもらいます。

そうする事で苦手な強傾斜壁にも挑戦し、練習を重ねる事で登れるようになるんですっ!

 

平成が終わってもGW中は毎日キッズクラブ体験会を開催していますので興味ある方はご参加下さいね!

 

 

それでは!

2019430172537.JPG

 

 

 

 

そして・・・

 

私事の報告となりますが・・・

 

 

 

私「つよし」事、池田剛のグリーンアローでのブログはこれで最後となります。

本日をもちましてグリーンアローを退職となります。

 

グリーンアローのお客様、またこのブログを読んでいる方、 今まで本当にありがとうございました。

201943018220.JPG

2010年10月に1号店である妙典店がオープンした数日後からスタッフとなり・・・

 

201943018251.jpg

 

それからグリーンアローと共に歩んできました。

2018年3月までずっと妙典に勤務しつつも・・・

2019430185744.JPG

津田沼

2019430185818.JPG

八千代

2019430185845.JPG

新小岩にも勤務。

そして、イオンモール船橋店、モラージュ柏店とオープンから店長として勤務。

 

9年と4ヶ月という長い勤務でしたので思い返すと様々な思い出が蘇ります。

 

 

 

ボルダリングジムのスタッフとしては大して登れないスタッフでは有りましたが、

レッスンに参加してくれたり、セッションしたり・・・

20194301878.jpg

時には外岩に行ったりと友達のように接してもらい感謝しております。

 

これからの事をよく聞かれますが、前職である新橋のサラリーマン時代から見ると同じような接客系です。

グリーンアローではボルダリングジムのスタッフとして、モール内テナントとして、店長として様々な事を経験させてもらいました。

全く同じでは無いにしろ、通じるところはあるはずですので、今までの経験を糧に今後も頑張っていく所存でございます!

201943019417.JPG

また、最近では仕事以外ではあまり登っていなかったのですが、趣味としてのクライミングを再開しようと思います。

 

どこかのお店や、どこかで登っているのを見かけたらお気軽に声かけて下さいね!

 

本来であれば、常連方々、キッズクラブ生、保護者方々に直接お会いしてご挨拶したいところですが、このようなブログの場をもちまして、ご挨拶とさせて頂きますことをお詫び申し上げます。

20194301959.JPG

最後になりますが、これからも皆様が充実したクライミングライフを送れますように・・・

クライミングやった事が無い人がその一歩を踏み出せますように・・・

そしてグリーンアローがそのお手伝いを出来ますように、心から願っております!

 

今まで本当にありがとうございました!!

 

平成よ・・・さようなら・・・

どうも。

 

皆様GAのオリジナルTシャツのデザイン選びはもうきまりましたか?

なかなか派手目な色を決断できない私「せいじ」は

無難なこちらの白地のTシャツにしようかと考えております。

2019430173230.JPG

ピンクTに挑戦してみたい気もするんですが・・・

皆様は全8種類あるのでじっくり選んでください。

 

 

さて、ここ新小岩店はお昼間はファミリータイムでだいぶ盛り上がりました!!

2019430162212.JPG

 

 

朝イチが一番盛り上がり・・・なぜか傾斜壁の前に整列の姿が・・・。

2019430171918.JPG

 

コンプリートバッチチャレンジも盛況で

そろそろ緑や白のバッチは補充が必要な予感!!

よきかな、よきかな。

2019430174721.JPG

 

 

平成最後にふさわしい夜を迎える為に

ガッツリ登った後は呑むしかないですね!!

2019430171949.JPG

 

 

本日は21時閉店ですが・・・

閉店後には平成を懐かしみ、令和を迎えるライトな呑み会を開催予定!!

お時間ある方はぜひ覗いてください。

では、この後もご来店お待ちしております!!

 

 

"Time to say Goodbye"

こんにちわ~海浜幕張からNOVOです。

 

さてさて泣いても笑っても本日は平成の最終日・・・

201943012436.png

201943012933.png201943012957.png

皆さんにとって「平成」ってどんな時代でしたか?

 

自分にとっての「平成」はなんといってもクライミングに出会ったこと。

(生まれは「昭和」なんで時代を感じてしまいますがねwww)

 

ともかく新しい「令和」になっても多くの人がクライミングに親しんでもらえたらと思います。

 

 

時代が変化を迎える境目の今日もクライミングは大人気!

兄弟で!

201943012570.JPG

親子で!!

201943013336.JPG

もちろんCLIMB-UPも大人気!!!

2019430125752.JPG

少し肌寒いかもしれませんがジムは皆さんの熱気に溢れてます(^^♪

 

 

昨日もご紹介した<ファミリーパック2・3&4>や

2019430154351.JPG2019430154544.JPG

2019430154431.JPG

<クライムアップ30分体験利用>のクーポン利用も大人気の本日。

201943015304.jpg

 

ジム内は夕方になっても平成の最後惜しむかのように大勢の方々が頑張ってます。

201943016172.JPG2019430161753.JPG

 

 

外は雨模様ですが”雨降って地固まる”の諺みたいに明日からも良い時代になるように・・・

 

まだまだ時間はありますよ!!!

この後も皆さんのご利用をお待ちしておりますm(__)m

 

 

 

平成が終わる日

こんにちは。

 

なんとも寂しい気持ちで平成が終わる日を

 

過ごしているたかつきです。

 

平成で青春を謳歌し妻になり母にまでなりましたからね~happy01

 

隣で「え、なにが寂しいの?」と言ってる永田さんの気がしれません!

 

平成天皇陛下と美智子さまには穏やかに長生きしていただきたいものです。

 

さて平成から令和に飛び出せ!!という意味で

 

今週のタカツクリニック

 

「平!成!ジャンプ!」ですって。

 

も~好きだなぁパ〇〇・・・

 

ちなみに5課題中2本は「令!和!ジャンプ!」ということです。

 

参考になるかわかりませんが152センチの私がランジでちょい飛びしたのは2本。

 

後は勢いつけてホールドに立ちあがる感じでいけましたよ!!

 

個人的には「平!成!ジャンプ!」の115°が難しかったな~coldsweats01

2019430155240.JPG

2019430155312.JPG

皆さんも平成最後の登りあるいは令和一本目の登りにいかがですかsign02

 

只今11:00~12:00はGW中のキッズスクール体験を開催中ですnote

 

本日も女の子が一名参加してくれました。

 

こわもて(?)の永田さんがやさしく教えてましたよ~(笑)

2019430155358.JPG

2019430155417.JPG

GW後半もボルダリングに興味のある小学生のご参加お待ちしています!!

 

こちら本日妙典店の様子。

201943016418.JPG

20194301628.JPG

たくさんの常連様、ご新規様、お越しいただき嬉しかったで~すheart04

 

それでは引き続き皆様のご来店をお待ちしています!!

 

ラストスパート!!

こんにちは!今日は蘇我店から

今日が平成最後の男樂(うた)です!!

 

元号を発表する人のイラスト(平成)

 

まあわりとみんなそうだと思いますが!!(笑)

 

 

もし自分は今日が平成最後の日じゃないよって方がいらっしゃいましたら

 

教えて下さい!!(笑)

 

 

さて、今日は平成最後だからか、平成にやり残した・やりたかった(であろう)クライミングに

 

初めてチャレンジされる方が多く見受けられました!!

 

 

 

 

中でもGWだからかご家族でいらっしゃる方が多いように感じました!

 

 

そんな初めてご家族で来店される方には

こちらのクーポンがおススメですよ!

 

Coupon

20191132445.JPG

20191132519.JPG

 

 

また、これをきっかけに、お子さんが

 

クライミングを継続的にやっていきたい!

 

となったという場合は・・・!!

 

2019420065.jpg

 

 

 

 

五月に入会して頂くととてもお得になっていますので

 

これを機にぜひご検討ください!!

 

 

 

GW中は11時から12時の間にキッズクラブ体験会もやっておりますので、

 

迷っている方は是非参加してみてください!!

 

 

 

それでは蘇我店にてお待ちしております!!

 

 

201943014598.JPG

 

がおー!!

こんにちわ!

 

モラージュ柏店より8番です!

 

30日(火)雨時々止む 18/10

令和初日は雲が多く、朝や夕方以降は雨が降るでしょう。

 

*朝からなぜか!タピオカ欲がある。8番です!

20194301655.JPG

*今日はゴールデンウィーク!!だなあ~!!

 

たくさんの方々に登りに来て頂いてます!!

 

子どもに大人気の恐竜

 

すみっコぐらし!?も

 

 

*超大人気ボルダリング*

201943016948.JPG

*この子の名前はなんですか?

 

 

2019430192323.JPG

さあ、今日も明日も笑顔でお待ちしておりまーす!!!

 

 

8番ネタ切れです。。。だが、諦めませんよ~~~~!

*ブラックサンダー様用の課題 頑張りますよ!!cat

 

 

 

 

 

優しい鬼?

 

こんにちは!

八千代店からノナカです!

先日、身体測定で3年間伸びていなかった身長が2cm以上伸びていてめちゃくちゃテンションが上がりました(笑)

 

そんなことはさておき

四月もあっという間に終わりを迎えGW突入ですね!

店内では開店直後から遠征や新規のお客さんがたくさん来てくださいました!

201943013718.JPG

 

ここグリーンアローでは新規の方にオススメのクーポン&課題があります!

2019430113349.jpg2019430113411.jpg

ぜひ、ご利用ください!

 

また、昨日ジャパカップも更新されました!

2019430122539.jpg

こちらは100°のジャパカップ課題のフットホールドです。

2019430122336.JPG2019430122355.JPG2019430123037.JPG

とにかく悪い!!!

でも安心してください。

201943012331.JPG

手がめちゃくちゃいいです!

優しいのか鬼なのかよくわかりませんが、足置きの練習にはうってつけの課題です!

このジャパカップ課題は6級をメインにしているのでボルダリングを始めたばかりの方もトライしてみてください!

2019430132420.JPG2019430161445.JPG

それでは本日も八千代店でお待ちしております!

 

 

 

 

低気圧

こんにちは!!津田沼から藤川です!

 

ブログ書くのとても久しぶりな気がしますね。

 

今日は朝から雨が降ってて辛いです....

 

僕が外に出るときって毎回雨なんですよね...

 

2019430132843.JPG

 

今年まだおみくじ引いてなかったので引きに行ったんですけど雨でした。

 

2019430133328.JPG

おみくじはこれでもかってくらい幸運詰まってたんですけどこれ、おみくじ引いた段階で

 

運使い切ってる気がする。

 

そんなことはさておき、

 

雨が降ると眠くなるのと頭が痛くて元気が出なくなっちゃうんですよね。

 

 

体調は悪いですが、三番瀬付近の壁が新しくなっているので怠けられません..

 

 

みなさんは三番瀬とスラブやりましたか?

 

ぼく個人の好みの課題は三番瀬の2級棒です。

 

2019430131149.JPG

 

2019430131244.JPG

 

持ち感が僕好みでとても楽しい課題でした!!

 

2019430131626.JPG

そして、明日は源氏の更新があります!!

 

是非登りに来てください!!!

 

せっかくのゴールデンウィーク、有り余る時間をクライミングに捧げてください!!

 

お待ちしております!!!

 

 

〇〇〇!タカツ・クリニック!

市川妙典のパークからこんにちは。

知ってる限りで「令和元年初日入籍」、つまり「5月1日の日付変わったら夜間窓口に提出」を狙ってるカップルが2組もいて、妙典店周りだけで2組もいるんじゃ全国的にはとんでもない入籍ラッシュになるんじゃないかと予想しているながたんです。

 

まあおめでたいってことは良い事ですよね~(*^_^*)

 

さて、ゴールデンウィークだろうが元号が変わりそうだろうが月曜日はやってきます!

今週のタカツ・クリニック・トークルームの様子はどうなってるんでしょうか!?

さっそく覗いてみましょう~ヽ(^o^)丿

 

2019429192947.jpg

 

というわけで、今週のテーマは「平!成!ジャンプ!」です。

元号をまたぐんで景気づけに思いっきり飛び出してください~(^o^)

ちなみに5本中2本は「令!和!ジャンプ!」となっておりちょっと遠目の設定なので、新元号の令和時代に羽ばたけるよう、より強くより高く飛び出してください!!!

ちなみに、足をホールドから離してジャンプして飛びつく動きをクライミングだと「ランジ」って言いますが、上半身と下半身が上手く連動しないと上手く距離が出しにくいです。

逆にいうとランジ的な動きをマスターすることにより、上半身と下半身が連動した効率の良いクライミングができるようになると思いますよ~(^o^)

 

苦手と思わずに思い切ったみなさんの挑戦をお待ちしております!

2019429184618.JPG 201942918470.JPG

 

あと、引き続きGWキッズクラブ体験会の参加者を大募集中です!!!

2019429183929.jpg

当日飛び入りも可能なので、この機会にぜひご参加してみてはいかがでしょうか!?

 

201942918430.JPG 2019429184342.JPG 2019429184439.JPG 2019429184518.JPG

 

GWキッズクラブ体験会にご参加いただいた方で5月の入会を決めていただいた方は、なんと!初月にあたる5月の月謝が無料となっちゃうという嬉しい特典もありますよ~(^o^)丿

GA Tシャツ予約開始!!

まいどどうも。

 

まさかの今更アベンジャーズにハマる予感

「せいじ」です。

 

 

青い全身タイツに身を包むって勇気がいりますよね。

2019429151637.jpg

 

ちょうど新しい映画もこのGWに始まってるらしいので

マーベルの勉強をしようかなと思ってます。

まぁいまさらだと思いますけど。(笑)

 

さて、そんなGWにビッグなお知らせが!!

「GAオリジナルTシャツ 予約開始!!」

2019429151836.JPG

 

2019年の夏に着心地バツグンの素材のTシャツを制作販売いたします!!

なんと税込み3,000円

全部で8種類!!

サイズはXS S M Lの4種類!!

受注生産となりますのでお気に入りのTシャツを店頭でご予約ください。

お渡しは7月上旬を予定しております。

※着丈や袖幅等の詳細は店舗にてご用意しております。

 

予約期間の関係上

実際のTシャツサンプルについては下記の予定で3店舗を回りますので

ぜひご来店時に試してみてください!!

4/29~5/5 新小岩店

5/6~5/12 柏店

5/13~5/20 蘇我店

2019429151927.JPG

 

では、GW特別課題で盛り上がる新小岩店でお待ちしております!!

201942916220.JPG

 

 

 

ページ上部へ