ホーム>グリーンアローのスタッフブログ>モラージュ柏店>また、いつかどこかで・・・。
BLOG
モラージュ柏店

また、いつかどこかで・・・。

船橋本社に帰ってこれました

モラージュ柏店より「いちろう」です。

 

2018112922558.JPG

 

しっかりと備品類が届いている。

しばらく会っていないのに、さすが仕事キッチリアッキーノ!

 

 

GAのデザイン巨匠がイメージした「柏の葉」。

 

20181129221822.JPG

 

「カワイイ・・・」としか言い様がない(笑

店内にポコポコと散らばってます。

 

 

 

 

今日までの作業は、怒濤の連続でした。

 

201811292288.JPG

 

20181129232638.JPG

 

総延長幅60mのクライミングウォールは中々のボリューム。

 

20181129221657.JPG

 

美術家「新垣美奈」さん・KOTTAさん・僕の3人で

デザイン塗装作業を2週に分けて工程を組み進めました。

 

20181129222012.JPG

 

もう片方では、145・170・162度を組み合わせたブリッジアーチの作成。

 

20181129222259.JPG

 

高さ4Mでそんなに広くない120坪という店内に、効率良く壁を設計しすぎたかな・・・。

業界関係者しか伝わらないと思いますが、パネル枚数は200枚。

 

20181129222815.JPG

 

150坪~クラスのクライミングウォールをびっちり並べました。

 

20181129222658.JPG

 

ホールド数もこのままじゃぁヤバいかなと思い、

急遽ひとり西へ・・・。

 

20181129231226.JPG

 

先輩に突如無理言って収穫してきました。

実りの秋です。ありがとうございます!!

 

 

 

 

かなりタイトな工期に合わせ、毎日早朝から夜遅くまで頑張ってくれたHH社

宇佐見さん・米さん・桐ちゃん。無事施工をやり遂げてくれてほんと感謝です。

 

20181129223422.JPG

 

新垣さんも柏まで3度も現場入りしてもらい、

AM船橋店とはまた別の・・・クライマーがきっと喜んで貰える

"新たな試み"を素晴らしい表現で具現化してもらいました。

 

20181129223133.JPG

 

今日はGAスタッフチームもクリア塗装作業に参加。

 

20181129224521.JPG

 

みんなが、みんな・・・ ひとつになって・・・

 

20181129224628.JPG

 

 

 

 

柏の地に・・・

 

 

 

 

20181129224958.JPG

 

また新たなグリーンアローのボルダリングパークが生まれます。

 

20181129225040.JPG

 

 

 

 

私たちはボルダリングが大好きです。

 

20181129225510.JPG

 

その裾野を広げることに挑戦しています。

 

 

 

 

この本気の想いを、いつも本気で答えてくれる

真のプロフェッショナルな人達は、僕の財産です。

 

 

 

 

彼らとまた・・・いつかどこかで仕事がしたい。

 

20181129225727.JPG

 

いつも、そう遠くない未来に・・・。

 

 

 

 

GREEN ARROW Bouldering Park モラージュ柏店

 

2018112923714.JPG

 

SPECIAL THANKS

2018.11.28 美術家 新垣美奈 CRANK-UP

2018.11.29 有限会社ホッチホールド 宇佐見友樹・米田匡人・堀地桐郎 CRANK-UP

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.green-arrow.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/9016

ページ上部へ