2018年7月
キッズスクール紹介~
こんにちは! BF蘇我店から ほなみです!
今日はキッズスクールの様子を覗いちゃおうと思います!!
さあ続々と集まってきました!!
お揃いTシャツかわいいですね♡
こんな感じに
まず体操みたいなことを最初にやります!!
通称「かえる」って言ってます!
これを何秒間やりましょう!!って感じですね!!
案外難しくってみんなで頑張って毎週やってます!
お次は片足立ち!!
片足何回づつやりましょう!!って感じです!!
これもきついですね!!
一緒にやったりするんですけど
すっごい足鍛えられます 笑
その後はみんなで横移動です!!
ココがスタートでココがゴールですって毎回決めて
スタートからゴールまで落ちないように進みます!
いよいよアップも終わったところで
テープ課題をやります!!
それぞれまだ出来てない課題をどんどんクリアしていきます!!
↑これはオレンジ四角テープの課題です。
足自由だけど持ちづらくてちょっと難しいです!!
(5~4級課題です。)
※課題には足自由と足限定の課題があって
足自由は手は決められたところを使うけど
足はどこに置いても良いですよって課題です。
足限定は手も足も決められたところを使いますって課題です。
↑これは白四角テープの課題です。
オレンジより簡単で足も自由だけど
これもなかなか難しかったりします!
(7~6級課題です。)
↑これは紺ばつテープの課題です。
これはすごいですね!
めっちゃ難しいです!
足限定だし持ちにくいし
すごい頑張ってますね!!
(3級課題です。)
みんな楽しそうでしたね!!
日によってレッスン内容が変わったりしますが
今日はこんな感じでした!!
ボルダリングしたことある子は
是非、キッズスクールに遊びに来てみてね!!
待ってるよ~☆
CLIMBING CHALLENGE
こんにちは!海浜幕張からNOVOです。
今朝はバイクの調子が悪かったのでちょっと早起きしてバス+電車
通勤
ラッシュは仕方がないですが冷房の恩恵を受けれるのは嬉しいし移動中にスマホでニュースも読める(^^♪
とそんなニュースの中で、ある競泳日本代表選手のリーチの話題が目に留まりました。
一般的に身長=リーチが標準らしいのですが、その方は身長に対して108%のリーチ!
(身長が170cmなら、なんとリーチは183cm!!!)
あの競泳メダリストのマイク・フェルプスでさえ104%らしく
クライマー目線でいえばもの凄く羨ましいぞ!って思いつつ
自分の身長とリーチの関係を計算してみたらなんと104%!!!
「おおっ、俺って金メダリストと一緒!(≧∀≦)♪」と喜んではみたものの、
冷静になって考えてみたらこの体格を登りに活かしきれてないな~と複雑な気持ち・・・(-_-)ウーム
無用の長物にならないようにしないと勿体ないですね~ってお話しでした。
さてさて夏休み真っ盛り
お父さん、お母さん、そして子供達も
何か新しいことに取り組んでみたいな~と思っても
「どこで、どんな事させようかな?」とか
「せっかくの夏休み、どこに行こうかな~?」とお悩みの方も多いかと思います。
今回、クライミングをサポートする"au”さんのwebページ:au Climbing Challengeに
として当GA海浜幕張店も紹介されました!
(※写真は紹介されたページのスクリーンショット)
ボルダリングはもちろん12.5mの壁を登る「クライムアップ」も。
天候に左右されずに本格的にクライミングにTRY可能!
各種クーポンもご用意してます。
クーポンページは コチラ!
【初めてご利用の方】
<クライムアップ30分体験利用>
<ファミリー2&4>・・・親子/ご家族向け
【会員様向け】
<ファミリー3>・・・ご家族向け
さあこの夏休みはクライミングにチャレンジ!!!
皆さんのご利用をお待ちしてます。
スラブおもしろいよ。
こんにちは~☆
最近指の関節痛に悩んでいたところ・・・
良いものいただきました。けいです。
どうやらこれ、関節痛だけでなくお肌もプルプルになるらしい
とりあえず1ヶ月続けてみようと思います。
一ヶ月後、お肌プルプルになってたら突っ込んでください。そっちかい!(笑)
さて、本日火曜日
お客様が登っているのは
昨日更新された週課題ナッパの挑戦状
今週のマップはこちら!!!
オススメはスラブ3級ノリ作課題
スタートが出にくいので試行錯誤してます
どーやってスタートするのか・・・
上部はバランス・恐怖・・・ちょっとパワーもいります。
ゴール取りはリーチによってかわってくるかと思いますので
自分に合ったムーブでトライしてみて下さい
ガチンコトライしたい方は
135°壁2級課題をどうぞ!!!
今週もなかなかの強度!!!
疲れたら最近噂のNEWトレーニンググッズで息抜きして
またガンバです!!!
それではこの後も皆様のご来店お待ちしております☆
みんなdeトライ♪
こんにちは!
イオンモール船橋店からMEGUMIがお送りいたします♪
今日、朝一に来ていただいた常連様。
いつもレンタルシューズをお借りいただくので、
受付時に「レンタルシューズいりますか?」とお尋ねすると、
「買いました!」との返答が
見せていただくと、、、
なんと!
浅草クライミング!のKAGAMI!
色使いがいいですね。
日本人の足に合わせて設計されているシューズだそうで、気になりますよね
ちょうど、グリーンアロー津田沼店で、試し履き会が開催されています!(7月27日金曜日まで)
詳しくはこちらをクリック!「オレにもでっきらぁぁぁぁぁ!!!」
気になっている方はこの機会に試してみてはどうでしょうか?
さて!今日は火曜日。
ということで、朝11時からレディースセッションを行いました。
レディースといっても、男性でもお子様でも大歓迎です。
今日は、大人のお客様と、お子様、一緒にセッションいたしました♪
課題も登る方に応じて調整いたします。
今日のレッスン課題は、ファイルにいれておくので、
いつでもお楽しみください
ふと、船橋橋の上を見ると・・・
!!!!
ホンビノス貝!!!
安心して下さい。まだまだ貝はお店の中に隠れています。
ぜひ、見つけてみてください♪
☆☆☆レッスン・セッションのご案内☆☆☆
月替わりの「ホンビノス貝を探せ!」開催中!
週替わりの「海老川ウィークリールート」開催中!
初心者レッスンは毎週木曜日の20:30から!
毎週火曜日の11:00〜レディースセッション!
テープ課題以外が登りたくなったら・・・
猛暑を乗り切ろう!!
こんにちは。妙典からたかつきがお送りしまーす
記録的猛暑の日本列島
公園の遊具も熱されて非常に危険だそうですよ
そんな日はギラギラのお外より
空調の効いた室内で遊びましょう
今日はもうタイムアウトですが
平日は13:00まで利用料が200円引きになるデイタイム割があります。
夏休み中も使えますので受付の際にスマホ画面でクーポンをご提示ください
さーて、今週のタカツクリニックはなんと
日曜日のジャパ()カップ課題をそのままという
出張!!!ジャパ()カップです
早速私もトライしてみました!!
天空の壁Ⅱにある赤いこやつを取るのに初めは手こずりましたが
ワイドピンチといえども凸凹がついていて
指のひっかりは悪くないので持ってしまえば大丈夫
女子手もあるので有効に使ってゴールしました
あとで女子手なしでもやってみようっと
ずーっと気になっていたドリンクついに買っちゃったんで
無駄に糖分補給しちゃったんで
しっかり動いてカロリー消費しないといけないですからね~
でもやっぱり今は糖分よりほどよく塩分摂取ですよね
熱中症の予防には寝苦しい夜いかにして快適な睡眠を得るかが
大事みたいです。自律神経を正常に働かせるためにも!!
ちなみにヨガの呼吸法は自律神経をバランスを整えるので
おすすめですよ。鼻から吸ってゆっくり倍の長さで吐く。
まずはこんな簡単な深呼吸からやってみてください。
今度また違う呼吸法について触れてみたいと思います。
暑さを一工夫で乗り切りましょう
ひきつづき皆さんのご来店をお待ちしています
いいスタートを
こんにちは! クマさかです!
今年の夏は暑さで何かと問題になっていますが
何か忘れてませんか?
平成最後の夏!!!
暑いのは勿論ですが、楽しまずにはいられません
友達と遊んだり新しいことに挑戦したりと
平成最後にふさわしい夏にしたいですね
そしてこちら ジャパカップ
実況は、わたくし【クマさか】と
解説は、ミルクティーばかり飲んでいて熱中症が心配な【ジャパ】さんでお送りします。
【ジャパ】よろしくお願いします。
【クマさか】スラブの課題の手が悪そうなんですが本当に5~6級ですか?
【ジャパ】勿論です。体重を足にしっかり乗せて手を使わないイメージです。
実際やってみてください!!
【クマさか】すごい!!! 手の力がほとんどいりませんね
【ジャパ】言ったとおりでしょ ┐( ̄ω ̄)┌
【クマさか】 (・_・`)(・_・`)(・_・`)
それでは、本日はこのへんで失礼します。
ありがとうございました。
【ジャパ】えええ、まってよ。
始めたばかりの方に、やりがいのある課題になっていますので
チャレンジしてみてください!お待ちしております!
夏は麦わら帽子
こんにちは!
最近、出かける時には帽子を被るようにし始めたNOVOです。
被ってみると意外に涼しい!という効果も認識しましたよ。
個人的にはベースボールキャップみたいなのが好きなんですが
こんなサファリハット(?)的な方が似合うと言われ今はこのタイプです。
ゆくゆくはこんなのも被ってみる?
お後がよろしいようで・・・。
さて閑話休題
巷では本格的に夏休みもスタート
外は気温が高くても子供達は元気そのもの
夏休みのお父さんも一緒に頑張ってます。
と世間的には夏休みという流れですがジム的には平日:月曜なので
お約束の”まるおくんの宿題”更新日です。
今週も5課題(5Q程度)で皆さんをお迎えいたします。
今回はクロスムーヴ多めで構成されてますので捻りに捻って頑張ってください
そして夏休みということでキッズ対象で
”まるおくんの宿題:みんなの夏休み”と題して
麦わら帽子課題をファーストエリア①~④に設定
各壁に1課題の計4課題作成してあります。
目印は麦わら帽子に若草色テープ
足自由課題にしてありますので皆さんの自由な発想で解決してみて下さい!
もちろん大人の方も童心に帰って是非とも!
それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしておりますm(__)m
〇〇〇!タカツ・クリニック!
妙典のパークからこんにちは。
ボルダリングで鍛えた身体をプールに行って見せつけてやろうとしているNGTN a.k.a (影武者たかつ)です。
プチ断食して筋肉浮かび上がらせなきゃ(^O^)
さて、今週のタカツクリニックはどうなっているんでしょうか?
トークルームを覗いてみましょうか(^O^)
というわけで今週は
『出張!!!ジャパ()カップ』
ということでいつもと課題の雰囲気も違うのかかなり面白い課題になってます!
ジャパネットの愛を感じて下さいね~
決して相談がないとか、ながたんが手抜きしたいとかじゃないですよ?!
毎週の相談もお待ちしております~(^O^)
それでは今週も頑張ってくださいm(__)m
夏休み!
こんにちは!
イオンモール船橋店よりMEGUMIがお送りいたします♪
夏休みが始まりましたね!
朝からキッズたちや学生さんにたくさんお越しいただいています。
おや、こちらは、新小岩店のキッズたち。
昨日外岩に行って、初段を落としたそうです!
うらやましい!
昨日の今日で、船橋店でも登りまくっていました。
あぁ、その体力うらやましい!
そんな強強キッズに試登してもらいながら、
できました!今週のエビ川ウィークリー課題!
今週は、柔軟性や重心移動が必要な課題をいれました♪
好評開催中のマンスリーセッション「ホンビノス貝を探せ!」の合間にぜひ登ってみて下さい。
明日火曜日午前11時からは、
「レディースセッション」です。
施設利用料のみで参加OK!予約不要。飛び入り参加OKです
では、皆様のお越しをお待ちしております。
☆☆☆レッスン・セッションのご案内☆☆☆
月替わりの「ホンビノス貝を探せ!」開催中!
週替わりの「海老川ウィークリールート」開催中!
初心者レッスンは毎週木曜日の20:30から!
毎週火曜日の11:00〜レディースセッション!
テープ課題以外が登りたくなったら・・・