2018年6月
NEW壁ですよ!!!!
こんにちは
新小岩店です
土曜日のYO君に変わって
今日は携帯画面は絶対バキバキの「なでしこ」がお送り致します
地味な悩みで、
iPhoneを変える度に、絶対画面が割れるとういうジンクスがるみたいで.......笑
ま!そんなことは置いといて!!!
本日の新小岩店は!!!!
ホールド替え後の初日です
ホールドがピカピカ
NEWホールドもあります
フリクッションも最高
新しい課題もたくさん
大西さんの課題が盛りだくさんです!!!
どんな課題があるのか!!是非登りに来て下さい
そして!
本日の「遠山のYOさん」レッスンはYO君がお休みのため
みっつが行います
18:30~開催致します!!
初心者レッスンなので、クライミング初めての方もOKです!!
皆様ご参加お待ちしております。
※私、「なでしこ」は明日コンペに出るためお休み致します。
なので、日曜レッスンは藤川くんとおまめちゃんが行います。
よろしくお願いします。
皆様ご来店お待ちしおります。
平成最後の夏
こんにちは! 八千代店より就です。
梅雨が明けて、一気に暑くなってきました。熱中症には気を付けましょう!!
こんな暑い日でも、ジムの中は冷房が効いていて快適です♪
しっかりとした空調設備がある中で遊べるのもインドアスポーツの魅力の一つですね。
そう言えば、普段下駄箱の上に置いてある『忘れ物』ですが…
今日で処分となっています。忘れ物が無いか、今一度確認してみてはいかがでしょうか?
さて、今日のキッズスクールの様子です。
体が軽い子供ならではと言うようなムーブも飛び出します。
ゲームにだって本気です。
物凄い速さでのトラバースなどには毎度驚かされます。
ところで、今日は6月30日…
そう!今日で2018年も折り返しです!
上半期の〆として、是非登りにいらしてはいかがでしょうか。
それではこの辺りで。
ありがとうございました。
どんなかんじ?
蘇我店からこんにちは。ツルオカです。
今日はボルダリング(クライミング)に興味はあるけど、
クライミングってどんな感じなんだろう とか
クライミングジムは上級者ばかりで入りづらいんじゃないか
などで行こうか迷われていて、ブログを参考にしに来た方向けの内容です!
まず、上級者ばかりで入りにくいんじゃないかな~と悩まれている方へ
たしかに上級者はいるかもしれません。しかし、クライミングに実力は
関係なく、どれだけ自分の限界に近いトライをしているかという、「頑張り」
の方が大事だと思います。なので、初心者の方は一番簡単なコースでも
難しいと感じるかもしれないのですが、それを攻略する部分や、限界に
近い状態でコースをクリアできるという達成感などに、クライミングの面白さ
があります。ボーリングやプール、遊園地などに入るような感じでご来店
いただいて大丈夫です!
ただし、危険も伴うスポーツですので、楽しみつつも、
危険を回避する心がけが必要です!
次にクライミングってどんな感じ?という疑問ですが、
ルール(遊び方)は簡単に言えば、「決められたコースを自分なりの
動きや方法でクリアする」といったものですが、詳しくは
来店した際にスタッフが教えますので、遊び方については
ここで説明するのを省かせていただきます。
その代わりに、クライミングジムの雰囲気についてお話します。
ジム内は基本的にノリノリな音楽♪が流れております(笑)
音楽のある中で登ると結構がんばれますよ~
それと、グリーンアローの特徴の遊び場があります。
子どもだけの遊び場ではありませんので、大人の方も本気の落書きや、
すごいブロック作品で大人の威厳を見せちゃってください笑
黒板の落書きは僕の本気の落書きです!
独り占めせず、みんなで仲良くつかってください~
その他には真剣に壁に向き合うクライマーの方や、休憩スペースのコーヒーを飲みながらゆったり
などお客さまそれぞれの時間を過ごされています。
これでクライミングのジムの雰囲気はつかんで頂けたら嬉しいです。
実際に見学にいらしてもOKですので、まだボルダリングしたことない人で
すこしでも興味がありましたらお越しくださいませ。
ラストdayですよ~!?
みなさんこんにちは!Sマエケイ改めマエケルです!!
梅雨明けつまり本格的な夏がやってきたという事ですね
今日なんてちょっと歩くだけで滝汗です
みなさん熱射病には気をつけましょう!
対策としてこちらお勧めなので、鞄に忍ばせときましょう
こんな溶けてしまいそうな気温でも関係なく、子どもは元気いっぱい
最初は高いのが恐いようでしたが、数時間で克服しガツガツ登っておりました
その元気とチャレンジ精神を少し分けて欲しいくらいです・・・(笑)
お子さまと言えばこういったクーポンがありますので、ぜひご利用ください!
キャンプやプールもいいですが、クーラーの効いた室内での運動っていいものですよ!?
その他のクーポンはこちら→http://www.green-arrow.jp/contents/coupon/
そしてそして、本日はマンスリーセッション
「森のクマさのハニーハント」最終日となっております!!!
チェックシートを見ても全完者はGAセイジさん1人のみ!!さすがお強いです
本日中に課題テープは剥がしてしまうので、宿題が残っている方はリベンジしに来てください
それでは本日もご来店お待ちしております!!
タイムリミットまで・・・
こんちゃっす(^O^)/
海浜幕張店よりゆーだいがお届けいたします!!
突然の梅雨明けによる気温の上昇・・・
体が追い付かないよ!!!!
といわんばかりに暑くなりましたね(笑)
登っている時に暑くて乾き手の方も汁手になっているのではないでしょうか?
そんな皆様にはコチラ!!
\ジャン/
ARチョーク(粉&液体)!!
さらっとしたチョークが皆様の手汗をよく吸収してくれる優れもの!!
粉はしっかりとチョークアップでき液体は持ち運びや使用が楽!!
液体については大きいサイズと小さいサイズに分かれているので皆さまのニーズに合った方をお使いください!!
これで登れなかったあの課題も登れること間違いなし!!
この機会にお買い求めてみませんか?
さて、皆さん・・・ついに来ます・・・そうです!!
【海浜幕張店】店内改装兼全面ホールド変え!!!
見慣れた海浜幕張店の店内の様子がガラッと変わります!!
まだ落としてない課題はありませんか?
もう今の壁は今日と明日しかありません!!
悔いが残らないように今日登りに来ましょう!!そして出来なければ明日も来ましょう!
さぁ皆さん本当のラストトライまであと2日・・・
ご来店お待ちしております!!щ(゚Д゚щ)カモーン
しっかり水分は取りましょう
こんにちは!!
イオン船橋から シマ です・。・
そろそろ鰻の時期ですね。
関西風と関東風どちらが好みかというと 関西風ですかね。
さてプレミアムフライデーという名の金曜日を過ぎ去って本日は土曜日
家から出た瞬間「夏」という文字が頭をよぎりました、
そんな暑い中、
お家族連れから幅広い経験者まで
店内は空調効いておりますが、人間の失われる水分量は2~3ℓ/日 失われるので、
空調がが効いていても、水分補給はしっかりお願いします。
一日の目安は2リットル以上らしいです
そうそう
お家族連れの既存会員の方は
是非こちらのファミリーパック3がお得ですので
お気軽にご利用してください~!
本日はここ最近やんちゃになったこの男JPTこと、
お待ちしておりますね!!
そして6ヵ月パスセールも明日までですので
更新、新規お待ちしております(*´ω`)
ホールド替えもモチロン!
こんばんは!
6月なのに・・・最早でついに・・・アレが明けたらしいですね。
でもいつも明けた後に雨が続いたりすることもあってホントかな~と、ちょっとモヤッとしてるNOVOです。
とにかく”夏”が来たことを喜びましょう!!!
そんな夏本番を迎えても相変わらず元気なのが子供達
今日もキッズ達は元気に登ってます。
キッズの中から7月8日に習志野東部体育館で行われる
習志野市民コンペに出る子もいて、その子たちは特に目の色変えて頑張ってました。
キッズスクールが終わった後は今度は大人の方々
同じ習志野市民コンペに出る面々の調整TRYが続いてます。
そしてボルダーエリアでは”まるおくんの宿題”と”クライマーズ杯”の回収にも力が入ってます。
名残惜しいですが今の課題が登れるのも明後日(7/1)の日曜日まで。
この改装に併せてホールド替えも行います!
その日曜の夜ですが
19時~テープ剥がし
20時~ホールド外し
を行います。
お手伝い頂けるボランティアも併せて募集中ですので
ご都合つく方、お時間に余裕のある方は宜しくお願いしますm(__)m
ナガモノは続く・・・
梅雨、明けちゃいましたね~
まだ6月だと言うのに・・・
夏は好きだけど暑いのキライ・・・
汗っかきの ✿さわこ✿ です。
さて。
長らくお待たせしていました
BIGWAVEのナガモノが出来ていま~す!!
スタートは例のごとく87°から繋げられるように
87°のナガモノのゴールからスタートです。
途中、レストポイント(休憩ポイント)は沢山ありますが
持ちにくいホールドもいくつか入れたナガモノにしてみました。
序盤の8番からみんな大好きワイドピンチ!!
そして疲れた頃の30番のピンチ!!
アップダウンはもちろんトラバース(横移動)も組み込んだ38手となっています。
そして、妙典の滝・95°へと続きます・・・
アップにトレーニングにご活用くださいね~!!
注)ナガモノは壁を長い時間占領することになります。
取り付く際は、周りのお客様に
「ナガモノやります!」
と、ひと声お掛け下さいね。
今月のマンスリー
「森のクマさんのハニーハント」
もいよいよ明日が最終日となっています。
みなさんこぞってお越しください。
お待ちしております・・・
6月最後の金曜日!
こんにちは!
イオンモール船橋店よりつよしです!
なんかもう梅雨明けしたらしいですね。
平成6年渇水で、水道から水が出ない断水を経験した世代としては今年の水不足が心配でなりません。
これから渇水のバロメーターである早明浦ダムの貯水率に目が離せませんね。
そんな話はさておき、本日はプレミアムフライデーですね!
適用されている会社勤めの方、お疲れ様です!
関係無い方は・・・もう少しだけお仕事頑張りましょう・・・
さて、プレミアムフライデーって事は昨日は木曜日でした。
イオンモール船橋店の木曜日の夜と言えば・・・
そうです!
きびだんごレッスン!!
「と言えば」というか昨晩から始まったばっかりですが(汗)
初回という事で参加者ゼロで開催出来ないんじゃないかとドキドキしましたが・・・
無事開催出来ました!ご参加頂いた方、ありがとうございます!
レッスンの簡単な流れをご紹介しますね。
きびだんごレッスンでは、担当である私「つよし」が出す課題を参加者の皆さんに登って頂き・・・
アドバイス等をしていきます。
対象を「初心者」としていますが、「初心者」と一言で言っても人によってレベルはまちまちです。
ですので、同じ課題でもお助けホールドを足したり、足自由にしたり・・・登る人に合わせて調整していきます。
参加しても全く登れないって事はないので安心してご参加下さい!
ただ・・・それでも、簡単には登れないちょっと難しい課題に挑戦してもらおうと思っています。
そうする事で参加した方がレベルアップするきっかけとなるはずです。
また、練習したい動きが有れば、是非リクエストして下さい!それを練習する課題をご用意したいと思っています。
毎週木曜日の夜はきびだんごレッスン!
来週からもよろしくお願いしますっ!!
☆☆☆お知らせ☆☆☆
グリーンアローのHP上で発行されているクーポンの中で、イオンモール船橋店で使えるクーポンをピックアップしてご紹介します!(クーポンページはこちら。)
期間限定で6ヵ月パスがお得になるクーポンを発行中!
既存会員さまの家族向けのファミリーパックも新登場!!
平日割引 | ![]() |
![]() |
家族割引 | ![]() |
![]() |
※画像クリックで拡大表示
お会計の際、受付にて「スマートフォンの画面」をスタッフにご提示ください。
週替わりの「海老川ウィークリールート」開催中!
初心者レッスンは毎週木曜日の20:30から!
テープ課題以外が登りたくなったら・・・