ホーム>グリーンアローのスタッフブログ>2018年5月
BLOG

2018年5月

イオンモール船橋をご利用の皆様、はじめまして!

グリーンアローの「つよし」です!

 

5月31日9時より無事・・・

 

2018610045.JPG

 

グリーンアロー ボルダリングパーク イオンモール船橋店がオープンしました!!

 

お祝いのお花も頂きました!

20186102714.JPG 20186102858.JPG

20186103031.JPG 20186102750.JPG

株式会社サンダースアウトドアーズ様

有限会社ムサシ様

有限会社ホッチホールド様

カルチェロッシュ様

(順不同)

ありがとうございます!

 

各店の常連さんからはお祝いのお菓子の差し入れも頂きました!

20186102227.JPG

ありがとうございます!

 

記念すべき当店の最初のお客様は他の店舗の常連さん。

 

その後も他の店舗の常連さんが多く登りに来てくれました!

20186102420.JPG

ありがとうございます!

 

「課題が面白い!」「ホールドが豪華!」

「店内がめっちゃオシャレ!」「広くて快適!」

「フリクション最高!」

など、ありがたいお言葉を多く頂けました!

 

でも、常連さんだけではく、本日誕生したクライマーさんもいます!

20186102137.JPG

こちらの写真では、GA新登場のクリアパネル壁を颯爽と登っています!

 

オープニングイベントという事で開催しているCHUMSグッズプレゼント。

20186104143.jpg

先着30名様限定ですが・・・なんと、まだ残っています!

二日目の明日もまだチャンスは有りますよ!

 

CHUMSグッズが欲しい方もそうでない方も・・・

イオンモール船橋店でお待ちしております!

 

 

最後になりますが・・・少し前のブログ(こちら)で触れてありましたがこの度、「店長」という大役を仰せつかりました。

この新たな地でクライミングが盛り上がっていくよう他スタッフ共々、誠心誠意尽力させて頂きますので

よろしくお願い致しますっ!

 

 

しっとり

微妙な天気ですね

 

灰色の空

 

湿った空気

 

濡れた道路

 

梅雨ですね〜〜

 

明日から6月ですよ

 

あっ!!!

 

 

 

 

こんにちは

201853118574.JPG

津田沼店スタッフの向原です

 

明日から6月

 

明日は6月1日

 

ということは!!!

 

源氏物語更新です!!

 

面白課題がしっかり選定されていますよ!!

 

チェックシート

2018531185816.JPG

テープ

2018531185738.JPG

 

全ての準備が整っています!!!

 

ワクワクが止まりませんね

 

ぜひ!!

 

全ての課題に挑戦してみてください!!

2018531185840.JPG

10日で全課題やっつけちゃいましょう!!

 

今日はこれで失礼します

木曜の夜は・・・

こんにちは!

 

千葉に居ながらにして北海道気分が味わえそうな

2018531155548.jpg

プレナ幕張:海浜幕張からNOVOがお送りします。

 

”熊の置物”は無かったようです・・・

 

 

 

さて本日はキッズスクールの様子を。

 

16時過ぎたころから学校終わった子供たちが三々五々集まってきて・・・

 

先ずは自由に個人練習

2018531181246.JPG

 

そしてレッスン開始!

2018531181043.JPG2018531181510.JPG

 

みんな真剣に課題に取り組んでますね。

 

そして最後は、じゃんけんゲーム

2018531182444.JPG

遊びも真剣だけど今日も楽しくクライミングに取り組みました。

 

レッスンをしていると教えている自分も子供たちの吸収の速さと成長力には驚かされます。

 


 

 

現在、月曜と水曜のキッズクラブ生を大募集中!!!

 

お問合せはお気軽に当店までご連絡下さい!

 

 

 

そして今晩木曜はモチロン”BLACK night”

201853116214.jpg

"鬼"保持力の持ち主:ジョニーKによるレッスンです。

 

3Q前後の課題+トレーニングで強くなっちゃいましょう。

 

 

 

あれ?そういえば木曜に何でNOVOが?と訝しく思われるかもですが

 

今週から木曜もこちら海浜幕張になりました。

 

木曜の方は初めまして?お久しぶり?

 

何れの方もよろしくお願いします。

 

 

 

ということで本日も皆さんのご利用をお待ちしております!

 

 

 

ビギナーレッスンとは

こんにちわ! BF蘇我店から ほなみです!

 

 

今日はBF蘇我店ビギナーレッスンについて

お話ししたいと思います!!

 

2018531163844.jpg

 

ご存知の人も沢山いると思うのですが

グリーンアローBF蘇我店では

初心者の方向けにレッスンを行っています!

 

レッスンと言っても堅苦しいものではなく

初心者の方やだんだん慣れてきた人などが集まって

一緒にボルダリングやろうよ♪ぐらいの緩い感じとなっています!

 

 

レッスン料はタダでその日集まった人数でやるので

たくさん人がいるときもあればマンツーマンパターンもあります!

 

 

【流れ】~~~~~~~~~~~~~~~

 

始まる時間までにお店に来ていただいて入店受付を済ます

           ↓

開始時刻になったらお声掛けをしますのでお待ちください

           ↓

      ビギナーレッスン開始  

           ↓     

そこに集まった人達とスタッフの考えた課題などをやって

スタッフにアドバイスをもらったり

ムーブを教えてもらったりして 技術向上 を目指します!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

そんな感じでみんなで楽しく

毎週月曜日木曜日20時~21時に行ってるので

たくさんのご参加お待ちしております!!

 

 

 

 

 

今日のクーポン情報

BF蘇我店限定   $平日夜割$

利用料から300円引き!!

201851134946.JPG

 

 

 

トリプルK

こんにちは~☆けいです。

本日妙典

ケイコが3人そろっております。

3Kいや・・・トリプルKcatface

201853116115.JPG

ケイコ部員随時募集しております(笑)

 

さて今週のタカツクリニック

お題は「バランス」

201853116214.JPG

体幹を意識して

20185311636.JPG

バランス~

201853116332.JPG

天空の壁Ⅱでも体幹を意識して登れば

より登りやすくなりますgoodshine

201853116448.JPG

今週のタカツクリニックでトレーニングして

201853116553.JPG

本日5月31日(木)オープンした

GREEN ARROW船橋店へのりこみましょう!!!

 

そしてそして、本日20:00~ながたんレッスン羊の穴あります。

今週ジワジワバランス課題をやったので・・・

スッキリジャ~ンプ!!課題1つ作ってみました。

ぜひご参加をdash

 

それではこの後も皆様のご来店お待ちしております☆

 

新人教師

みなさんこんにちわ!

 

八千代店より【けん】がお送りします。

 

 

 

 

本日、W杯の日本代表メンバーが発表されましたね!

予選で活躍した選手が外れたのは惜しいです。

長期間試合に出れなかったことが大きな要因でしょうか

日が空くと感覚が鈍るのでよくないですよね。

クライミングも同じ事が言えると思うので、日が空いてる方は登りに来てください!

 

 

 

さて、本日も店内はお客さんで賑わいを見せています。

201853118180.JPG

こちらでは、新人教師【野中先生】のキッズクラブ初授業。

カエル倒立でバランス感覚を鍛えるトレーニングです。

 

2018531182143.JPG

普段からクライミングを真面目に練習しているからでしょうか

【野中先生】登り方の指導も初授業とは思えない程、しっかりしてます。

 

2018531181621.png

キッズスクールはこちらの時間で募集しておりますので、ご興味ありましたらご連絡ください!

 

 

そして、6月の予定ができておりますので、ご確認ください。

2018531154243.png

今月は【勝井さん】が遠征の為、勝井塾はお休みですが

塾課題は毎週リリース予定です。

 

 

れでは、本日も八千代店でお待ちしております!

無重力

新小岩からこんにちは!!!

朝から「新船橋来たよ!」と動画や写真が常連様から送られてきて

『楽しそうhappy01!』と早く行ってみたい感情を抑えられないタカツです

動画の最後に何故か新小岩の店長SAY-Zさんを映してました・・!

20185311395.JPG

 

 

今週の週課題は程よい感じということで、僕のオススメ課題を紹介しようかと思います!

 

ラージカーテン側90/100の課題です

2018531131224.JPG

このオレンジと赤の2つの手を使って壁に体を引きつけて下さい

 

その時に生まれた無重力状態(デッド)でスタートホールドに立ち上がることができれば上のピンクホールドまで届きます!

 

それと少し似た動きになる課題が110/120にも!

2018531134930.JPG

この課題はかなり狭いスペースから引きつけるので少し難しいので先程の課題で感覚を作って見て下さい!

 

 

 

 

もちろん今日のマンケンもあるので是非ご参加下さい!!!!

20:30~です!!

 

 

 

 

それでは本日もお待ちしております!!!!!

2018年5月31日(木)。

GREEN ARROW Bouldering Park

"イオンモール船橋店" へようこそ。

 

201853172035.JPG

 

って、このブログを読んで頂ける方には、今更感がスゴイので何を書いて良いのやら。

 

 

まぁ更衣室でも、覗いて見ますか。

 

 

こっちが男性用。壁紙や床をちょっとシックな感じに仕上げております。

 

201853172419.JPG

 

こちらは女性用。この画像には出ておりませんが、

お姫様な感じのちょっとゴージャスな壁紙をチョイス。

 

201853172523.JPG

 

ロッカーは"鍵付き"と"ダイヤル式"どちらかお好きな方をお選びください。

盗難などの起きないよう、しっかりと施錠してご利用下さい。

 

 

 

タイル張りで丁寧に出来た"受付カウンター"。

お客様にもわかりやすくスタッフも使いやすい、大きな一枚物の木の天板が質感を上げてます。

 

201853173336.JPG

 

昨日オープン前準備に手伝ってくれた✿さわこ✿さんが、すっかり自分の担当店舗のように馴染んでます(笑)

 

 

 

落書きどうぞご自由に・・・。

黒板ウォールと大人も意外に注目を頂くキッズウォール&滑り台。

 

2018531938.JPG

 

 

 

営業クライミングジムでは初めて導入される"クリアウォール"。

 

20185319535.JPG

 

裏から撮影したりすると"インスタ映え"間違いなしでしょうか。

ビス留めが出来ず、お子様のみのご利用でお願い致します。

 

 

 

コーヒーを自由に飲んで頂いたり・・・

 

201853174058.JPG

 

 

数に限りがございますが、スマートフォンやアイコス等の電子機器の充電が出来る棚、その他・・・

 

 

201853174125.JPG

 

 

冷蔵庫・電子ポッド・電子レンジ・・・

チョーク詰め替え用バケツ・ゴミ箱・・・

チェックシート保管庫・アイシングボックス。

 

 

201853174016.JPG

 

 

GAではどの店舗も標準装備みたいな設備も、

みなさまどうぞ、ご自由にご利用ください。

 

 

このテレビでは初心者の方のために、施設の利用方法やボルダリングの安全な登り方・注意事項を説明するインストラクション動画を再生いたします。

 

 

201853174855.JPG

 

 

脚本:木村セージ店長

編集:ハイパーメディアクリエイターMD

出演:Sマエケイ・なでしこ・みき

撮影地:グリーンアロー ベイフロント蘇我店

かなり分かりやすく仕上がっておりますので、随時他店でも導入したいと思います。

 

 

初心者やお子様のために、5級までの課題設定におさえた"ファーストウォール"。

 

20185317587.JPG

 

傾斜は奥から80°90°100°とシンプルに並べております。各面4m以上の幅があり、3面で幅全体が12.7mを設けましたので、同時に3~4人は登れると思います。シークエンス(秘密)の効いた面白い課題も仕込んであるので、ぜひクライマーさんもこちらの壁も登攀してみてください。そしてデザインを担当した新垣さん曰く「青い木のデザインは杉の木をモチーフにしています。」とのこと。見慣れると妙にカワイイ。

 

 

 

 

 

 

ああっ・・・!!

 

色々紹介したいのですが・・・!!!!

 

「社長、そんなに書き込まないで」って言うような・・・

 

店長や他のスタッフの"心の声"が聞こえるような気がします。

 

そうですね・・・。

 

みんなで一生懸命つくりました。

 

僕だけでは、本当に何も出来ません。

 

ボルダリングの魅力を、もっと身近に感じさせる、新しいグリーンアロー。

 

なもんで、僕からは今回はこの辺にしておきますか・・・。

 

店作りしながら、これまであくまでも僕の持論を色々と書き連ねましたが、

 

初めてボルダリングに挑戦する方や、クライマーさんでも構いません。

 

僕たちグリーンアローは、みんながクライミングを日常的に楽しんで頂けるように、これからも地域に身近に存在していきたい。

 

いつもそう願っております・・・。

 

 

 

 

 

 

20185319209.JPG

 

 

 

 

 

 

既存店も合わせまして、みなさまが楽しくご利用頂ける店舗になっていれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

201853184344.JPG

 

 

 

 

 

 

グリーンアロー8店舗目の "みんなで登るボルダリングパーク"。

 

 

 

 

 

 

201853181049.JPG

 

 

 

 

 

 

開店に際しまして皆様からの普段のご指導、ご支援、ご協力の賜物と感謝いたしております。

これからも既存店をあわせまして末永く皆様にご愛顧頂きますよう、心よりお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

201853182435.JPG

 

 

まずは略儀ながら、当ブログをもちましてご挨拶申し上げます。

 

 

グリーンアロー株式会社

代表取締役 田上桂一朗

スタッフ一同

 

 

新店:GREEN ARROW Bouldering Park  AEON-MALL FUNABASHI

店舗所在地:千葉県船橋市山手1-1-8 イオンモール船橋2F

TEL:047-401-0441 OPEN 9:00~ CLOSE 22:00

 

 

ジャパ【一ヶ月間・・・】

 

どうも、5/30【水曜日】グリーンアロー八千代から

ジャパネット【仮】がお送りいたします!!!

 

 

今日ご紹介しますのはコチラ!!

2018530183059.png

 

16:00~17:00 自主練習

 

17:00~18:00 キッズクラブ レッスン

 

18:00~19:00 自主練習

 

と、週一回 三時間も クライミングができます!!

2018530183827.jpg

その他にも遊び場もあります!!!

クライミングをこれからやっていきたいと思っている

お子様はいらっしゃいませんか????

 

詳しくはグリーンアロー八千代

でお電話ください!!!!

 

 

夜には今日から一ヶ月間不在になってしまう

勝井さんが行う 【勝井ボルダー塾】

201853018309.jpg

こちらもお見逃しなく!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

あっちこっち

こんにちは!

 

今日は夜の雨予報を見越して電車・バス通勤

 

JR総武線/京成線:幕張本郷駅からバスで20分程で海浜幕張駅に到着。

2018530135646.jpg

今朝は全国でも7か所位でしか走っていない2両連結バス↑に乗車したのですが

 

あまりショックを感じない独特のフワフワとした乗り心地も良いですね。

 

JR京葉線だと遠回りになってしまう方等、ぜひバスもお試しください。

 

 

さて今日の海浜幕張はマッタリとスタート。

 

こちらの女性から「初めて白テープまで進みました!」とご報告

2018530152938.JPG

海浜幕張の壁も楽しんで頂けたようですね~

 

この女性は本日が2回目のボルダリングでBF蘇我店で始めたそうで

 

今日は用事があって海浜幕張に出てきたので登りに来てくださいました。

 

GAの良いところは一度会員登録すれば全店舗利用が可能なところ。

更に回数券や月パスも全店舗共通!

2018530153711.JPG

明日オープンのAEON MALL船橋をいれると全部で7店舗

 

色んな用事であっちこっち出掛けてても今日の女性のように出先の近くにGAがあれば気軽に登れます。

 

お出掛けの時はGAの会員証を忘れずに持ち歩きましょう。

 

 

 

さあこの時間は、キッズスクールの元気な登りで盛り上がってきました。

201853017919.JPG201853017945.JPG

 

大人も負けずに今日も元気に登りましょう。

 

皆さんのご来店を海浜幕張店でお待ちしております!!!

 

 

ページ上部へ