ホーム>グリーンアローのスタッフブログ>海浜幕張店>苦手は比較したら気づくかもしれない
BLOG
海浜幕張店

苦手は比較したら気づくかもしれない

 

こんにちは!

 

海浜幕張から 島 です。

 

先日妙典でのホールド替えに参加させてもらったのですが、

セッターさんの課題が自分の苦手系と気づき、

弱点克服に持ってこいと感じました。

何か一歩進んだ感が出てます

 

 

今日は学生さんが朝早くから登りに!

春休みなんですね~!

 

と感じてたら今日で1月は終わりじゃないですか

 

201813111268.JPG2018131122843.JPG

 

1月終わると2月頭にはBJCですね。

今年は誰が日本一に輝くのかと出場選手のページを見てるだけで

んーーーーってなります(特に男子は!

URLのっけ時ますねー!

http://www.jma-climbing.org/competition/2018/bjc/climbers

 

 

そして、クライマーズ杯はBJCの始まりとともに消えます。!!

早めに回収お願いしますねー!

 

最近、

スラブばかりなので今日は傾斜でも

 

先ずは18番!

自分が作っておきながら苦手な課題

そこ!飛んでるイメージか足切ってるイメージしかないと言わない

 

結構フラれは苦手です次に保持系

スローパーとかシェイプがある課題が一番好きです。

2018131115214.JPG

 

 

JPT作の21番は距離はないけど、

持ち感が悪いの+プレナなので傾斜でかなり追い出されます

 

2018131122340.JPG2018131122323.JPG

 

そして期待の新人スタッフが作成

距離感が遠いのと発射する足が踏みにくいので上手く距離が出せないと

絶妙な課題となっております

201813112267.JPG

 

クライマーズ杯は残す2日となっておりますのでお気をつけて下さい

 

そして来週末には

次回のクライマーズ杯もあります!!

 

これからのご来店お待ちしております。

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.green-arrow.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/6927

ページ上部へ