2017年12月
今年もあと少し
こんばんは!
津田沼からマロンです。
2017年ブログを書くのも今日が最後!
皆さん、2017年はどんな年だったでしょうか。
私は。。。怒涛の一年でしたね~
色々なことがありすぎて、充実していたんじゃないでしょうか!(笑)
いやいや、まだ今年は終わってませんね!!
GAで登り納め?をしている方がたくさんいます!
みんなで教えあって登ったり、一人で課題と見つめあったり…
年内に津田沼で登ることができるのは
明日の19:00までですよ!!!!!!
えっ?と思った方、
もう一度言います!
明日の営業は
10:00~19:00です!
登り残しがある方は急げっっっ
登り残しと言えば…
源氏物語の課題が明日までです(; ・`д・´)
こちらも回収して、すっきりと来年を迎えましょう!
では、
今年一年ありがとうございました。
よいお年を!(^o^)丿
○○納め
こんにちは!海浜幕張からNOVOです。
昨日はほとんどのお役所や民間の会社などでは御用納めや仕事納め
(※ご用納めと仕事納めの違いはぐーぐる先生に聞いてね)
ということで今日から本格的な冬休みに突入!とばかりに大勢のご家族やお子様連れで賑わってます。
CLIMB-UPも体験利用はもちろんのこと
一度やると病みつきになるみたいで(笑)リピーターの方々も大勢登りに来てくれてます。
そして新しくなった128°も程よい強度(?)の課題で人気のようで一安心。
さて年末ということもあってお客さんにお話を伺っているとこれから帰省される方も多いようで今日が登り納めという方も。
「ジムはお休みなんですよね?」と質問されますが、海浜幕張店は年内休まず営業しておりますので
こちらに帰省されるお友達と一緒に登りに来てください。
昨日もご案内をしてますが営業時間はコチラ↓
開店はいつも通りの10:00~ですが閉店時間に一部変更がありますので
お間違えの無いようしっかりと確認しておいてください。
それではこの後も引き続き皆さんのご利用をお待ちしております。
あと3日で今年も終わり
こんにちは☆
ゆーこです!!
今日入れてあと3日で今年も終わってしまいますね!!
新小岩店、年内の営業が明日までとなっております
オープン 10:00
クローズ 19:00
通常の営業とは異なりますので、時間お間違えのないよう気をつけて下さい
さて!
キッズエリアに何やら大きなソファーが置かれてれるではありませんか
早速セージ店長がかっこよく?座っちゃってるWWWW
顔がぼやけてるけど、キメ顔だと思われます・・・・・・。
なかなか大きいソファーですが、座り心地はいいですよ
くつろげそう
お子様待ちのお母様方、このソファーに座ってお喋りタイムよさそうですね!!
登りに来ている方も一休みでマンガ本を持って、このソファーで読むのもよさそうですね!!
そして、飲食の際もぜひぜひ使ってくださいね
クライミングのことで熱く語るのもいいかもww
セージ店長がお店の入り口あたりに、新年にむけて準備始めましたよ
お飾りをつけると一気にお正月ムードになりますね
お正月太りしてしまいそうな気がしますが、クライミングで体動かして脂肪減らさねば!!
本日も皆様の来店心よりお待ちしています☆
今年のGA心残りは片付けましょう!
こんにちは!
妙典からつよしです。
気持ちの良い天気の空ですね!
本日は10:00よりオープンしています。
いつもより早いので受け付け内にも日光が差し込んでたりするので新鮮です。
こんな朝早くから誰も来ないだろうと思ってたら・・・
あっという間に賑やかに。
やっぱり若いと朝が早いですね!
そして本日は休日営業扱いで21:00までとなっていますのでご注意下さい!
年末年始の営業時間はお店のドアにも貼ってあります。
さて、今年もあと三日・・・GA妙典店の営業はあと二日となりました。
95度壁は未だ進化中ですが・・・
やり残して心残りの課題は無いでしょうか?
知恵の輪は・・・やっぱり苦手です・・・
知恵の輪以上に私の今年のGA心残りは・・・先週のなぞなぞです。
「名前を言った瞬間になくなるものは何でしょう?」
といった問題で・・・最初は解らなかったんですが・・・
あ!「梨(無し)」か!
答えが分かった僕はドヤ顔でキッズクラブの子達に答えを披露したのですが・・・
大変失礼しました!得意気に間違った答えで解説してごめんなさい!!
この事を子ども達に謝る事が出来なかったのが今年の心残りだったので、この場を借りてお詫びした事でちょっとだけすっきりしました!
(子ども達に伝わらないとは思いますがちゃんと謝ったという事で心の重荷が軽くなります(笑))
今年のGA心残りが有る方は今日、明日で来て片づけちゃって下さいね!
そして、来年には新年会を予定しています!
ご都合の合う方は是非!
追記:出来た!
脚力重視!?
蘇我店
昨日、すこし走っただけなのに、一日足が重くなったツルオカです
クライミングで足の筋肉つかってるはず、、、なんですが
もしかすると、腕の力を中心に登っているのかもしれません!
なので、足の置き方や基本的なムーブで足の動きを研究することにしました。
はじめに
足の置き方から見たものの、特に問題はなさそうでした!
次に、実際のコースでどのような力を使ってホールドを取りに行っているかを
みると、足に一瞬力を入れて、あとは腕の力と体の勢いで取りに行っていることが
わかりました。なので足にあまり力を入れていない印象です。
足の力で次の手をとることを意識してみると、体がグググと上に上がりました。
その時に、ももの裏の筋肉を使ったようで、なかなか疲れました(笑)
足に力を入れた方が丁寧に次のホールドを取りに行けたと思います。
しかし、体が上がるにつれ、腕のロックが必要になるので、
この登り方は難しいなと感じました。しかし、できるようになれば、
リードクライミングに有効なので、練習してできるようになりたいです!
おそらく、僕のように一瞬力を入れて動く派と、しっかり足に体重を乗せる派がいる
と思うので、両方の動き方ができると便利だと思います。
皆さんも自分のクセを見つけてみてください!
年末年始、営業しておりますが営業時間がいつもと異なっていたいたり、
休日料金となりますので、ご注意ください。
本日マンケン19時!!!
新小岩からこんにちは!!
ちょっとずつ体の治りを感じているタカツです
しかし油断は禁物!手洗いうがいで殺菌殺菌!!
今日から休日営業になってます!本日の閉店時間は21時ですのでお間違えなく!
お店の中は小さい子や大人のお客様がいますよー!
さりげなく頻繁にブログ入りしてるGODもついにブラックカードへ・・!
お得なプレミアムパスポート
のセールもついに31日までです!
プレパスを1ヶ月買って試したいお客様も!31日までの限定セール価格です!
さらに店内では色々な所でセッションが始まってますよ!
僕も混ざりたいです!笑
それと今日はマンケンです!!!!!
時間は19時~20時からとなっております!
いつも遅くて無理だったお客様は今日がチャンス!!
課題は店長SAY-Zがお届けです!
たくさんの参加お待ちしております
それでは本日もお待ちしております!
増殖中!
こんにちは!
八千代からNOVOがお送りします。
土曜日以来の八千代勤務ですがホールドのチョークの載り具合とか見てると
皆さんに新しい壁を楽しんでいただいているようですね。
で受付から150°壁を見たときに「オヤ?」と思ってよく見ると
こんなだった壁が
こんな風に
ホールドが増えてましたね~
さらに近づいてよく見ると
う~ん、細かい(◎_◎;)
先日のblogで勝井さんがホールドを付けてるのは知ってましたが悪いのが沢山!!!
自分が普段勤務している海浜幕張もホールドが少し悪めとは言われますが
それ以上に悪い・・・見てるだけで笑っちゃいます。
きっとホールドを付けてるときの勝井さんの顔ってもしかしたら・・・
というのは冗談ですが
強くなるためのトレーニングに効きそうですね。
さてそんな八千代店は本日から1月5日(金)まで10:00~オープンしてます!
朝から登って午後から大掃除に取り掛かるとか忙しい時期だからこそ
時間を有効活用して登る時間を捻出しましょう!!!
そしてプレパスセールも今月いっぱいと迫ってきました。
八千代店での購入は12月30日(土)までとなりますので
購入を考えてる方はお早めに!
それでは本日も21:00まで皆さんのご利用をお待ちしておりますm(__)m
残り4日
みなさんこんにちは!
昨日新入荷したばかりの知恵の輪が解けず、
力ずくで無理やり取ってやろうかと無謀な事を考えているSマエケイです!
このままでは気持ち良く年が越せないので、どなたか解き方を教えてください・・・
さて、今年も残すところあと4日となりました。
やり残した事はございませんか?
本日の妙典ではそんなやり残しを回収すべく、「今日こそはあの課題をクリアしてやる!!」と
熱いトライが繰り広げられております!!!
そして営業についての大事なご連絡です。
本日より1/5まで、営業時間及び利用料金が土日扱いとなります!
10:00~21:00までの営業時間となりますので、ご来店の際はご注意ください!
なお、土日営業時間のため本日の羊の穴レッスンは19:00からとなります!
みなさんのご来店おまちしております
お知らせと課題追加
土日以外では珍しく朝から出勤しております阿部です
なぜ土日でもないのに、土日のような時間から出勤してるかといいますと、
本日より1/5までの間は営業時間・利用料金が土日扱い
になるからです!
営業時間については細かい変更がございますので上記画像にてご確認ください。
そして冬休みに入っている子供達も熱心にCLIMBUP!
まだ午前中だと言うのにとにかく元気に登っていて、僕も子供たちに負けないように。
ということで出来上がっております日曜日にもお話ししたスラブ特訓課題!
スラブでは大事な、足をうまく使って登る課題となっています
これが余裕だという人はスラブ壁で負けることはないんじゃないでしょうか(笑)
さらになんと、
137°壁に2級テープ追加されています!
新しいテープ課題の形は茶色四角になっています
おや・・・?これは・・・?
今年も残り少ないですが、今後ともよろしくお願いしますm(__)m
ご来店お待ちしております。(^^)/