ホーム>グリーンアローのスタッフブログ>2017年6月
BLOG

2017年6月

棒茄子!

明日から梅雨の中休みで気温が上がるようですね。

店内は登りやすい環境なので、節電も兼ねて登ってくださいね~!!

✿さわこ✿ です。

 

 

 

さて。

皆さんそろそろ

「棒茄子!」

なんてものが出ているんではないですか~?

グリーンアローでは

夏のお得なクーポン第2弾始まっていますよ!!

これを買えば年内・グリーンアロー全店登り放題ですよ~!!

2017630203646.jpg

7月17日までなのでお早目にご購入してくださいね~!!

 

 

 

そして、

BBA

更新されていますよ~!!

今回は理由あって4課題です!!

2017630203049.JPG

 

2017630203111.JPG

 

2017630205547.JPG

 

2017630205611.JPG

スタートホールドだけご紹介しておきますね。

探してトライしてくださ~い!!

 

 

 

おまけ

ながたん自画像Tシャツゲットしたようです   (笑)

201763021545.JPG

 

 

 

 

 

 

ツダコンお疲れさまでした

 

こんにちは、エミリです

 

 

太陽の壁のホールド替えとツダコンを終え ホッと一息

 

今日はツダコンの結果を発表します☆

 

ででんっ

20176301987.png

 

 

 

今回の全完者は

ゆるめ3名、からめ2名でました!

 

おめでとうございます(#^^#)

 

 

 

当日の様子を数枚↓

2017630162254.JPG 2017630162315.JPG

 

2017630162522.JPG 2017630162647.JPG

 

2017630162542.JPG 2017630162852.JPG

 

2017630162622.JPG 2017630162928.JPG

 

201763016310.JPG 2017630163140.JPG

 

 

 

いつもながら他店からの刺客も多く、ありがとうございます!

 

みなさん、熱い登りでした!!!!!

 

 

 

登り残しのある方、当日来たくても来れなかった方の為に

しばらく課題は貼りっぱなしにしてますので、挑戦しにきてください(^o^)

 

(7/12くらいまでかなぁ)

 

 

 

 

また、明日は源氏物語も更新されます

お楽しみに(*^_^*)

"Let's Keep Climbing"

こんにちは!

 

さて今日で6月も最終日・・・

 

2017年も前半が終わっちゃうんじゃないですか!

 

〇〇のせいにはしたくないけど・・・月日が経つのが早い・・・( ゚Д゚)

 

 

 

と勝手に物思いに耽ってる自分に関係なく

 

本日が最終日:”クライマーズ杯”の回収に余念がない方や

2017630125816.JPG

 

久しぶりの自由時間を有効活用してクライミングを謳歌されている方

201763012590.JPG

 

(近い将来)CLIMB-UPで高い壁にもTRYしてみようかなという方と

2017630152741.JPG

 

今日もジムでは日常の時間が流れてますね。

 

 

いつも思うのはクライミングってグレードを上げることに熱意や情熱を傾けてもいいし、

 

グレードに関係なく登りたい課題や目標課題を登ってもいいし

 

ジムでも岩場でも自分の楽しみ方を見つければ年齢に関係なくいつまでも続けられるスポーツ

 

自分が言うまでもなく一度始めたら終わりがありません(笑)

 

 

だから1年の上半期が終わったからと言って、クライミングは終わらずこれからも続きます!

 

さあ今日も楽しく登っちゃいましょう!

 

 

そして壁には幾つかホールドも追加されてましたね。

2017630154512.JPG2017630154933.JPG

これらもまた新しい課題に加わっていくと思うので、こちらも楽しみにしてください!

 

NOVO

 

SUPER 8 SESSION 表彰!!

こんにちは!!

八千代店からはっちです。

 

ついにスーパー8の5月分の集計が終わり、

1年間の総合ランキングが出ました!!

 

 

まずは、5月の結果から

2017630182157.png

1位(全完登) やーまだ さん

        あんらく さん

        ほっしゃん さん

        ごえ さん

 

 

2位(19完)  ナカムラジュン さん

        キシノ さん

 

 

3位(18完)  ホリタ さん

        そらと さん

 

 

なんと全完登者が4名とは!!!

けっこう難しくしたはずなんですが、、、

 

 

 

さあ、そして5月分が出たことによって

1年間の長い旅路も終わり、

 

ついに、

 

ついに、決まります!!!

 

 

年間チャンピオン!!!!!

 

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------

 

SUPER 8 SESSION

表彰式

 

年間チャンピオンは、、、、

 

 

 

ドゥルルルルルルルルルルルルルルrrr

 

rrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安定

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やーまだ さん

 

 

 

に決定致しました!!!

 

 

 

おめでとうございます!!!!

2017630183940.jpg

 

 

 

まずは全体の総合ランキング

2017630152059.png

同位の方もたくさんいらっしゃるので

54位までとなりました!!

 

 

そして上位の方々はこちら

2017630152125.png

 

 

年間総合ランキング最終結果

 

1位  やーまだ

2位  ごえ

3位  あんらく

4位  ホリタ

5位  ほっしゃん

6位  そらと

7位  キシノ

8位  たけかわ

9位  スーチ

10位  ナカムラジュン

 

 

そして特別賞として順位に8が付く方も表彰です♪

(※40位以下の方は除く)

18位  ワダ

28位  中津留

38位  KAHO

 

 

上記表彰された13名の方

ささやかながらプレゼントがございますので、

受付までお越し下さいhappy02

 

 

 

いや~1年間は長いようであっという間でしたね~♪

そしてこの1年で皆さんすごく成長されています。

最初から参加されている方も途中から参加された方も、

目を見張るような成長ぶりが見られて良かったですsmilegood

 

 

これからも八千代店は地域に根ざしたクライミングジムとして、

楽しい課題と居心地の良い空間の提供をしていきますので、

引き続きよろしくお願いいたしますshine

 

 

 

マンケンで模擬コンペ☆

こんにちは!

6月も今日で終わりですね~!!

明日からは7月、早く梅雨明けしてほしいと願っているゆーこです☆

 

昨日のマンケンは、来週開催される新小岩店でのコンペに向けて模擬コンペ行いましたnotes

2017630125939.JPG      201763013519.JPG

 

201763013018.JPG      201763013612.JPG

 

20176301312.JPG      201763013641.JPG

 

201763013135.JPG      201763013716.JPG

 

201763013336.JPG

 

課題は全部で14課題!!

各課題に何ポイントか書いてあるので、登れたらポイントを加算していきますnote

 

皆さん課題を見て時間内にどれだけ登れるか頑張ってましたnote

自分との闘いでもありますが、一緒に登っている仲間と登って楽しそうでしたよhappy02

課題によってポイントが違うので、どれを登るか選定することも大事になってきますね!

ポイントが高いからこの課題登ってみようと登って見たもののできなくてハマってしまうのはもったいないので、

ポイントだけではなくオブザベして登れるか登れないかの判断もしていくと良いのではないかと思います!

 

私も登って見ましたが、なかなか難しい・・・・。

色々な課題があり、簡単には落とせない課題が多かったような気がします。

10ポイント課題は2手目取りができずあきらめましたcoldsweats01

 

再度お知らせでございます☆

7月4日(火)の18時~ホールド外します!!

登れるのは日中までです!!

そして、テープ剥がしのボランティア募集してます!

7月5日(水)~7日(金)の3日間はコンペ前の為、

新小岩店お休みです。

お忘れなく!!

よろしくおねがいします!!

 

 

来週の火曜日までしか登れませんので、

まだ新小岩店で登ったことない方

新小岩の課題が気になる方

コンペに向けて調整したい方は今週末登りに来てくださいねsign03

 

 

それでは、本日も皆様の来店心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

疲れをもっと・・・もっと・・・

 

昨日ハーネスがようやく届き

8月のリードコンペに一通り揃った

 

ジャパネット(仮)です!!

 

2017629193619.JPG

 

 

みなさん!仕事お疲れ様です!

その疲れをクライミングで忘れてみては

いかがですか!!!

 

2017629191338.JPG

 

お子様を連れて

キッズ課題を一緒にやったり!

2017629191159.JPG

 

仕事の仲間同士

登り方を考えて何度も何度も挑戦して

クリアした時の喜びを共有してみてはどうですか!!

2017629191236.JPG

 

そこで、仲間同士で競いながらも

クリアした喜びが共有できる一石二鳥のナガモノ

さらに、追加されました!!!

2017629193012.JPG

傾斜が強いところで体を引き寄せつつ

次の手を取るのが後半にあり

2017629191631.JPG

後半からは

かなり盛り上がること

間違いなし!!!!!

2017629191720.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

にぎわい

こんにちは! 木曜日、津田沼店スタッフの向原です。

 

先日解放されました太陽の壁が大盛況でした!!

 

新規のお客様、常連の方々、皆様に楽しんで頂けていました‼

 

キッズスクールでも太陽の壁で課題を作って登っていました!!

2017629185810.jpg

2017629185830.jpg

2017629185848.jpg

 

今日のお得情報

 

明日、6月30日金曜日の21:00から源氏物語の課題のテープを剥がします。

 

まだ、登っていない方や完登できていない課題があるお客様は是非登ってみて下さい‼‼‼‼

 

個性的で面白い課題が沢山ございます!

 

2017629193319.jpg

2017629193339.jpg

201762919341.jpg

 

是非、津田沼店にいらして登ってみて下さい‼‼

 

今日はこれで失礼します。

夕涼み~

相変わらず梅雨らしい天気が続いて不快指数も上がりそうですが

 

エアコン効いて快適な八千代からNOVOです。

 

 

 

今日は改装が始まってから初めての八千代出勤・・・

 

一番目立つのは、はっちもblogで紹介してたエリアに置いてあるコレ↓

201762914230.JPG

机?イス?

 

個人的には昔ながらの「縁台(えんだい)」って表現がピッタリ!!!

(今時の方はあまりご存じないかなぁ・・・歳がバレますねwww)

2017629142345.jpg

(ビールと枝豆が欲しい・・・)

 

 

 

お客様からの評判も上々で高さが無い分、店内が更に広く感じられるようです。

2017629142516.JPG

 

 

 

とはいえ、そんな夕涼み気分が満喫できるからと言ってノンビリとはしてられません。

 

こちらの方は宿題課題のTRYでなんと2本を回収!!!

2017629145337.JPG

 

こちらも熱くTRY中・・・結果は?

2017629145436.JPG

 

ガッツリと登って落としますよ~~~!と

2017629145633.JPG

それぞれの課題にTRYが続いています。

2017629145719.JPG

 

この時期、高温多湿で気持ちもカラダも鬱屈としてしまいがちですが

 

登っていい汗かけばスッキリすること間違いありません。

 

ぜひ皆さんお誘い合わせの上、登りに来てください!!!

 

ご利用お待ちしてま~すm(__)m

 

今日は肉の日よ。

こんにちは~☆

妙典からけいです。

 

今日、出勤途中にステーキ屋さんに行列ができてるのを見かけましたeye

なるほどなるほど。

29日で肉の日ですねpig

猫の日・天麩羅の日に引く続いて肉の日。いろいろありますねflair

 

ということで、肉の日にかけて?

2級・9級 のおすすめ課題 をご紹介します。

 

BIGウェーブ茶棒・茶■

2017629145942.JPG

特に茶棒は

20176291524.JPG

ムーブをちゃんと考えてから登らないと、身動きとれなくなります。

オブザベ能力、ムーブの引出しの多さが試される課題ですね。

おもしろいのでぜひトライしてみて下さいrockup

 

そして同じくBIGウェーブから緑✕

201762915626.JPG

傾斜入門。基礎的な動きを少し傾斜のきつい所でトライ。

はじめて間もない方はもちろん、強い方もアップに最適なので

ぜひぜひhappy02

 

2017629151223.JPG

201762915138.JPG

皆様ガンガン登って、肉を食べましょう~♪

 

本日20:00~羊の穴レッスンあります!!

皆様のご来店お待ちしております☆

コンペは7/8(土)!今日はレッスン!!

新小岩からこんにちはタカツです

先週から観てたプリズンブレイクがやっとファイナルシーズンになったので寝不足から解消されそうです٩( 'ω' )و

コンペは肉体も重要ですが早起きが核心だと思うので夜更かしは厳禁ですよ!

 

 

先日お客様から頂いた雑巾ですが何故か僕への贈り物だったらしく

昔よくお掃除画像を上げてたからかな!?と思ったので久しぶりに!(これは窓拭き用)

2017629134158.JPG

毎朝使わせて頂いてます٩( 'ω' )و

ありがたや!

 

 

 

コンペまでのトレーニングでおすすめなのが自分のできる課題をゆっくり登ることです!

自然と保持力も付きます

 

あとは一度登れた課題でもセッターがどういう風に登らせたいかを考えて登ることなど!

自然とオブザベ能力が養われます

 

トレーニングをしていくとグレードが上がっていきますよ!是非おためしあれ!!

 

 

それとレッスンに参加するのも上達への近道!

 

 

「Green Arrow Bouldering Riot 2017 ~タケシの挑戦状~」までのレッスン

『マンドリル研究所』は本日が最後です!

時間は20:30~21:30の間で中上級者レッスンになっています

5級から課題を用意していますので5級に挑戦したいよって方も大歓迎です!

登らなくても人の登り方を観察するのも上達のコツ!


参加料は0円で施設利用料で参加できます!

 

2017629134249.JPG

 

来週7/6はルートセットの為新小岩店はお休みですのでお間違いなく!

 

 

 

それでは本日もお待ちしております

 

 

 

追記

NSRにナッパ追加しました!

ぜひ挑戦してみて下さいね!

2017629161049.JPG

NSRはNSRの上に乗れたらゴールです

ページ上部へ