ホーム>グリーンアローのスタッフブログ>2017年4月
BLOG

2017年4月

久しぶりの ともや

ゴールデンウィークだろうと働く男

どうも、のりです。

 

 

本日もGWということで、店内は大変賑わっています。

2017430173417.JPG

2017430173625.JPG

2017430174051.JPG

 

 

一緒に働くのは久しぶりの相方ともやもバッチリ初心者講習をキメております。

2017430174022.JPG

2017430173948.JPG

 

 

 

2017430174221.JPG

2017430174241.JPG

ピラミッド6番のためにこうもりの練習中

 

 

 

2017430174916.JPG

こちらはグループでのお客様

難しい課題も皆で千恵を出し合えば登れるはず!?

 

 

 

 

2017430175437.jpg

そして本日18:30からのゆるふわレッスン!

なでしこは出張で本日いませんが、相方ともやが代わりに担当しますので

よろしくお願いしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

成長の証し

 

GW2日目

今日も穏やかな春らしい天気ですねsun

 

こんにちは!海浜幕張からNOVOです。

 

 

 

 

今日は父子連れでのご利用が目立ちます。

201743012260.JPG

 

お父さんはお子さんの成長を感じ

2017430122750.JPG

 

お子さんはお父さんの頑張ってる姿をみてもっと頑張ろうって思う

2017430122831.JPG

 

普段仕事で忙しいお父さんとお子さんのコミュニケーションに

2017430123553.JPG

クライミングは如何ですか?

 

やってみたいなって思ってる方はこのGWが良いチャンス!

 

CLIMB-UPへのチャレンジもこの機会に。

201743014180.JPG

 

まだまだ熱気が続く海浜幕張店で皆さんのご利用をお待ちしております!!!

 

NOVO

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Let's ・・・

こんにちは!

妙典からつよしです!

 

昨日は人生初の“洗車場で洗車”をしてみました!

カーシャンプーとかを使って洗車するのは初めてですので意外と楽しかったです。

 

綺麗に生まれ変わった僕の車がこちら!

 

 

201743015552.JPG

 

 

雨ぇ・・・orz

 

 

とそんなGW初日でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

201743015648.JPG

今日は雨予報も無く、お出掛け日和です!

 

そんなお出掛け日和の為か、本日はまったりモード!

2017430154715.JPG

 

ゴールデンウィークらしく親子でボルダリング

2017430154840.JPG

 

親子でボルダリングぅーー!

201743015494.JPG

 

ゴールデンウィークは予定が無いとついついお家でダラダラしちゃいますよねぇ

登ってみるのも良いリフレッシュになると思いますので、是非!

 

 

そして本日日曜日は19:00からきびだんごレッスンの日!

 

201741616220.jpg

 

前回のレッスンに参加してくれた人にはお伝えしましたが、右足メインで登りましょう課題でした。

ファイルを見て課題に挑戦してる方は余裕が有れば右足限定という縛りを入れても楽しめますよ!

 

好評かどうかはわかりませんが・・・今回も前回と同じように右足主体の課題です!

 

Let’sフラッキング!!

新たなスタート

こんにちは!

津田沼店からほりです。

昨日は開店5周年を迎えて新たなスタートを切りましたね。

その影響もあってか、本日は開店早々からいつも以上に盛り上がっております。

2017430145247.JPG

受付のところにこのジャッジシートが置いてありますので使って下さい。

2017430154454.png

皆さん新しい壁に夢中になっています!

201743014541.JPG

2017430145423.JPG

2017430145449.JPG

まだ経験が浅いながらも強傾斜にチャレンジする方だっています。

イイですね~!

201743014563.JPG

今日は新規の方も多いです。

ボルダリングに興味のある方は是非足を運んで下さいね。

201743015018.JPG

ちなみに源氏物語は本日までです。

次回は5/11~5/20となります。

登り残しのある方は今日中に登っちゃいましょう!

 

名人は16連登

みなさんこんにちわ!

 

八千代店より【けん】がお送りします。

 

 

昨夜、おかしな夢をみました。

友達と一緒にゲーセンで遊んでいたのですが

なぜか、その輪の中に高橋名人が混じってました。

 

 

 

2017430173145.jpg

ゲームのやり過ぎでしょうか?

 

 

 

 

2017430154033.JPG

さて、本日の店内はGWということもあり

家族連れのお客さんなどで賑わっています。

 

 

2017430155854.JPG

こちらでは、高校入学と共にキッズスクールを卒業した子が登りに来てくれています。

高校部活でクライミングを続けていて、その成果をスーパー8課題で確かめています。

 

 

そんなスーパー8の3月分のリザルトが出ました!

2017430165558.png

【やーまだ】さん、【あんらく】さんが23完でトップ!

3位の【そらと】くんは小学生ながら22完です。

大人にひけをとりませんね。

 

 

6~3月の総合ランキングはこちら

2017430165618.png

 

トップ10はご覧の通り

201743017647.png

【やーまだ】さんがトップを守りきるのか、それとも奇跡の大逆転があるのか目が離せません!

残り2ヶ月みなさん頑張ってください!

ファイル課題

 

どうも、ジャパネット(仮)です

 

どんどんおもしろい課題が増えていくファイル

 

2017429192737.JPG

 

おや、昨日紹介された女性有利???の課題が・・・

201742920636.JPG

 

|ш・)・・・チラッ

さっそく登られている方が!!

2017429193023.JPG

!?

動きがスゴイ!!

2017429193138.JPG

 

 

2017429203250.jpg

タカツクリニックの課題もありますので

2017429193227.JPG

2017429192846.JPG

ぜひぜひお越しください!!!

掴めば開運!?

 

始まりましたよ~GW\(^o^)/

 

海浜幕張近辺もメッセでのイベントなどもあってGWを満喫されてる方でいっぱいです。

 

 

 

 

そんなGWもストイックなクライマーの皆さん

 

CLIMB-UPでは先輩同僚との岩場デビューに向けてクリップやレストの態勢などコツコツと練習中の方や

2017429143542.JPG

2017429143720.JPG

初チャレンジの姉弟も

201742914398.JPG

2017429144013.JPG

2人とも最後まで諦めずにゴールを掴んでましたね。

 

 

こちらは届かなかったゴール・・・

201742914415.JPG201742914449.JPG

 

コツをお伝えして少し練習して

ついに・・・

20174291466.JPG

ついに・・・

201742914659.JPG

掴んだ~~~~~!!!!!

201742914743.JPG

 

 

 

と盛り上がってます!

 

 

ゴールを掴むといえば、昨日までの”クライマーズ杯”

 

2週間に亘って参加いただいた皆さん、お疲れさまでした!

 

今回も皆さんにゴールを掴んで頂くべく課題を用意して奮闘いただいた結果です。

 

ジャン!

2017429125631.jpg

 

今回も秀兄さんが全完で2連覇!!!(喜びの写真が無いのが悔やまれる・・・)

 

最後の最後で達成したとのことで流石でした!!!

 

 

次回5月13日開始のクライマーズ杯も皆さんを楽しませる(困らせる?)課題でお迎えしますのでご期待下さい。

 

 

それではこの後も皆さんのご利用をお待ちしております!

 

NOVO

 

 

 

あっ、GW限定のクーポンも始まってます!

2017429151329.jpg

回数券が5月7日(日)まで500円割引でゲット出来ます!

 

購入希望の方は店頭で上記クーポン画面を提示してください。

 

 

守護神よ

 

 

どうも

 

津田沼の5周年パーティーに行きたいのですが!!

 

現在は新小岩・・・ みっつ です

 

 

 

5周年っておめでたいですよねshine

 

2017429134945.jpg

まだランドセルを背負っていた11年前に

 

ディズニーシーがめっちゃ 「 5周年sign03 」 って祝っており

 

え 5周年ってお祭りやるの? ってなった記憶があります。懐かしいsign01gawk

 

 

 

 

 

そして通常の土曜日である新小岩店ですが

2017429132240.JPG

テンポよく新規の方から常連さんまでご来店されています

ありがとうございますsun

2017429132321.JPG

なんだこれ? やってみると難しいな!! って時も

 

2017429132433.JPG

仲間と登れば解決出来るかもですgood

 

 

2017429132458.JPG

がっつり登るも良し

 

 

 

2017429132556.JPG

2017429132625.JPG

登んないでのんびりしたり

黒板に落書きしまくるのも

 

フリー利用なら気にせず OK ですねhappy02

 

 

 

 

すでにゴールデンウィークに突入し、いきなり3連勤予定

2017429141132.JPG

新小岩の守護神となりつつあるこの男

 

 

 

 

ご来店お待ちしており

2017429141820.JPG

ます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重要なお知らせ達

皆さん!!

GW楽しんでますか!!

八千代店からはっちです♪

普段お仕事や学業で忙しいかたは特にこのGWをGAで登るっきゃないですねhappy02

 

重要なお知らせ

GW中、グリーンアローからスペシャルなプレゼントが!!!

 

2017429135835.png

ホームページのトップ画面右上のクーポンをクリック!!

 

2017429134928.jpg

4/29~5/7までの期間に上記クーポンを提示して頂ければ、

回数券がなんと500円引き!!

 

こいつぁチョーお得でっせnote

 

 

この機会を是非お見逃し無く!!!

 

 

八千代店のGW期間中の営業時間は以下の通りですので、

お間違えなきよう。

201742913238.jpg

 

 

 

そして、八千代店の5月イベントカレンダーが出来上がりました~♪

201742913156.jpg

3日は祝日営業ですので、

勝井塾はお休みです。

 

それと、

重要なお知らせ

110°  2MONTHLY  WALL

ホールドチェンジ行います!!!

5/7(日) 18:00~ホールドを外します!!

5/8(月) 店休日ですので、その間に課題を作ります♪

5/9(火) 13:00~オープンで新しくなった110°壁の課題が楽しめます♪

 

 

 

 

最後に

重要なお知らせと致しまして、

6月から土・日曜日キッズスクールのお時間を変更させて頂きます。

 

 

 

土曜日、日曜日のファンクラス

変更前 開始時間14:00~終了時間15:00

変更後 開始時間10:15~終了時間11:15

 

 

土曜日、日曜日のビギナークラス

変更前 開始時間16:30~終了時間17:45

変更後 開始時間11:30~終了時間12:45

 

 

土曜日、日曜日のスタンダードクラス

変更前 開始時間19:30~終了時間20:30

変更後 開始時間19:00~終了時間20:00

 

誠に勝手ながら変更させていただきます。

 

変更の理由については、

近年土日のお昼から夕方にかけては初心者又は初級者のお客様が非常に多くなってきており、

スクールを行う際の緩傾斜壁を確保しづらい場合がある為です。

その場合スクール生に対し充分な指導ができない可能性があり、

スクール生に充分な指導ができる環境作り、および一般のお客様が安心・安全に登れる環境作りの両立を目指し、

このような措置を取らせて頂きます。

スクール生および保護者の皆様にはご面倒をおかけしますが、何卒ご理解をお願いします。

 

 

同様の文書やキッズスクールカレンダーは本日から配布させて頂きますので、

よろしくお願いいたします。

 

 

今日は・・・

こんにちわ

もりとです

 

今日は

201742911570.JPG

ですよ~

 

開店から続々とお客様がいらっしゃってます!

2017429115730.JPG

 

 

さて、今日行われている5周年記念イベントについて説明させていただきます

イベントの詳細はこんな感じ

20174291280.png

スーパーツダコンは11~20時までの耐久レースとなっております!

完登数で順位が決まりますので、体力のある方が有利かもしれませんね~

 

ちなみにジャッジシートはこんな感じ

201742912830.png

ご覧いただけたように全部で50課題が皆さんを待ち受けています!!!

時間をかけて休憩を挟みながら・・・

一気に登ってしまうか・・・

作戦は人それぞれ!

 

是非皆さん楽しみながら挑戦していただければと思いますhappy01

 

 

 

現在は体力温存のため(!?)か、緩い傾斜が人気です!

ホールド替えされた強傾斜も面白いですよ~

201742911584.JPG

2017429121512.JPG

2017429121527.JPG

2017429121541.JPG

201742912166.JPG

 

皆さんのお越しをお待ちしております!!!!!

 

それでは~

ページ上部へ