ケア 大事
どうも
ここ数日のクライミングで手に事件が起きており
非常に困っている みっつ です
( * 2週間 週5ペースで外岩を登って起きた事です。クライミングは安全なスポーツです )
さて、 事件の内容ですが
① 指の腹が カッチカチになる (合せると音が鳴るレベル)
② カッチカチがバックリと裂ける
やたらカッチカチだった中指と人差し指からバックリしてしまい、
ちょっと甲羅のような見た目の中指の腹までバックリしないか怯えながら登ってます。
ええ・・・ 痛ぇけど・・・ テーピングして 登ってます。
まず
一枚覆うように貼り
次に細めのテーピングで指先の方からグルグルに固める
出来ればもうちょい細めのテープで細かく巻く!!
完成です
この巻き方ですが、一緒にフランスに登りに行った激強クライマー(O木さん)が
テーピングしながら2段、3段を落としていたのでその時聞いた巻き方です
テーピングするよりも怪我しないようにすることや
クリームなどで手のケアをすることが大事なんですが・・・・
このテーピングなら指の皮が無くなり気味でヒリヒリする人も
爪がちょっと剥離して怪我気味の人も安心して登れます。
良かったら試してみてください
[報告]
現在キツめの課題が並んでおり完登者スッカラカンだった踏切に完登者です
よかったらやってみてくださーい
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.green-arrow.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/5274