2017年1月
でました!
こんにちは!えみりです
現在海浜幕張店では、クライマーズ杯が開催されていますね!
私も挑戦しましたよ(*'▽')
ただ、今回は自分のトレーニングも兼ねて
"オンサイトトライ1回のみ"と決めてトライしてみました
結果を載せるのはお恥ずかしいんですが…
こちら↓
やっぱりオンサイトって難しいですね(;´・ω・)
ただ、1トライしかできないとなると かなり集中して登るので
効率の良い登りができました!!!!!
このまま終わるのは悔しいのでこの後、何回かトライしましたが(笑)
どの課題もムーブが分かれば…何回か打てば…
スイスイ登れちゃう(笑)ので、打ち込みがいがありましたっ!
昼間は挑戦者が続々と来店し、登れていない課題は教えあいながら
わいわい わやわや
大盛り上がりのクライマーズ杯でございます☺
そして!
出ました!
お客さんで一人目の全完者!!!!!
おめでとうございまする~
前回は全完者が複数でましたからね!今回も2人目出ますでしょうか(ΦωΦ)
もうすぐ折り返し地点。今月は27日(金)まで。
みなさん、ガンバですよ!
2F、CLIMB-UPへの挑戦もお待ちしております
毎度話題の・・・あの課題
こんにちは!!!
じゅんです☆
クリスマスくらいからの食欲が止まらず。
また、サバ缶食べようって考えながら・・・
何日も経ってしまったと反省中でーす←反省感なし。。。笑
今日出勤してみると
・・・おっ!!
新しいレンタルシューズが入ってる~☆
MADROCKのかっこいいシューズが仲間入りです。
今回入ったのは2足。
これから少しずつ入れ替えられていく予定ですよ~。
さぁ、みなさん。
タローズセッションはチャレンジしましたか?
ワタシはとりあえず12番まで終わりましたー。
でも10番出来てないんですよね・・・(T_T)
どんだけスラブ苦手なんだって感じですけど。
そんな話題の10番!!!
ん?
もしや、ながたんに例の攻略法を聞けばいいのか!?
10番がまだ出来ていないあなた!
今日は20時~ながたんによる『羊の穴レッスン』がありますよ!
レッスン受けて・・・
ついでに10番の攻略法とやらもゲットしちゃいましょう~☆
お待ちしてまーす(^O^)/
クライマーの足には・・・・!?
こんにちは!
新小岩店からタカツです
クライマーズエリアの新しい課題はいかがでしょうか?
打ち込みがいのある課題が多くて頑張りたくなっちゃいますね!
毎週更新のナッパの挑戦状も手強いですが頑張れば打ち負かせます!!
ヒントやコツを聞きたい方はお近くのスタッフまで!親切丁寧にご説明致します!
ところで皆さん
キツめのシューズを選んだことによって
「うおの目・たこ」にお困りじゃないでしょうか!?
そんな時はコチラッッ!!!
「スピール膏」(商品名です。他にも色々な商品でてますよ。)
これさえあればうおの目やたことはおさらばアルよ!
まさに魔法のアイテムですね!!
スピール膏を貼ったせいじ店長の足も数日後には元通りのはずです!
結果は後日お知らせしますね!
お食事中の方は申し訳ございません(笑)
コアラに似た可愛いホールドを貼っておきますのでお口直しにどうぞ
マンケンのお知らせ
毎週木曜日の20:30~はマンケンです!
本日はトモヤが風邪で欠席の為
安定のセイジ店長&
GAで最長のリーチを持つ男
「モリト」君が代理講師です。
ただし、、、課題はリーチ系ではない!!はず!!
ご安心を。
レッスン中は特設課題をトライして
レッスンが終わったらテープ課題のアドバイスをもらう!!
そんな参加の仕方が上達の秘訣かもしれません。
ぜひご参加を。
本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
シャットアウトPART2
寒さが和らいだ本日は非常に気持ちが良いですね♫
八千代店から例のごとくはっちです。
キッズスクールが始まっていますが、
勝井さんを中心にキッズ達がちゃんと集まっています。
自分の時はこんなことは無いのはなぜ!?
と思ってしまうのですが、優しく、時に厳しくしているから子供達は
勝井先生を信頼しているんですね(*^^*)
自分ももっと子供達と向き合ってしっかり教えるぞー!!
そしてスクールの横で私はっちは作業をしておりました。
またしても、シャットアウトするために!!
冷気を!!
全力でジム内保温!!
窓からの冷気がすごいので
いわゆるプチプチでシャットアウトしてみました♫
このように、窓全面に貼って2重窓のような状態にしてます。
これで冷気を抑えられます!!
拡大写真。
マスキングテープで留めています。
ホームセンター等で簡単に手に入るので、お家でもできますよ♫
入口入って左の窓にもカーテンのようにしています。
ジム奥には電気ストーブを設置しました!!
軽くレストする時はこれで温まって下さい\(^o^)/
寒さに負けず、これで心おきなくガンガントライできますよ♫
そして水曜日の今日はレディースデイ♡
女性の方は1日フリー料金1800円(税抜)が1000円(税抜)
となって大変お得です!!
勝井塾も20:30~開始です!!
今週2日目になるので課題が出揃いますよ~♫
昨日は3級課題が少なかったので、量産されています!!
是非お越しくださいませ(*^^*)
お詫び&入荷!!
最近靴下を履いて寝ている
✿さわこ✿です。
朝起きると脱いでいるんですけどね(笑)
タローズセッションが始まって5日。
最初に皆様にお詫びです。
チェックシートに間違えがありました。
(誤) (正)
15番→ 110° BIGWAVE
17番→ 115° 110°
18番→ 110° 115°
となっております。
もう登られた方には、ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。
さて。
寂しかったショーケースですが・・・
飲み物タップリ詰め込みました~!!
上の段は¥80(税込)
下の段は¥100(税込)
と、大変お得になっていま~す!!
飲みたい方はスタッフに声をかけてくださいね~!!
そして、本日初キッズスクールの村石先生。
村石君といえば、BBAの更新日でもありますよ~!!
前回はBBA始まって以来初の女子クライマーさんが1つ完登!!
と言う嬉しい結果が残りましたよ~!!
コメント欄にも書き込みしてくださって、村石君も大喜びしてました~!!
女性の皆さんも、無理だから・・・と言わずに、とりあえずスタートしてみましょう!!
もしかしたら・・・ があるかもしれませんよ~!!
BBAをトライした方は是非コメントを残してくださいね~!!
では、今週のBBAもおっ楽しみに~!!
弱点克服。
こんにちは~☆けいです。
みなさま新しい壁はもう登られましたか?
1グレード、いや2グレードは難しくなったのでは…
とチラホラ聞こえてきます。
出来なくて凹む事もありますが(結構へこんでる。笑)
難しい課題は自分の弱点を教えてくれるし、出来た時は
嬉しさ2倍です!!
リーチやパワーではなく
ちゃんとムーブを起こせば出来る課題が多いので
頑張ろうと思います
例えば110°/100°の紺✖
ボテ越えが難しいですが、ちゃんと体をあげてヒールすれば
越えれます。
このムーブ苦手な私はできてません
この課題出来るようになればヒール上達するに違いない!!
まだ落としてないよ!って方。
一緒に頑張りましょう
さて、本日はレディースデー♪
女性の方は一日1000円(税抜)でお得に登れます!
今日は学校が早いのか、元気なキッズが登りに来てくれています。
お父様、お母様もご一緒に
もちろんNEWクライマーズエリアも盛り上がっています!
月曜日に更新されたナッパの挑戦状も今週はなかなか…
ガンバの一週間です!!
この後も皆様のご来店をお待ちしております!!
復活☆
こんにちは~。津田沼より、ゆりです。
めったにないことなんですが、最近(といっても昨日から)掃除にハマっています。
いや~掃除をすると気分がいいなあ~(⌒∇⌒)
そんなご機嫌のわたくし。今日は久々のレディースレッスンでした
久しぶりに皆様と一緒に登れてこちらも楽しませて頂きました!
ご参加ありがとうございました☆
来週も水曜13時~14時に開催致しますので奮ってご参加下さいませ!!
私がレッスンをしている傍らで、ミーナとエミリちゃんは・・・
バリバリと課題を増やしております!!
リニューアルから1ヵ月弱。
そろそろテープやり終わってしまったという方も、新しい課題をやっつけに来てくださいね~(^▽^)/
そして今夜はついに、皆さんお待ちかねのエミリーズセッションが復活です!
新しい壁で、エミリちゃんはどんな課題を用意してくれるのか!
20時開始です。
皆さんお楽しみに~
今日はレディースデーです。女性のお客様は終日1000円で登り放題です!!
エミリーズセッションで強くなるのもよし、マッタリ女子会もよし。
何時に来ても、閉店22:30まで好きなだけ楽しんじゃってください!
では、皆様のご来店をお待ちしております
クリオネ!?キツツキ!?
今日は心なしか体に力みがないNOVOです。
お天道様、ポカポカの陽射しをありがとう
さて今日のCLIMB-UPはリードクライマーの皆さん
登るのと同時にクライミングギアの検証もされてました。
見せていただいたのですが今回その中でちょっと気になったのがコレ↓
WILD COUNTRYさんがプロデュースした新しいビレイデバイス(確保器)「The REVO」
見た目は個人的に「クリオネ」!?「キツツキ」!?な感じですが機能に基づいた形。
使用方法も割とシンプルで操作性も良さそうです。
日本では今春以降に入荷するみたいですが、こういうのは見てるだけで楽しい♪
(※因みに私:NOVOはクライミング・ギア オタクだとカミングアウトしておきます)
リードクライミングを始めると少しずつ必要なギアを買い足していくのですが
このギア談義だけでお酒が飲めちゃうくらい(笑)
(もちろんこういうギアも持ってるだけでは意味がなく使いこなしてナンボですが・・・)
こんなもの使うんだ~とか、そういうところからクライミング(リードもボルダリングも)始めて見るのもありだと思ってます。
ギアに関しての質問等も承ってますのでいつでも遠慮なく声かけてください。
******************************
それから年末に行った第13回クライマーズ杯のリザルトを
発表していなかったのでココでお披露目。
遅くなって申し訳ございませんでしたm(__)m
今回のクライマーズ杯も始まって4日目ですが既に全完も出ているようです・・・。
参加中の皆さんも、これからトライしてみようと思ってる方も1月27日まで開催中です。
ガンバ!
隙間からの侵入シャットアウト!!
こんにちは、八千代店からはっちです♫
みなさん防寒対策はバッチリですか?
八千代店も防寒対策を次々と行っています!!
またしても玄関ドアに。
ドアクローザーの修理の次は
ここ!!
隙間テープを貼りました!!
これで少しは外からの冷気や風をシャットアウト\(^o^)/
また八千代店が暖かくなります♫
暖かくなったところで、常連さんの4級セッションが始まり、
90°Aの水色が手強いとのこと。
しかし、風邪を引いて体重が落ちたらしく
軽くなって今までできなかった部分がこなせて、
見事完登!!
やはり体重は少しでも軽いほうが良いみたいですね(^^)
クライミングに欠かせない道具の一つチョークバッグ。
たいていの人はお店で購入していると思いますが、
常連さんの中で手作りのモノを発見!!
ミニトートバッグの中にビニールバッグを入れて二重にしていますね♫
柄もかわいくて使い勝手も良さそう!!
これなら誰でも簡単に作れそうだから良いですね♫
ちなみに奥様が作られたとか(*´艸`*)
両手もしっかり入る大きめサイズ♫
今度作ってみようかな~(*^^*)
今日も勝井塾20:30~ございます!!
ポケットホールドを勝井さんがつけてたので、
ポケット課題が炸裂しそうな予感が!!
指をいじめたい方カモン\(^o^)/
もちろん通常の優しい課題もありますよ~♫