ホーム>グリーンアローのスタッフブログ>2016年10月
BLOG

2016年10月

呪文は言えたかな?

 

はい、こんにちは! NOVOです。

 

早速ですが皆さんは登る前にオブザベーションやってますか?

 

よく見かけるのはスタート見付けてホールドの配置やゴールも確認しないで

ワーッと取り付いて「次のホールドどこ?」って方

 

クライミングはホールドの配置場所を覚えて手順やムーブを想像して登っていくパズルのようなスポーツ。

 

よく自分から「ホールドの場所を覚えるのもクライミング」って声かけるのを聞かれたことがあると思います。

 

 

クライミング歴が長い方もしっかりオブザベして

2016102918434.JPG

トライ開始です。

2016102918543.JPG

 

 

始めて間もない方でもホールドの配置場所を(指差し)確認

20161029174420.JPG

ホールドの色、手順も考えてから

20161029174447.JPG

課題を始めましょう!

20161029174659.JPG

 

自分の限界グレードにトライするときはオブザベーションをするかしないかが

課題がクリアできるかできないかの分かれ道です。

 

ぜひオブザベーションを習慣にしてみてください。

 

 

 

 

 

さあハロウィーンの呪文は覚えてるかな?

2016102919119.JPG

忘れた・・・

(※ヒントをもらってこの後ちゃんと呪文が言えたので無事にお菓子はゲット!)

 

昔よい子だった大人の方も恥ずかしがらずに遠慮なくどうぞ~

 

”トリック・オア・トリート!”

Halloween&Pyramid

どうもお久しぶりです!!のりです。

 

ハロウィーンということで本日からお菓子をお配りしています。

2016102916541.JPG

味気ないバケツも新人スタッフのミズキちゃんの女子力で可愛くなりました!!

※なくなり次第終了になるのでお早めに!!

 

 

 

さて、大事なお知らせがあります。

アメイジングな課題が大集合なPyramid 21ですが悲しくも本日で終了・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

とはならず!!!

一週間延長が決定しました!!!!

やった~~~~!!!!(拍手喝采)

 

 

ということで僕オススメの課題を4つほど、ゆる~く紹介させていただきます。

ちなみにムーブなどを含みますので、見たくないという方は戻ることをオススメします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず最初のオススメ課題は10番です。

20161029172137.JPG

ここからがキモになるのでそれまでは省略させてもらいます。

すみませんm(_ _)m

20161029172450.JPG

デカイ緑に手をかけていますがゴールはなんとその下のライトグリーンのホールドになります。

ゴール取りはどうなるのでしょうか・・・

20161029172846.JPG

なんとゴールに足をのせてそのまま両手をそえる形になります

(なんだこの面白いムーブは・・・)

 

 

 

 

次のオススメ課題は12番!!NSRになります

20161029174329.JPG

すでにスタートに足をかけていますが面白いのはここからです!

左手の黄色いカチからは手がなくフットホールドのみ!

さらにゴールは右のリップになります。

 

20161029174753.JPG

左足をフットホールドにのせて・・・

20161029175011.JPG

上がった!!!

ここまでくればもう勝ちです。

写真では簡単そうにみえますが意外とコツがいります。

 

 

3つ目のオススメ課題は・・・

15番!!

20161029175332.JPG

こんな動きをしちゃいます。

20161029175448.JPG

見た目は面白そうなことやってるなって感じなんですが

これ、腰をひねって割りと辛いです

やればわかります( ;∀;)

(僕だけですかね・・・?)

 

最後に4つ目、尊敬するミッツ大先輩の20番!!

2016102918157.JPG

スタートからもう様子がおかしいですね・・・

 

2016102918415.JPG

ここまでくるとさらに様子がおかしくなります。

次の手は黒の三日月型ホールドなんですが・・・

近そうに見えて意外と遠いです。遠く感じます。

 

えっ!!!!次これ!?!?ってなります。

 

頭の中で危険信号が点滅しますが

勇気を振り絞って横に飛ぶイメージで取りに行きましょう。

2016102918955.JPG

こ、怖ェ~~~

さらにここから恐怖のムーブが続きますが

それは実際にアナタの目で!体で!確かめてください!!

 

 

以上、のりのPyramidオススメ課題4選でした!

気になったら登ってミソ!!

 

 

 

 

 

 

This is Helloween

こんにちわ。

もりとです。

 

今日から始まったハロウィンイベント

①~⑨の課題を登って頂く形になっております。

2016102912750.JPG

目印はこれ↓↓

2016102912716.JPG

 

開店早々から、早速挑戦して頂いております。

2016102912833.JPG

 

僕も早速登らせてもらいました。

201610291299.JPG

若い番号は勿論易しめなのですが、

⑧番や⑨番は上級者の方でも楽しんで頂ける強度になっております。

 

そしてチャレンジして頂いた方へのプレゼント

お菓子はもちろんのこと、クライミングに役立つ!?グッズも入っています。

是非引き当ててくださいね(*´▽`*)

 

20161029121556.JPG

こいつと一緒に皆さんのお越しをお待ちしております。

 

それでは~

 

今日と明日限定!!

こんにちはー昨日はかなり寒かったですね!shock

吐く息が白いなんて・・・今日はそんなことなく良い天気です!ジムに登りにきましょう!

 

 

店内ではあさってのハロウィーンに合わせて少し飾りつけが・・・ん?

20161029104854.JPG

 

なにやら怪しいものが受け付けに置いてあるぞ

20161029104910.JPG

 

なんとクジ引きが開催されているではありませんか!?

20161029105333.JPG

 

これは昨日のブログと関係が・・・?

2016102911331.JPG

 

今日と明日開催で、なくなり次第終了となるのでお早めに!

 

 

さて、今日明日で終了といえばコレですよ

2016102910485.JPG

 

20161029104836.JPG

 

9月21日からの落し物についてはまだ具体的な処分日は決めていませんが、それ以前の1枚目の写真に写っている落し物については保管期間が明日までになります!

みなさんもう一度確認して見てください

自分のものが落としものBOXに入っていませんか?

念のため、再度ご確認をお願いしますm(__)m

目が離せない?

shine花金shineですよ~!!

heart01レディースデーheart01ですよ~!!

さわこですよ~!!

 

皆様~!!

ホールド替えの済んだ

妙典の滝・95°・天空の壁2

楽しんでいますか~?

テープ課題も少しずつ増えていますよ~

20161028194757.JPG

 

201610282052.JPG

 

20161028194854.JPG

 

20161028194915.JPG

今の時点で、ゆーこ&さわこの課題が増えております!!

 

これからもスタッフたちの課題が増えますので、

皆様まだまだ、妙典の滝・95°・天空の壁2から目が離せないですよ~!!

おっ楽しみに~!!

 

 

 

そして、

カフェコーナーにも新しい物が増えていますよ~!!

ホットヌードル!!

2016102820123.JPG

寒いから、汁ものラーメンが良いですよね?

 

ジンジャーエール!! ¥100(税込)お買い得~!!

20161028201249.JPG

生姜だから、アイスドリンクでも体が温まる?

 

こぞってどうぞ~!!  (笑)

 

 

 

 

 

 

 

イタズラ禁止!

こんにちは!

 

喉のカサカサ感は相変わらずですが

 

今日の雨で湿度も上がって少し楽に感じる雨万歳のNOVOです。

 

バイクで濡れネズミになるのは仕方がないな・・・。

 

 

 

さて今日の店内はレディースデーを活用して

2016102816516.JPG

2016102816450.JPG

課題に撃ち込む人、久しぶりのクライミングを楽しむ人

 

会社の同僚同士とか

2016102816658.JPG

20161028163430.JPG

 

それぞれ皆さん自身のクライミングを楽しんでますね!

 

雨が降っててもジムで思いっきり体を動かせば心も体も解放!

 

JR海浜幕張駅前のプレナ幕張にある当ジムなら

 

雨が降ってても濡れずに登りにこれます。

 

お帰りの際は傘などお忘れのないように。

 

 

 

 

 

そして明日・明後日のハロウィーンのおやつプレゼント

2016102816533.JPG

 

登りに来てくれた良い子と昔から良い子だった方に先着順で。

(※数に限りがあるので無くなり次第終了です。)

 

「トリック・オア・トリート」が合言葉

 

でもお菓子が貰えなかったからといってイタズラは止めてくださいね(笑)

 

 

 

この時間はキッズスクールの子供たちもクライムアップで特訓中!

20161028181434.JPG

 

大人の方も子供たちに負けずに登りに来てください。

 

 

やりますよ私が

みなさんこんにちは!

 

八千代店から【けん】がお送りします。

 

本日の天気はあいにくの雨ですが、快適な店内では

親子連れのお客さんが楽しそうに登られてます。

20161028183333.JPG

 

本日レディース課題も更新してます!

ルーフ(180°)にも追加してます。

この課題で体幹を鍛えてください!

20161028183410.JPG

 

強傾斜ですがガバ持ちが多いので、やさしい課題となってます。

本日、指を痛めてる彼にもオススメしておきました。

20161028183833.JPG

 

 

 

 

はっち店長が明日に備えて着々と準備を整えております。

20161028184233.JPG

はっち「合言葉はトリック・オア・トリートやでぇ」

   「大人も子供もお構いなしやでぇ」

 

 

そして本日20:30から初級者レッスンもあります!

「わしこれから用事あんねん。」

20161028184418.JPG

「ほな、さいなら」

 

ということで私が講師をしますので、登り慣れていない方でも、そうでない方もぜひ参加して下さい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Are you japanese ?

毎度どうも。

 

今日の雨のように、心が泣いている

「せいじ」です。

 

 

いつの頃からか猫も杓子も男も女も

この時期はハロウィンだのハロウィーンだのと・・・・

さらにはパーティー、パーティーと・・・・

 

僕らの大和魂はどこへいったんですか?

 

嘆かわしいことです。

 

ましてや、こちらはクライミング屋でございます。

20161028141037.JPG

 

GA妙典店の五穀豊穣、秋祭りならぬ

「スタッフ課題祭り」のホールド替え

クライミングジムスタッフとして至極当然

「いつ、いかなる時もお客様に楽しく登ってもらい強くなっていただく」

さすがマンドリル店長です。

 

それにくらべて

日本中のクライミングジムが

やれ、「トリックオア〇〇」と言ったらお菓子あげるよとか・・・

20161028141512.JPG

 

課題が登れたらお菓子あげるよとか・・・

20161028141635.JPG

 

食べ物でお客様を釣ろうだなんて・・・

20161028141949.JPG

 

恥ずかしくないんですか?

僕は悔しいです。

 

そもそもクライマーの主食はギョニソーって決まってるでしょうが!!

20161028142159.JPG

 

僕にギョニソーをくれた彼・・・

まさか?あなたその色のTシャツ・・・・

ハロウィン意識してませんよね?信じてもいいですよね?

20161028142333.JPG

 

そんな心の叫びに共感していただけた方に

今週末はこちらのカラフルな仙豆などをプレゼントします!!

(なくなり次第終了です)

2016102814357.JPG

 

週末は新小岩でぜひお登り下さい。

マンスリー企画「ピラミッド21」も絶賛開催中!!

登らないといたずらしちゃいますよ。

 

 

 

 

 

 

 

かわいいやつが

 

できました!

20161028125519.JPG

 

みてみてー

ゆりさんが作ったんだよー

 

明日から3日間限定で貼り出される、ハロウィン課題のジャッジシート!

 

これを受付でもらって

 

完登したらチェック蘭にチェック!!!

2016102813458.JPG

 

最後に、ジャッジシートと交換でくじ引きお菓子GETです( *´艸`)

 

 

みなさんの課題の結果も後日、このブログで発表いたしますね☆

(ジャッジシートに名前の記入お願いします。ニックネーム可。)

 

 

 

 

というわけで、津田沼にLET’S GO!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は変わり、先日のツダコン結果 発表します

 

じゃじゃん!

 

 

 

 

 

といいたいところですが

 

先に当日の様子をご覧ください(笑)

 

20161028132616.JPG20161028132650.JPG

 

20161028132715.JPG2016102813289.JPG

 

20161028132745.JPG2016102813293.JPG

 

20161028132920.JPG20161028133240.JPG

 

20161028133212.JPG20161028133140.JPG

 

20161028133459.JPG20161028133012.JPG

 

 

 

毎回ですが、写真だけでも迫力が伝わってきますね

 

今回は、ゆるめクラスも参加者が多く

 

大変盛り上がりました!!!!!

 

 

 

 

 

ではそろそろ、

 

リザルトを発表したいと思います!

 

 

 

ゆるめ~

  87°(エミリ) 92°(エミリ) 107°(堀) オーロラ(エミリ) しもうさ(エミリ)
フミヨシ      
カオリ    
えでん    
マリコ  
ゆか

 

からめ~

  95°(堀) のこぎり山(堀) 115°(エミリ) 140°(エミリ) しもうさ(エミリ)
ひとし        
       
くぼ      
みうらー    
ツバサ  
秀兄(teamE)  
 
あきら  

 

 

 

でました!ゆるめクラスの全完者が2人!

 

日頃の努力が実りましたね

おめでとうございますッ(*´▽`*)

 

 

 

一方 からめクラスでは…

 

140°課題が難関だったようです

 

気合の入りすぎた課題だったかな(笑)

 

今のところ完登者は

 

津田沼スタッフのみっつ、もりと   新小岩スタッフのともやくん

 

のみ!

 

次の完登者は誰でしょうか

 

 

 

 

 

ちなみにゆるめクラスの87°課題ですが

20161028142410.JPG

 

まあまあ難しい課題のはずなんですが

 

意外とと完登者が多く驚いております(笑)

 

ツダコン後、からめクラスの方々もこの課題で盛り上がっておりました

 

コツ系の課題のようです(゜゜)

 

まあまあ面白い課題なので!是非触ってくださいね(。-_-。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は最近のお気に入り写真で♪

20161028142537.JPG

本日レディースデー

羊の穴

 

こんばんは。みさとです。

 

驚いた事にもう10月もあと数日ですよ。

店頭でハンドクリームを売れば多少売れると思うんですけどいかがですか?(多方面へ)

 

 

 

 

2016102720273.JPG

 

 

か、壁がかわってる~~~

 

同期のげんげんがセッターしたそうですね。

1級ぐらいになるとムーブが理屈(?)をぶっとばしてて見てておもしろいなあ。

 

 

 

 

 

さて羊の穴

 

 

20161027201527.JPG

 

 

今宵も羊の皮をかぶった狼たちが…

 

 

2016102720166.JPG

 

NEW壁に喰らいつきます

 

 

20161027203821.JPG

 

 

20161027204057.JPG

 

良い感じに老若男女ですね

 

 

20161027204125.JPG

 

 

1時間で終わる羊の穴ですが長すぎも短すぎもせずちょうどいいですね。

興味さえあればお気軽に参加できます。

顔見知りも増えてはっぴはっぴ~

ページ上部へ