2016年6月
強敵(とも)来る
こんにちは。
汗だくで出勤してきた
✿さわこ✿です。
そして、お店に入った途端
「なんだこれ?」
「本当にドSだな~」
と、大きな声が・・・・・
なんだ???
と思ったら、昨日のせいじレッスン課題に打ち込んでいるTさんの声。
緑のホールド取りに苦戦していたようで・・・
右手で取るか。
左手で取るか。
きっちり解決してゴール!!!
木曜日のせいじレッスンに出られなかった方、課題いっぱいありますよ~!!
そして、毎週月曜日に更新する「若草物語」
今回も、じゅんさん全完登です!!!
おめでと~!!!
皆さんはどうですか~?
あと3日です。まだトライしていない方はお早目にどうぞ。
そして、神戸からおとちゃんが帰ってきました~!!
いや、お仕事ですが・・・
お土産持ってきてくれました~!!
ありがとうございます!!
たくさん入っていま~す!!
が、早い者勝ちですよ~!!
夜まで居てくれるそうなのでみなさん会いに来て下さ~い!!
おまけ
「俺達かぶってね~?」
本当!!とっても似ているお2人 (笑)
始めるなら親子で!
最近、肩回りのコリを感じることが多いので柔軟に躍起になってます。
他の人に教えてもらったのと自己流のやり方を一緒にやってますが
少し楽になった気がします。
〇十肩ではありませんよ、多分・・・。
さていよいよ明日、親子クライミングスクール体験会を開催します。
海浜幕張店:キッズスクールの体験と共に
保護者の方にもボルダリングを楽しんで頂けるように大人向けのレッスンも行います。
・キッズスクールをご検討中の方
・お子様と一緒にボルダリングを始めてみたい方
スクールは諸事情で難しいけど子供と一緒にやってみたい!もモチロンOK !
親子で一緒に登れれば楽しさ100倍!
参加費は無料(※ジム利用料、レンタル費用、会員登録費は別途)です。
この機会にぜひ!
ん?唐突に何?
んん?何これ?
はい、コレ!
俗にいう「筋膜ローラー」です。
先日、八千代店でも紹介され実際に自分も使って背中の筋肉の張りが楽になったので
こちらでも置くことにしました。
ただ見ての通り・・・ボコボコの突起物が・・・
かなりの強力版で、この出っ張りが強烈に喰い込むので
最初は悶絶モノですが、効果はあると思います。
登った後のケアに
ちょっと体を解したい時に
使いたい方は受付に一声かけてください。
でも拷問や罰ゲームでは使用しないでくださいwww
クライマーズ杯も盛り上がってます!
そして今日はレディースデー
女性の方は1,000円(税別、レンタル料別途)で登り放題!!!
女性も、もちろん男性も
皆さんのご来店をお待ちしてます。
NOVO
キッズスクール体験( *´艸`)
こんにちは!
いつもどおり最寄り駅まで自転車で出勤しようとすると
途中でいきなり後輪が壊れ…なんとか駅まで運んできましたが
仕事に遅刻しそうになり朝から一人で焦っていたエミリです(;・∀・)
なんとか11時オープンに間に合い
無事、お客様はみんな壁に張りつくことができております。
本日レディースデー、女性の方は1000円で登り放題です♪
さて、ここからが本題でございます!!!!!
キッズスクール無料体験(*''▽'')やっちゃいます
普段、火~金曜日の17:00~18:00で行われているキッズスクールを
無料で体験することができますよー!
どなたでもご参加いただけますので
興味のある方は、ご連絡ください。
また、当日参加も受け付けておりますので、お気軽にご参加ください!
梅雨にもマケズ。
こんにちは。
ついに沖縄では梅雨明け宣言!
ってことは、もう少ししたら関東でも・・・(^o^)v
こんな時はジムで登りこんでスッキリしましょう!
さて八千代店では現在、SUPER 8 SESSION 絶賛実施中です。
ちょっとリザルト見てみたら今週火曜日に⑪~⑮が追加されたばかりなのに
何と既に①~⑮の完登者が2名!
SUPER 8 SESSIONはまだまだ始まったばかり。
チャレンジ中の方も、これからチャレンジの方も頑張って年間チャンピオン目指しましょう!!!
そして最後に・・・
先月実施した「スラックライン体験会」
大変大好評だったようで今月も開催が決定しました!
6月25日(土) 12時~18時(雨天中止)
場所は前回同様の北習志野近隣公園(最寄駅:北習志野駅・・・東葉高速鉄道、新京成線)
参加費は無料!!!
GAスタッフであり日本スラックライン連盟公認のインストラクターでもある
ツヨシくんが皆さんを異次元ワールドにお連れします。
興味のある方は予定を確認しておいてくださいね~
それでは本日も皆さんのご来店をお待ちしております。
NOVO
握力...!?
こんにちは~
エミリです(。-_-。)
本日、海浜幕張店にはこの方が来店してくれました!
昨日もクライマーズ杯に挑戦しにきてくれたそうですが、本日リベンジに!!!!!
成果は…本人に聞いてみてください(*‘ω‘ *)
そんなクライマーズ杯は来週の金曜日まで。
まだまだ時間はあるので、ぜひ自分の実力を確かめに来てみてください!
ここで、ちょこっと紹介↓↓↓
このまん丸の物体
いったい何に使うのでしょう???
持ち主の渡辺さんに聞いてみました。
うーん。
何やってるのか全然わからないですね(笑)
写真じゃあ伝わらないですが実は、
手首を使って中に入ってる黄色い球をまわしているんです!
これが、まあまあキツいんです(@_@。
説明書によると、これで握力が鍛えられるらしいのですが…
わたしの感覚的には、握力よりも前腕の方が鍛えられそうな感じです!
これをやってから今ブログを書いてるわけですが
腕がかなりパンプして、キーボード打つのがままならない(笑)
効果はまだわかりませんが
幕張店に置いてあるので、気になる方は渡辺さんまで('ω')ノ
最後に、愛妻弁当を食べて幸せそうなE藤さん
凱旋?帰還
毎度
どうも。せいじです。
昨日は妙典店をサボって
めずらしく
外岩にいってきました!!
普段からGAをご利用くださっているクライマーさんに
色々とお世話を焼いていただきながら
思っていたよりも良い成果で
とても楽しい岩旅となりました。
同行したマンドリルスタッフさんが私の必死の登りを撮影していたので
おそらく勝手にフェイスブックで公開されてしまうと思うので
ご覧になる方は無様な登りでも笑わないでくださいね。
なんとか爪痕残そうと必死だったんですから(笑)
そんな体ボロボロの木曜日
ここ妙典店では
週に一回でもにコツコツ登るWさんや
ちょっと時間が開いた時にこまめに登るN澤・兄も安定感が増しているし
お子ちゃまと一緒に平日2時間だけのクライマーMさんも
タローズセッション15番を自分で攻略中だったりと
自分のペースで登るだけで
室内・屋外問わず皆上手になるというのが自論です。
もちろんスタッフとして登れない課題の攻略のお手伝いはよろこんでさせていただきますが(笑)
楽しく登れる仲間をみつけるならここ妙典店がおすすめ!!
本日20:30からは私「セイジのドSレッスン」という
実は初心者の方に最高に優しくて効果的なレッスンが開催されています!!
1時間1本勝負で腕パンパンになるそんな刺激は如何でしょうか?
ボルダリングやってみて難しいと感じた方こそご参加ください!!
ご来店お待ちしております!!