2016年6月
ハッピー火曜日
火曜日の八千代店はイベントが盛りだくさん♪
まずは火曜・水曜日の2日間にわたって行われる
勝井ボルダー塾
20:30~22:00
6級~初段まで幅広く課題をご用意しています。
セッション形式で初級者~上級者までレベルに関係なく
ワイワイ登ります♪
勝井氏によるアドバイスはもちろんのこと、
参加者全員であーでもないこーでもないと登り方を考えるのは
面白いですよ!
参加料は無料ですので、お気軽にご参加してください(^^)
続きまして
毎週火曜日はSUPER 8 SESSION
の更新日ということで、新に5課題追加されました!!
⑯~⑳の追加で全部で20課題になりました♪
グレードは2級~初段までです。
地上ジャンプスタート課題アリマス。
ルーフには2課題追加ですよ。
125°壁には⑳の初段課題がアリマス。
テープ課題に飽きてきた方是非トライしてみて下さいね♪
全完登者が出るのをお待ちしております!!
大人だって楽しい☆
こんにちは!!
ゆーこです☆
今日も暑いですね
湿気あると髪の毛がまとまらなくて困りますよね
皆さんはお家の中など湿気対策してますか??
何かいい対策があったら、教えてくださーい
5月~6月の初めは運動会の小学校が多く、月曜日は振替休業のキッズ達が
来店してました。
今日は大人の方の来店が多く、常連さんもいて楽しい雰囲気ですよ
男女4人のグループの女の子達ガンガン登ってます
Nさん初めてのボルダリングでしたが、95°の緑棒や87°の緑テープなどたくさん
チャレンジ!!
Gさんスイスイスイ~とあっという間にゴール☆
新規でお越しの女性2人も恐怖心と闘いながら登ってました
初めてだと登るのは全然大丈夫だけど、ゴールの高さや降りてくるのが怖いですよね
怖すぎて足がガクガクしたのを思い出します!
常連のNさん!
妙典に久しぶりに遊びに来てくれました
タローズに挑戦中!!
Iさんもタローズやってます!
そして、Hギもタローズ挑戦中!!!
⑩番できない~って嘆いてます
本日は若草物語更新日です☆
先週の課題はじゅんさん見事にコンプリート
この調子で今週の課題も頑張ってくださーい
今課題作成中です!
楽しみしててくださーい
皆様の来店お待ちしております
楽しみ方それぞれ。
海浜幕張からこんにちは。
わたなべです。
週明けの月曜日、小学校は振り替え休日(?)のところもあったようで、俄かに混みあった午前中。
親子で教えあったり、
お父さんのためにホールドをブラッシングしたりと、
みなさん思い思い楽しんでいるご様子(*^^*)
お昼休みにはいつものO川さんがご褒美トレーニング(笑)しにきたり、
M代さんがクライマーズ杯に挑戦したり、
クライミングの楽しみ方は人それぞれですね。
年齢や性別を問わず楽しめるのがクライミングの魅力のひとつでもあります。
何かを始めるのに遅すぎるなんてことはないし、自分なりのペースで楽しめばいいと思うわけです。
それでもやるからにはもっともっと登れるようになりたいし、強くなりたい。
ここ最近、限界グレードを押し上げるような登りをしていなかったなぁ~と少し反省。
誰かと一緒に登るのももちろん楽しいけれど、たまには一人で寡黙に自分の限界に挑戦するのも案外いいもんですよ。
そんなことをぼんやりと考える月曜日の午後。
この後も皆さんのご来店をお待ちしております。
限界なんてこんなもんじゃない。
アウイェー
掘り出し物発見!?
こんにちは。
今日の海浜幕張駅周辺
コンサートや県民の日関連のイベントのせいか結構な賑わいですね。
ちょっと雲が多いけど夜まで雨の心配は無さそうです。
早速ですが今日は朝から熱心な方々。
海浜幕張店にしては珍しくこの時間は大人の男性率100%!
ご新規さん
コンサートやイベントとの合わせ技
もちろん通常のトレーニングでも。
そして「クライマーズ杯」も
今回は全完が出るのか!?
残り一週間を切って今週の金曜(6/24)まで。
まだまだトライできますよ!
そしてここからは、GAアウトドアリユースから。
今回、CHUMSの小物が大量入荷!
Keyホルダーや
小銭入れ
カラビナ(※クライミングには使用不可)も。
「実はこれ欲しかったんだよね~」的なモノが見つかるかもしれません。
これらは全て未使用品。
色や数量に限りがありますので欲しいものがある方はお早めに!
今日はスタッフ:丸と二人で
この後も皆さんのご来店をお待ちしております!
NOVO
ジメ~からの・・・気合だ!キアイダ!きあいだ!
どうも、こんにちは。 ナリマです。
今日も、期待を裏切らず・・・・・
ジメジメと梅雨らしい気候ですね。
先ほど、お昼ごはんを買いに外に出たのですが、
クーラーの効いているジムから出てきたせいなのか・・・
湿気と熱気で一瞬やられ、引き返そうか迷ってしまいました
湿気、恐るべしです。
そんな気候の中でも、今日も常連さんも含め
沢山のお客様に来て頂いています。
ありがとうございます。
そして、徐々に浸透して来た
SUPER 8 SESSION
確実に、名前の欄が埋まってきてますね!!!
毎週火曜日、課題追加されますので
21日火曜に、また、あらたな課題更新されますよ!
年間チャンピオンも決めるということなので
皆さん、気合入れてガンバです!!
スイーツ系スプリングレッスン
妙典のパークからこんにちは。
タローズの17番が終わって「テンション上がるわ~」って思ってたら、お客さんのあげた動画にツヨポンが18番を落としてるところが写りこんでいて、一気にガン萎えしてるながたんです。
お隣の浦安では四年に一度の大きなお祭りが開催されていたり、他ジムでは大きなコンペがあったりとなにかとイベントの多い週末ですが…
こちら妙典のパークでは…そう!アメイジングスタッフ・スプリングによる初心者レッスンの日ですよ~\(^o^)/
最近のブログではレッスンやらスタッフやらが「ドSドS」となにやら不穏な言葉が飛び交っていますが、こちら日曜のスプリングレッスンは言わばスイーツ系!
母校・某総合高校で「課題のパティシエ」の異名をとったとかとらないとかの噂の絶えない男スプリングが、甘さの中にも品のある厳選課題でみなさまをお待ちしております!!!
今日はめったに見ることのできない三ツ星パティシエの仕込みの様子をこっそり隠し撮り(p_-)
これは今から19時からのレッスンが待ち遠しくてしかたがないですね!
ちなみに冒頭でお伝えした他ジムのコンペには、GAのスタッフも出場してます!
6/18の印西ロッキーさんのコンペではみんなのアイドルゆーみんが「ダブルス」カテゴリーで堂々の39位!!!
ん!?え!?ちょっと待ってくださいよ? 39位って…(+_+)
まあ、気を取り直して、本日6/19のスポドリさんのコンペに出場しているツヨポンがきっと雪辱を晴らしてくれることでしょう!
セクシー?ですか?
毎度どうも
先週の「ツヨシ」君のblogにて
予告されていた
「セクシー店員」こと「say-z」です。
どこがセクシーなのか?意味がさっぱりわかりませんが。。。。
久しぶりの津田沼勤務で
心躍らせて出勤してきたのですが
よく考えたら
今日は・・・・「全面ホールド替え」の日でした!!
良作ぞろいの壁に別れを告げる為
朝からみんなで盛り上がっております。
津田沼を愛してやまないクライマーさんも続々と顔をみせてくれて
「楽しい壁よろしくお願いしますよ」なんて激励をいただいております。
意識髙い系クライマーのMさんからは
指力強化のためのギアまで寄贈していただいちゃいました!!
果たして設置できるのでしょうか?
本日は18時からホールド外しの作業に入らせていただきますので
登り残した課題が有る方はお昼の間に登っちゃってください!!
そして・・・いつもいつも申し訳ないんですが・・・・
是非ともテープ剥がしのボランティアにもご協力いただけますと
非常に助かります!!ぜひご参集下さいませ。
もちろん登りにくるだけでもOKですよ~
父と娘=親子
今日は初夏を思わせる陽気
予報では最高気温32℃・・・
外は暑いですが、ジム内は快適に過ごせますよ~~~
さて今日は朝一から「親子クライミング体験会」を実施。
H田さん親子が参加して下さいました。
2年生のNちゃん
クライミングがとっても楽しいクライミングガール♫
今日は今まで出来なかった緑テープ課題を使って足の位置や体の使い方をレッスン
最終的に今日はレッスンの間に7課題も登れちゃいました!
満足感も達成感も半端ない笑顔が印象的♡
スクールにも参加予定なのでこれからが楽しみです。
そしてお父さんは「大人のボルダリングスクール」
足の使い方、重心の移動などの登り方のアドバイスや
シューズの履きこなし方、サイズの選び方、将来のシューズ選びのポイントなども。
年齢・性別に関係なく楽しめるクライミング。
皆さんが楽しく登ってもらえるようにこれからもキッズスクール、大人のボルダリングスクールを
よろしくお願いします。
今日も元気な高校生からご新規さんまで元気に楽しく登っていただいてます。
この後も皆さんのご来店をお待ちしております!
NOVO
ドSJD
こんにちは!
妙典からつよしです!!
本日は良い天気で暑いですね!
エアコン効かせてお待ちしていますよ!!
そういえば妙典ブログは久々ですけど
何気に今週は水金土と妙典率高めなんです!
そして本日のバディはこちら!
ゆーみん、キム兄ファンの方には・・・申し訳ないけど
本日はこのレアな二人でお待ちしております!!
グリーンアローではボルダリングはじめてという方、皆様に
ルールと施設利用で注意して頂きたい事を初心者スタート講習という形で
ご説明させて頂いております!
※写真は数か月前の初心者スタート講習の写真
本日の妙典は今のところ常連の方のみとなっております!
初心者スタート講習したくてウズウズしているので
ボルダリングやってみようと考えてる方は是非!!
そしてその常連の方々は先週より始まったタローズセッションに挑戦中!
来週までですのでまだの方、やり残しのある方は是非!!!
木曜日のドSセッション課題も有りますよ~!!