2016年6月
津田沼キッズスクール体験会!開催!
津田沼のパークからこんにちは。
リニューアル後にご来店いただくお客さまが口々に「わー!壁の色変わったー!」とおっしゃっていただくんですが、「壁だけじゃないんです!実は床の色も変わっているんです!」と声を大にして言いたいながたんです。
自分が床の張替えをしたもんでアピールしときたくなるんですよ(笑)
さてキレイになった店内で真剣な表情の子ども達…
そう!今日はキッズスクールの体験会をオープンからの1時間でやらせていただきました~(*''▽'')
今まで「気にはなってたんだけど…」って方々、総勢7名がご参加です!
普段は大人と一緒にしか登れない小学生たちですが、キッズスクールだと同じくらいの子ども同士で同じ課題を一緒に挑戦できるので、クライミングの楽しみ方が一気にひろがりますよ~(*'ω'*)
またエミリ先生が上手に登るコツやテクニックを丁寧に教えてくれるので、自分だけじゃなかなかできなかった課題もきっとできるようになるはず!?
クライミングは楽しみながら体幹トレーニングをしているようなものなので、他の習い事をされているお子さんのクロストレーニングとしても最適です!!(^^)/
今回は無料体験会でしたが、普段のスクールにもお試し参加が1000円で可能ですので、この機会を逃した方もお気軽にお試しくださいm(__)m
オマケ
今日は体験会の手伝いでいつものツヨポンとながたんで交代してるんですが、せっかくの機会なんで相方のゴミ氏にインタビューしてみました(´・ω・`)
大事なものー
どうも
鼻水が止まらず順調に箱ティシュを消費しています
八千代店からみっつです
どっかで聞いたことある質問
Q 無人島にひとつだけ持っていくならなにを持っていく?
なんだろう・・・
キャンピングカーとかいったらずるいかな?
だめならティッシュにしよう
さておき 次の質問
Q クライミングジムにひとつだけ持っていくなら何を持っていく?
シューズ!
おそらく持ってるかたはほとんどシューズと答えると思われますね
クライミングはボールもバットもラケットもいらないスポーツ
それゆえにシューズがめっちゃ重要
普段靴では考えられないようなところに足を置いてのぼることを可能にします
いま登っているお客さんもそれぞれのマイシューズで戦っています
クライミング上達のためにいつか踏まなければいけない
あんな岩や
こんな岩
レンタルシューズも充分登ることはできますがっ
強い人はマイシューズを持っています
マイシューズ購入を考えている方・・・ ぜひぜひクライミングの世界にがっつり入ってきてください
これはひどい(面白い)
こんにちは!ゆーみんです
先週の土曜日はバイトをお休みして、某ジムのコンペに出てきたのですが・・・
会場に着いてからシューズとチョークを忘れたことに気が付きました。ガビーン
そんなことはおいといて・・・
さ~て今日の妙典店は~~??
はっ!!Tさんの手にはセイジ店長の初心者レッスン課題今週号が握られています!!
うおおおおお~~ガンバです!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
あっ・・・・
無念んんん・・・・(p_-)
「これはひどい(面白い)」
とのありがたいお言葉を頂きました
今週号は特に課題のボリュームがすごい!!(*_*)
先日1級を落としたと噂のKムタクも挑戦中。これは全部落とすしかないですね!?
そしてCさんがお友達を連れてきてくださいました!!ヽ(^o^)丿
お2人ともガッツのある登りを見せてくれました~~!
Cさんのアドバイスのもと赤テープにも果敢に挑戦していました!!すごいっ
納豆巻きでエネルギー補給。。。
それではみなさんのご来店お待ちしております!
こちらからは以上です。
兵どもが夢のあと・・・
雨は上がったけどジメジメ~
湿度が高いとそれだけで体力を消耗してしまいますが
登るときはそんなことが気にならなくなるクライミングは別腹のNOVOです。
さて今日の幕張は大人と子供がほぼイコールのいい感じのバランス状態。
でもいったん登り始めたら大人も子供も関係なく登ってる時はみんなクライマーです。
課題と真剣に向き合ってるその時は年齢なんて関係ないですからね。
真剣に課題と向き合うといえば、昨日終了した
「クライマーズ杯」
2週間の熱い戦いが今月も終了しました。
参加してくださった皆さんお疲れ様でした。
先ずはリザルトです⇙
エンドウさんとナカムラJさんがタイでした。
今回は137度の㉑番と㉕番が難しかった(難しすぎた?)ようですね。
あと一手でゴールが~・・・まで迫ったようですが時間切れ
来月もまた楽しい課題を設定していきますので第9回クライマーズ杯にもご期待ください。
それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしております。
オススメ課題
こんにちわ。もりとです。
今日はホールド替え後の課題でいくつかセレクションしてみたので、
ご紹介させて頂きます!
まずは、95°壁にあるピンク矢印テープの課題
途中にあるスローパーの保持がカギになってきます!
続いては、オーロラルーフにある赤棒テープ
強傾斜入門!
傾斜があるときはガバばかり・・・ 傾斜を抜けた先にご注意を!
お次は、87°にある水色棒テープ課題
もうスタートホールドが悪い! ガンバです!
115°にある青×テープ課題
シークエンスが分かると簡単?
手がポジティブなのでチャレンジしやすい課題だと思います!
115°にある茶色Tテープ課題
こちらもムーブが読めると面白い課題です!
保持力も要求されるので、しっかり保持して下さいね。
今回紹介した課題以外にも、面白い課題たくさんありますよ~!
勿論上級者の方のために1Q~もありますよ♪
そして、さらに今日は19時からレディースレッスンもあります!
瞑想・・・じゃなくて課題を考え中のユリさん、いつになく真剣。
これは面白い課題が出来てるに違いない!!!
テープ課題に、ユリさん課題に挑戦お待ちしております!
それでは~
今週の"ジュンの若草物語"
梅雨ですね・・・
ジメジメですね・・・
でも!!
店内はエアコンでカラッとですよ~ \(^o^)/
こんばんは。
✿さわこ✿です。
さて。
最近、とっても強くなっているスタッフのじゅんさん。
今週の若草物語も、本日全完いたしました~!!
パチパチパチパチ グッジョブです
(せいじ店長風)
皆さんどんな感じでしょうか?
今回、女性スタッフの課題でしたが、あんまり優しくない・・・?
なんて言葉も聞かれていましたが・・・ (笑)
まだあと2日あるので、全完目指して頑張ってくださ~い!!
そして、
「赤課題サーキット」 (←赤課題を全部登ることです!!)
を始めて(↑写真)モチベーション高いです!!
強くなるはずですよね~
私も、モチベーション上げて頑張ろう!!
と、思う今日この頃です・・・ (笑) 笑っている場合じゃない!? なかなか上がらなくて・・・
皆さんもじゅんさんを見習ってモチベーション上げましょうね~!!
若草物語全完目指しましょう!!
そして、お待ちかね~!?
タローズセッションVol.27・28・29のリザルト発表です!!
はい。3か月分です (笑)
毎月、沢山の皆様が参加してくださっていますね。
ありがとうございます!!!
来月も楽しみにしていてくださいね~!!
English OK?
と聞かれたら
「オフコース!」
とカタカナ英語で即座に返答できるNOVOです
という訳で早速、英語で国際交流
フレンドリーな方々で大助かりな部分もありましたが
自分の拙い英語でも何とか頑張れました!
で、ふと思ったのが英語ってクライミングに似てるな~と。
「えっ?英語って学校で習うから勉強じゃないの?」
確かに学校の授業でも英語はあるので、ある意味勉強なんだけど・・・
基本的に英語はReading(読解力)、Writing(作文力)、Listening(聴解力)、Speaking(会話力)の4つの技能と
ベースとなるGrammar(文法)とVocabulary(単語)を駆使してコミュニケーションをとるためのツール。
上達するためにはクライミングと一緒で技術・技能の向上が必要です。
じゃあどこが似てるのかといえば
たくさん音読(話すこと)=沢山登ること
が上達の秘訣
英語も音読を続けていると自然に英語のフレーズが瞬時に口から出てくるように
クライミングも沢山登ることで身体がムーヴを覚えて色んな場面で色んな動きが瞬時に出せる
別に難しい課題を選ぶ必要はなく、自分が確実に登れる難易度の課題で十分です。
その課題が何も考えずに自然に体が動いて登れるようになれば、
きっと新しい境地に入っていけると思うので、ぜひやってみてください。
*******************************************
さてここからはGAアウトドアリユース
昨日のblogでも新入荷の動きはお知らせをしましたが、
今日は幾つかの商品をご紹介。
<GRAMICCI クライミングパンツ>
Size:Women's S
1,800円(税別)
綿100%のスエット素材
使用感はありますが、まだまだ十分に履きこなせます。
クライミングだけじゃなく普段使いや寛ぎ用にもOK
MARMOTショートパンツ
Size:Women's S
4,800円(税別)
マスタード・イエローも鮮やかでこれからの季節に最適!
ナイロンとポリウレタンの混紡で軽くて伸縮性もあります。
こちらは未使用品でお買い得ですね。
The North Faceロングパンツ
Size:Men's S
4,000円(税別)
ポリエステル100%ながら綿のような素材感
汗をかいても乾きやすくストレッチ感もあるので動きやすいので
クライミングやトレッキングに
大型のポケットも前後に2つずつあるので普段使いもOK
GREGORY(※旧ロゴタイプ)
テーラーメイト
2,900円(税別)
ザックのロールスロイスと言われるグレゴリーが作ったウエストバッグ
ポケットにモノを入れるのが嫌いな方にお勧め
ウエストバッグだけどタスキ掛けにして使うと意外に使いやすいですよ~
他にも掘り出し物があるかも~ご来店の際には、ぜひ手に取ってご覧ください!
*******************************************
さあ今日はレディースデー
女性の方は1.000円(税別)で登り放題。
そしてクライマーズ杯も最終日を迎えます。
女性も男性も登り残しのないように
この後も皆さんのご利用をお待ちしております。