2015年6月
わな。
ども。
てんちょです。
いやぁ。晴れてますね。
こんな晴れた週末。お出かけついでに登りにいらしてくださいねー
今の時間はキッズスクールも終わり登りやすーい雰囲気になっております。
そんな八千代で「わな」にかかりました。
冗談のようで本当のお話し。
いつも差し入れ(餌付け)してくれるK城ご家族。
のお嬢さん「Hの」ちゃん。
今日は「いなり寿司をどーぞ」っと持ってきてくれました。
わーい。っと手を伸ばす。。。。。。遠慮を知らない私てんちょ。
ガシッ!!
タッパーに噛まれました。
続いてナリマさんが餌食に。
本当に嬉しそうに手を伸ばしてます。
はい。やられました(笑
やらせではなく。
本当にやられました(笑
こんなホンワカ〜っと土曜の夕方の時間が流れていきます。
さて、そんな八千代。
来週、ついにあの男が帰ってきます!
八千代最強のスタッフ。勝井。
帰還記念として23日、火曜日から1週間!
毎日スタッフ交代でレッスン開催です♫
23日は帰還前に腕試し!かるめの「てんちょレッスン」<20時30分〜>
24日、25日はこれ本番!?「勝井塾!」<20時30分〜>
26日はぴょんの「ビギナーレッスン」<20時00分〜>
27日、28日は1週間の総復習を兼ねた「てんちょアフターレッスン」<20時00分〜>
全日通して初級者の皆様から参加可能ですので安心して皆様参加してくださいねー♫
しかーも。
この6日間のうち4日参加していただいた方には。
何かがおきます。
何がおきるかはお楽しみに♫
すでに何が貰えるのか噂が立ち始めています。
「勝井さんからお土産なのか」
「いや、割引券でしょ?」
「月パスじゃね?」
「プ・・プレパス?」
さーなんでしょうね。
皆様お楽しみに。
参加者の皆様には下のポイントカードをお渡ししますので「パクリ」と言わず受け取ってくださいねー
いーつのことーだかー♪
どうもこんにちは。元気いっぱいの子供達であふれた西船橋から
ややグッタリのシュンスケです。
なぜグッタリかというと…
ホールドを壁につける為の道具(インパクト)を電動泡だて器よろしく使い、
古くなった液体チョークをめっちゃかき混ぜてました。
むだにメレンゲみたいにフワフワになります(笑)おすすめです。
まあ、家にインパクトドライバーがある人は少ないでしょうが…
西船橋店では、今日から天下一舞登会です。
今回は私シュンスケ作の11番がわずか”2手”のため、
普段はBクラスのみ参加している人でもトライし易いようです。
結構ヘンテコな課題ですが、ぜひともやってみてください^^
また、マンスリー壁と98°,108°,103°以外の壁は、明日の夜にホールド外しを行います。
何度もトライしたあの課題、まだギリギリの所で登れていない課題…etc
登り残しのない様、今日明日中にぜひご来店下さいね!
ラスト105°壁を満喫する仲良しM高校3人組
マイシューズ
どうも。
お菓子を食べるのを我慢していたら毛が生えてきました「せいじ」です。
先週先々週と成りすましブログを書かれたので、今度はせいじ店長に成りすましてみました。
本当はゆーみんです。
さて、
クライミングを始めて1ヶ月のTさん
いままでは旦那さんと一緒にいらしてましたが、今日はじめて一人でのご来店です!
一人で登りに行くのってドキドキしますよね!わかりますー!!
シューズも買って気合い十分
ピンク矢印もスイスイ登っています!
ナイス~~!
マイシューズがあるのとないのではやる気が全然違います!!
かっこいいシューズでたくさん登りましょう!!
そして、私が先日参加したコンぺでお世話になったスタッフのTさんが
大宮からはるばる来てくださいました!
流石にめちゃめちゃ強いです・・・
TARO'Sセッションを全完して爽やかにキャベツ太郎を受け取っていただきました。
まだいらっしゃるので急いで来れば会えますよ!
腕に自信のある方勝負を挑んでみては!?
ご来店お待ちしております!
梅雨の晴れ間に(体の)洗濯しよ!
鬱陶しい雨も久しぶりに上がって今日は梅雨の晴れ間。
まだまだ不安定な天候が続くようですが
ここ幕張は雲の切れ間から青空が覗いています
溜まった洗濯物も今日は気持ち良くはためいてるんでしょうか?
今日の幕張の「いわば」も朝から沢山のお客さんがはためきに来られてます(笑)
新規登録のお客様方も(※試験中じゃありません・・・w)
こちらは、あれ?どこかで見た背中・・・(笑) ご家族皆さんではためきにお越しいただいてます。
体験利用の方も含めて朝から賑ってる幕張店。
こんな感じでこの週末もスタートしました。
さあ、ジメジメした体をはためかせて乾かしちゃいましょう!!!
今日も幕張の「いわば」で皆さんのお越しをお待ちしてま~す。
おまけ
最近のお気に入りをヘビロテ中♫
NOVO
あーしたてんきになーれ
こんにちは、ぴょんです。
最近、僕が出勤する日はことごとく雨で濡れながら自転車で通勤しています
(お願いだから梅雨明けて...)
雨に濡れて気分が落ちているところをてんちょに撮られた写真
自分は普通に座っていたつもりなのに姿勢が悪すぎて今さらにショックを受けています...
これから姿勢には気をつけます。
さて、今日は金曜日!
ということは
スーパーメンズデイ&初級者セッションです!
スーパーメンズデイなら男性の方は一日1080円で登ることができますよ(シューズレンタルは別料金)
初級者セッションは勝井塾では使わない90°や100°の壁や八千代店のシンボルであるルーフなど週ごとに違う壁を使って7~3級の課題を用意しています
先週は100°と110°を使って7級1本、5級3本、4級2本、3級3本、2級1本の合計10課題を用意しました!
え、2級!?
名前は初級者セッションですが中級者のお客様にも楽しんでもらえるような課題もあるのでぜひ参加してみてください!
お待ちしてますm(_ _)m
昨日のブログで紹介されたグリーンアロー オリジナルチョーク
「CLIMBING CHALK」 [登攀専用]
今日出勤したらてんちょが
「このチョークはてんちょが袋詰めしてるから半分はてんちょの愛でできてるんだよ」
と言われました
てんちょファンのお客様ご購入お願いします
八千代店においてあるお試し用ですがもう半分くらいしかありません
使ってみたい方はお早めに!
おまけ
今日のお昼頃のお客様たち
チョーク入荷しました!!
雨の花金。
オープンから賑わっております!
雨の日にはインドアスポーツ、ボルダリングで楽しく汗をかきましょう!!
✿さわこ✿ です。
今日、2回目のKが君。
キッズスクールに入るため、頑張って練習しに来てます!!
妙典店のキッズスクールに入会するには・・・
・会員登録
・絶対に守らなくてはいけない事
・登り方のルール
を覚え、何度か登ってからになります。
全く初めてのお子様の入会は出来ませんのでご了承ください。
ルールを守ってみんなで楽しくレッスンしましょう!!
お待たせしました!!
液体チョーク入荷しました~
少なめの入荷なのでお待ちいただいていた方はお早目にご購入ください。
そして、八千代店のてんちょさん達が詰めてくれたGAオリジナル粉チョーク
Green Arrow
CLIMBING CHARK
妙典店にも入ってきましたよ~!!
きめの細かい粉で、手馴染みがいいようです。
みなさん一度使ってみてくださいね。
ここで『JOUREN CONPE』スタッフからのお知らせです!!
7月11日(土)に開催する常連コンペに、多くのエントリーを頂きありがとうございます~。
現在、ミドルクラスのエントリーが定員が残りわずかになってまいりました。
参加をご希望の方はお早めにお願いいたします~。
また、定員オーバーになってしまう恐れがございますが、ご了承よろしくお願いいたします。
まだ、オープンクラスとビギナークラスには余裕がありますので奮って参加お願いします。
ニコニココンペ結果&明日からは天下一だよ。
こんにちは、まるこです。
昨日山に行こうと八ヶ岳まで行ったけど、雨にやられ、結果ショッピングして帰ってきました。
残念。。
次のチャンスはいつかな~?
さ。
まずは、一昨日水曜日に行われたプチコンペの結果を↓↓↓
上位5名のお名前を上げさせていただきますm(_ _)m
皆さん複数クラスの課題をトライしてました!
初級クラスは上位5名中4名が女性!!素晴らしい♪
中級・上級クラスになるとさすがにメンズの方が多いですが。。
そんな中、しゅりちゃんが3クラス全てトップ!
おめでとうございます!!
そして、参加していただいた皆さま、ありがとうございました!!
次はいつかな~?
そして、お忘れではないですか?
明日は20日。
そう、天下一舞登会が始まる日。
こちらもご参加お待ちしております
今日も梅雨っぽい天気。。
ではありますが、朝からメンズの方々がやってきてくれました♪
流石メンズ。強傾斜でもガツガツ攻めてます
と、メンズの方をアップしましたが・・・
今日はスーパーレディースデイ!!
女性の方(男性も勿論)、ご来店お待ちしております
アメニモマケズ
今日も朝からシトシト雨
梅雨も中盤に入って纏まった雨が降り続くようになってきました。
こんな雨を「荒梅雨(あらづゆ)」と言うんだそうです。
水不足は困りますが水害が無いことを願います。
さて今日は朝一で強々クライマーのI田さんが夜勤あけにお越しになり
黄色テープ、黒テープを「悪い、悪い」って言いながら楽しそうに(笑)
「大きなホールドが苦手なのでいいトレーニングになります。」って仰ってました。
また最近は岩場へ行くのも楽しくなってきたそうで更なるトレーニングをしていくとの事でした。
この梅雨時期は「岩場クライマー」にとっては悩ましい期間。
天気予報とニラメッコしながら「行けるのか、行けないのか・・・」と悶々しちゃいます。
またクライマーだけじゃなくても雨が降るとお出掛けも億劫になりがち・・・
そんな時はぜひ幕張の「いわば」で登って良い汗かいて発散しましょう!
さてそんな時期のここ幕張の「いわば」では本日も初心者・初級者を対象とした
「AN's Session」(※19:30頃から開始)を行います。
先週金曜日も盛り上がりましたね~
出来そうで出来ない・・・でも皆でトライしてるうちに少しずつ出来るようになる。
上達するためのカギがSessionの中に盛り込まれてるんですね。
今日もARIさんが練りに練った課題で皆さんをお待ちしてますよ~
苛めちゃいます(笑)
そして今日は毎週金曜日恒例の
「スーパーレディースデー」
大人の女性の方は、なんと「1,000円」(税別)で登り放題。
これは登るしかないでしょう!!!
皆さんのご利用をお待ちしてま~す。
NOVO
仲間
遅くなりました
今日はメンズデー
夜は お仲間同士で 盛り上がってます
妙典しかなかった時から お世話になっている
Kんしろうさん
いつものように
沢山の仲間を連れてきてくれました
楽しそうですね
いいですね仲間って
GA西船橋
始めて出勤したのが 2014年4月
あれから 1年以上立ちました
週1回木曜の勤務でしたが
次の木曜日から とりあえず1度 津田沼勤務にもどります
たった 1年だとしても
もう とっくに 情がうつってます
お別れではないですが
少し寂しいです
写真沢山とりました
みんなに ありがとうの気持ちを込めて
木曜の朝 必ずきてくれるKさん
1年前 110°の緑で苦戦してましたね
もう こんな かぶった壁の前で オブザベ
少し 背中が大きくなりました?(笑)
でも 本当に強くなりましたね
いろいろ 話を聞いてくれて
励ましてくれて 応援してくれて ありがとうございます
この ご縁は まだまだ 終わらないと思います
よろしく お願いします
キッズクラブ木曜のヤンチャ娘
一番早く来て一番暴れん坊で一番遅くまでいる
手がかかる かわいい奴ら
当日になって 今日までだよって言ってごめん。。
コソコソと 何やってんのかと思ったら
手紙を書いてました
まじ最高だな(涙)
まじ ありがとう
夜の木曜日の常連組
たくさんの 最高の 時間をありがとう
みんなが 壁を見てる姿
好きだったな
やめなさい!も何百回いったか
バカだな~
ほんと ありがとね
みほ