2015年6月
下駄箱が!
こんにちわ、ぴょんです。
今日も雨ですね...
今まで晴れ男だと思ってたのにどうやら違ったようです
八千代店に入るとあるこの下駄箱
え?なんか写ってるって??
気にしないでください笑
この下駄箱を模様替えしちゃいました!
靴は裏側に置けます
外から見るとこんな感じ↓
なんかちょっぴりお店が広くなった気がします
今週行われているイベントの宣伝もしておきます。
もう読んだからいいやという方、新しい情報が載ってますので必読ですよ!
イベントが始まってからもう4日目です!
早い人は今日何かが起こっちゃいますね
何が起きるかは書けませんが、絶対損しません!
本当に来たほうがいいです。本当に。
このイベントを知っていて来なかったら後悔しますよ
今ブログを見てて、今日から参加しても1日足りないから行かなくていいやと思っている方
てんちょが3日来てくれた人なら少しサービスしてくれるそうです
ナイト利用で絶対来て、土日も来るべきです。
プレミアムパスの方々も八千代店に来た方がいいですよ!
だって、あれが!あれが手に入る!
K……
あ、口が滑りました
とりあえず、とてつもなくいいものです。
お待ちしてますm(_ _)m
忘れないで。
どうも、今日もまるこです。
出勤途中、いや~な雲だなーと思ってたら案の定降りましたね
皆さん濡れませんでしたか?
さ、今日は金曜日。
ということは、初心者レッスンの日です!
今日はせっかく壁が新しくなったので、新しい壁でピンク落としの旅
オブザベ中。
流石、おふたりともサクサク落としてました
緩傾斜のところが終わったところで、最後に強傾斜をもってくるという私のSっぷりを発揮し(笑)
じゅんさんの登りを真剣に見てます、体育座りで
手がヤバい~と言いながらも登るのをやめません!
そんなこんなで1時間があっという間に過ぎました。。
勿論来週もレッスンやりますので、皆さまのご参加お待ちしておりますっ
最後に、忘れてはいませんか?
ホールド替えでちょっと影が薄くなっている気がしますが、、
天下一も30日まで絶賛開催中ですからね!!
久しぶりに西船橋に現れたNさん♪
サクサク落としてって現在残す所20番のみ。
ガンバですっ
体験のススメ
今朝起きたら目の下にクマが・・・
今はやっと普通になってきました。
さて午前中にお越しいただいたボルダリング体験利用のお客様
(※なんとなく二人のポーズが似ていたので ↑ ↓ 掲載させて頂きましたw)
「とにかくトライしてみます!でも心臓がドキドキしてます」って
二人とも初めてのボルダリングデビュー。
戸惑いながらも30分経った頃には汗だくで腕も張った~とのこと。
で、「(ボルダリングって)想像以上に楽しい!」というのがお二人の共通の感想。
男性のOWDさんは「今日はこれ以上登れないけど、夜勤明けの午前中を使って体を動かしたいので
次回は必ず会員登録して登ります。」とお約束を頂いてお帰りになられました。
お待ちしてますよ~~~
続いては、お子様連れ~
最初、息子さんがこんなところも登れるの?って心配顔でしたが
スイスイと登るのをみてパパも大喜び♫
体験利用を上手に利用して、息子さんのご機嫌も↗↗↗して
この後のお買い物もスムーズに出来ると良いですね。
でも誰でも何かを始めるときって、ちょっとした勇気とキッカケが必要ですよね。
そんなあなたにおススメなのが「ボルダリング体験利用」
1,000円(税別、30分)で始めることが出来ます。
事前の申し込みも不要で動きやすい恰好であれば何でもOK
思い立ったらトライしてみましょう!
そしてこれからの季節
こんな風にサンダルでお越しになる方も増えてくる時期ですが
レンタルシューズご利用の際は「靴下」が必要です!
登ってみようって方はお忘れなく~
(※もし忘れても2階の100円ショップでも買えますよ。)
そして今日は金曜恒例:「スーパーレディースデー」
大人の女性の方は1,000円(税別)で登り放題!
更には「AN's Session」
(19:30頃から開始:ジム利用料だけで無料で参加できます)です。
今日も張り切って登りましょう!!!
お待ちしてま~す。
商標。
おばんです。 グリーンアロー津田沼店から「いちろう」です。
こりはリビングですね。 平日のキッズエリア。
ホールド替えした「のこぎり山」に、好評の29手が出来てます。 長モノ。
今日はGAのロゴマークについて、ちょっとご紹介。
GA妙典店がオープンして、半年くらいかな?
「なんかお店のロゴマーク欲しいよね。 作れないかな? 」
と旧会社の事務員さんと話してました。
丸と緑で 渕に「GREEN ARROW」や「BOULDERING」または「CLIMBING」
を入れているバージョンは想像してました。
真ん中の四つ葉はその事務員さんのアイデアも入ってます。
隣にコーヒーカップの絵もあったりして可愛かったのを覚えてます。
矢印も入れて「登って下さい。」って感じに仕上がりました。もうすぐ5年近く前の話。
右下の® マークですが、実はお役所に商標登録されております。
前の会社から弊社に名義も移り、ちゃんと登録されております。
特許庁の認可です。 ® は入れても入れなくてもどちらでも良いみたい。色々あります。
テレビとか全然見れないのですが、「スポーツクライミング」って
言葉が世間様では盛り上がっているようですね。
GAロゴマークも普及活動の小さな小さな一つにでも、役立って貰えれば幸いです。
三日目ですよ!
こんにちは、ナリマです。
きょうも、ムシムシと湿気たっぷりで、くせ毛の人には
たまらない天気ですね。
・・・そんな今日は 6月25日木曜日。
ご好評いただいている勝井帰還レッスンも早くも3日目となりました。
何かがおこる三日前です!!!!!!!
お仕事や用事などで来られなかったそこのあなた!!!!!!
そうです。あなたです。まだ、間に合いますよ!
それに、きょうは、勝井さんレッスン最終日。
・・・・あしたはもひょんおすすめの村石レッスンですが。
まだ、八千代店に来たことのない方もこの機会にぜひ、いらしてください!
勝井帰還記念レッスンで、あなたの何かが変わり、何かがおこるかも。
・・・・・E-pointカード増量してお待ちしております!!!
蒸し暑い日はやっぱインドアですよ
どうも。
西船橋店のホールド替えのダメージを引きずっている
「せいじ」です。
西船橋店でブログを書く機会があまりないので
こちら妙典店のブログをお借りして
西船橋店の日曜日のテープ剥がしボランティアにご協力いただきまして
誠にありがとうございました!!
ホールド替えの範囲が広範囲だったのでご協力いただいたおかげで
スムーズにホールド外しを行う事ができました
少し楽をさせていただいた分は
ホールドセットと課題作成にてお返ししたつもり・・・・
ホールドのセットには根路銘さん、課題作成には藤原さんという
心強いセッターさんをお迎えしてますので
どうぞ出来立ての課題を楽しんでください
特に私としては「スカイシップ」を楽しんでもらいたい
と思ってやさしめのホールドを付けたつもり・・・
さかさまゴールの課題(4級)も作りました。
ぜひ遊んでみてください。
ここからは妙典店のお話↓
学校が早く終わったら
「親子でクライミング初挑戦」
30分体験(1,000円税別)が便利です。
木曜の昼の常連さんになりつつあるMさん↓
お店に入ってくるところを盗撮しました(笑)
本日はマイチョークを購入して
終わってない緑の課題をトライ中のようです。次はシューズですな。
こちらは
最近長ものにハマっているらしいお二人
95°の長もの完登までぜひ頑張ってほしいです。
課題に行き詰ってしまったら・・・・
木曜日の「初心者レッスン」に参加してみましょう
時間は20:30~21:30までの1Hです。
木曜日は色々なタイプのクライマーさんが集まる曜日でもあるので
自分の引出しを増やしたい方もどしどしご参加くださいませ。
ご来店お待ちしております。
出来ましたっ
昨日、ゆーこさんのムーブを真似したPEPEさん
の真似をしてやっと天下一の11番が出来たまるこです。
(めっちゃ笑顔ですが真剣に登ってます(笑))
さて、まったりした木曜日の日中。
昨晩飯田コーチによるナガモノが3本出来たので、さっそくまることイシで触ってみました♪
まずは105°白25手。
飯田コーチ曰く、「難しいのになっちゃった(笑)」ということで、白テープになってます
え~、私最後のゴールに下降できず落ちました(笑)
ここまでは良かったんだけど。。。
お次は
アーリーウォール緑26手。
下がりながらのクロスムーブが出てきたり、一筋縄ではいかないかも。
イシは途中足ブラになりながらもゴール目前まで!
が、最後にホールドを見失い、唖然ボー然でカメラ目線(笑)
皆さん最後まで気を抜かずに
そして
スカイシップ緑29手。
一つ一つのホールドは持ちやすい物が多いですが、傾斜が急なので・・・
しっかり身体の向きを変えたり、ムダな力を抜いていかないと落ちます
私はガチガチに力が入ったまま無理やり行きました(笑)
腕パンパン
ということで、アップにトレーニングにクールダウンに是非
さ、今日はメンズデー。
お昼過ぎてメンズのお客様がチラホラと増えてきました~
夕方からはイシとながたんのゴリゴリコンビでお送りします!
皆さまのご来店お待ちしております
勿論女性・お子様もお待ちしてますよっ!!
ではでは。
シューズ入荷しました!
こんにちは。
特技は手巻き煙草を綺麗に巻くこと。ゆーたです。
先ほどモンベルさんから荷物が届きまして...
お?と思って開けてみると
シューズでした!
人気のハイエンドモデルで完売していた
ストラトスも入荷です。
早速飾っちゃいます。
売れてしまって、少し寂しかった売り場も復活!
在庫も書いておきますね。
デュランゴ
EUR 38、38.5、39、40、40.5、41、42、42.5
スピリットレディ
EUR 35、35.5、36、37、37.5、38
スパイス
EUR 35.5、36、37、37.5、38
ハバネロ
EUR 40、41
オクテイン
EUR 40、40.5、42
ストラトス
EUR 39、40、40.5、41、42
各一足ずつになります。
試着希望の方はお気軽にどうぞ!
勝井塾再開!
こんにちは、ぴょんです。
更新が遅くなってしまいすみませんm(_ _)m
どうしてもこの方が教えているところをブログにあげたかったんです。
その方とは...
そう!勝井さん!!
6月3日以来の勝井塾なんです!
先週、先々週と水曜日の八千代店は勝井さんがいなくて静かでしたが、今日は楽しい課題をたくさん用意して賑やかにしてくれています!
さらに!勝井さんが帰ってきた記念にイベントを開催してますよ~
今日明日は勝井さん
金曜日はぴょん
土日はてんちょ
が担当してレッスンを行います!
まだ4日参加することができるのでたくさん八千代店(エイト)に来てください!
さすがに4日参加は無理だという方!金曜日がおすすめですよ!
なぜなら担当者は!!!
ごめんなさい、調子に乗りましたm(_ _)m
金曜日はスーパーメンズデイです!
まだまだ上手くなりたい男性の方お待ちしてますよ
もちろん女性の方も!
勝井さんに負けないくらいの楽しめる課題を作ってお待ちしてます
明日も今日みたいに晴れますように