キッズ怪獣
こんにちは、ゆかです。
明後日から3月ですね、いや~早い。
金曜日なので、キッズクラブの様子をお伝えします。
キッズクラブが始まる10分前。
引き出しの取っ手の修理をする吉沢店長の、お手伝い。
長さの合うネジ探し。男の子ってこうゆうの好きですよね~。
私、物を修理するのが大嫌いで、すぐにポイッしようとするので
よく叱られます・・・
さて、16:30
キッズクラブが始まり、まずは軽くアップから。
のこぎり山の緑テープ往復して体を温めます。
始めはみんな、登る気満々。
アップが終わったら、吉沢店長が作った即席課題をみんなで登ります。
集中してますね。
以前、キッズクラブだった女の子も、久しぶりに登りに来てくれました。
Hうかちゃんと、Cなりちゃん。
これからは回数券利用で登りに来てくれます。
みんな集中してます。一生懸命登ってます、ガンバ!!
登りたくて登りたくて たまらない感じ。
登る姿もサマになってきましたね。
強傾斜にも慣れてきたね。
1時間くらい経過して・・・いよいよ集中力が切れてきたのかな?
吉沢店長に べったり甘え始める2人。
キッズクラブが終わる15分前になると、キッズコーナーに移動。
ん~~完全に集中力が切れました。
さあ、試合開始の ゴングが鳴ったようです!!
いつもは長い棒で遊びますが、今日はピンポン球で遊び始めました。
盛り上がってます。奇声やら悲鳴やらで、怪獣の子供みたい。
もうこうなると、グチャグチャ。
子供達は遊びの天才ですね。
危険な遊びはしないか、ちゃんとミホ姉が見守ってます。
ピンポン球1個で、こんなに楽しく遊べるんですね~。
今日はスタッフのツネちゃんも、プライベートで登りに来ていますよ~。
ツネちゃん瞑想中かな・・・?ウトウト寝てるだけかな・・?
ツネちゃん 只今、課題作成中。(2級くらいになる予定)
おまけ。
久しぶりのご来店。王子健在
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.green-arrow.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1562