ホーム>グリーンアローのスタッフブログ>2014年5月
BLOG

2014年5月

モテBBQ 準備始まってます。

ピーカンなお天気で、今日はズバリ「BBQ」日和ですね。いちろうです。

 

本日18:00から「モテBBQ」やりますよ。

201451014259.JPG

グリーンアローMYO-DENで久しぶりに開催されるBBQ。 大人1,500円 高校生以下1,000円

2014510142545.JPG

NEWスタッフゆーみんの歓迎会も兼ねており、何か起こりそうです。

201451014284.JPG

18:00からみなさん、このテープを肩付近に貼ってもらいます。

登らないでBBQのみ参加 OK!

当日参加 もちろんOK!!

キッズスクールのママさん達。せいじ店長呑ませましょう。

2014510143321.JPG

さっさく本日の「モテ差し入れ」届いております。ありがとうございます。

焼き物や飲み物・おつまみ・ワニの肉・パエリア・丸鶏等 「モテ差し入れ」 どんどん受付中。

15:00位からお肉の買い出し行ってきます。 みなさん今夜はワイワイいきましょう。

 

 

GW終わっちゃいましたね

こんにちは、ゆかですhappy01

 

なんだよー、土曜日は、えみりじゃないのかよ~! と舌打ちされた方

 

後ほど、えみりに交代しますので少々お待ちを。

 

 

 

今朝、何気な~くTV(NHK)をつけたら、この人が・・・

 

は??

 

え?

 

嘘でしょ・・いちろうオーナー・・・。

201451012532.png

土曜日、朝のNHKだなんて、よく放送事故にならなかったな・・

2014510125334.png

一体、何やってんですかね~、この人は・・sweat02

2014510125410.png

朝から大爆笑。私、飲んでたコーヒー吹きそうになっちゃいました。

 

ま、なんだかんだ言っても、愛すべきいちろうオーナーですよheart04

 

何故、TV出演していたのかは、いちろうオーナーに会った時にでも聞いてみてください。

 

ついでに、いちろうオーナー課題の文句も言っちゃってください。

 

以上、ゆかでした。

 

ささ、ここからは えみりに交代しますよ~!!

 

 

 

 

はい、お待たせいたしました。

まだGW気分から抜け出せないえみりでございます。

みなさんはGW、何をして過ごしましたか?

 

私は…

~金華山震災復興支援~

金華山宝島プロジェクト に参加してきました!

2時間のアプローチでヨレヨレになったけど

景色の良さと目の前に広がる壮大な岩場で

疲れは吹っ飛びましたね(*^^)v

2014510134958.jpeg

 

2014510135022.JPG

 

2014510135049.jpeg

 

2014510133951.jpeg

 

全然登れなかったけど、

仲間とワイワイするだけでもすごく楽しかったです(*´∀`*)

 

老若男女問わず仲良くなれるという

クライミングの素晴らしさを改めて感じました

クライミングを通しての出会いをこれからも

もっともっと大切にしたいですね。

 

 

おしまいっ

 

漫画とかペン立てとかTSUDACOM課題とかいちろうとか。

こんにちは、ゆかですhappy01

 

よく、お客様から身長を聞かれるので、お答えします。

 

(無駄に)167~168cmありますが・・・

 

残念ながら、私のリーチはクライミングには、全くいかされてませんsweat02

 

 

 

さてさて、漫画喫茶化しつつある津田沼店。

20145920568.JPG

またまた漫画を増やしました!!

20145920553.JPG

休憩中、コーヒーを飲みながら・・・

2014592117.JPG

ストレッチをしながら・・・

※伸ばしているところに意識を集中した方が本当は効くようです(吉沢店長が言ってました)

20145921022.JPG

 

そして、地味に人気のこれ!! ペン立てnote またまた作りましたよ~。

ご購入希望の方は、スタッフまでお申し出ください。一個1,500円(税込み)です。

201459211444.JPG

 

そして、そして、TSUDACOM課題は日曜日までテープを貼っておきますので、

参加出来なかった方は、やってみてくださいね。

 

5級課題を何度もトライするS野さん!!

201459211837.JPG

こちらは、3級課題を登るAーさん!!

201459211921.JPG

Aーさん今日も、ブレずにパンツはまくり上げてますね!キュートですheart04

20145921219.JPG

以上、ゆかでした。happy01

いちろうオーナーにバトンタッチします。

201459213647.JPG

今日は朝から都内某所でホールド作りを体験してきました。

 

地味です。

 

まずはこちら。「しじみカチ」

201459214038.JPG

ボルトの穴が上手くいかず、表面処理も中途半端に終わりました。

 

そして機械のトラブルにより、またも中途半端に終わってしまった

201459214151.JPG

「緑のピンチ」 強度も怪しいただの樹脂。のかたまり。ダメだ。

 

なんとか使えそうな「浅い普通のクリンプ」

201459214449.JPG

またもしじみに似た形状ながら、ボルト穴がしっかり形になりやした。

201459214615.JPG

浅く指がかかる、ふつうのふつうの悪いクリンプ。

 

駄作ばかりになってしまいましたが、こういう変なホールドを

ヨシザワ店長に見せたらニヤニヤしており、津田沼店に回収されました。

クライマーって変な人が多いですな。

 

 

 

 

 

外岩へ・・・

今日の突然の雷雨、すごかったですね~!!

ここへ来る時にタイミング悪く降られちゃいました・・・

✿さわこ✿ です。

 

 

 

 

さて、

みなさまGWはいかがお過ごしでしたか?

GW・TARO'Sセッションは挑戦しましたか~?

各店舗のブログにリザルトが出ていますよ。

もうチェックしましたか?

 

 

 

私は、常連さん達と塩原ボルダーへ行ってきました!!

 

岩場へ行く道は新緑がとってもキレイ♪

塩原

 

 

箒川が横を流れ、とても癒される場所に岩場があります。

塩原

 

 

後悔岩

6級から初段まで13課題

アップで6級を登ったけれど、なんせ外岩3回目の私は

足が信用できず、へっぴり腰になりながら

「怖い!」と叫びながらなんとかゴールしました (笑)

塩原

 

 

こちらは、Mさん。

桜岩の3級に挑戦中!!

塩原

マットがカラフルで可愛いですよね~ 

 

 

鳥岩3級。

右手はポケットスタートでランジの課題。

何度もぴょんぴょん飛んでました~

20145919433.jpg

 

 

たまにはアウトドアで登るのも楽しいですね。

ジムで登るのとは違う世界があります。

外岩でまだ登っていない方、一度挑戦してみては?

 

しかし、ジムで登るのとは違いマットが小さいので落ち方には十分注意を

しましょう!

怪我をしたら周りの人にも迷惑になりますからね!!

 

 

 

外岩へ行ったら最低限のマナーもキチンと守りましょうね!

・ゴミは持ち帰る

・岩を傷つけない

など、ネットにもマナーや注意点が出ているのでチェックしてから行きましょう!

 

 

 

 

キッズ達に元気をもらう日♪

大事にしている革ジャンに肩周りが入るか心配なDANNです。

 

不安定な天気で雨も風も雷もすごかったですが、

いつも通り営業中ですscissors

 

そしていつも通りキッズスクールが行われていますhappy02

 

キッズとは言え、ちゃんとナガモノでアップしてから・・・

201459165350.JPG

 

課題なんかも作って登りあったりshine

201459165531.JPG

 

学校が遠い子もいるから毎週大変かもしれないけど

とりあえずガンバっpunch

 

無邪気に登る姿を見ると

先生も頑張らないとなって思います、毎週smile

 

今日も少しでも上手になって帰って下さいnotes

 

 

 

 

 

 

 

 

ほしがりやさんな方へ

モテBBQどうやろう? GA西船橋店からいちろうです。

2014581806.JPG

昨夜のニコニコレッスン♪の様子。シュンスケ吹き飛んでいたり、

タブレットで課題を研究していたり、笑顔も見られる楽しそうな感じですね。

紫テープで7課題更新されております。ぜひチャレンジしてみてください。

 

そんなレッスン課題とは別に、スラブとウェストフェイス&95°100°に

20145818100.JPG20145818526.JPG20145818842.JPG20145818916.JPG201458181040.JPG201458194717.JPG

201458194825.JPG201458194913.JPG201458194959.JPG

3級以下のテープ課題を9本仕込んでおきました。時間があったのでじっくり練ってますよ。 

 

ダイナミックなムーブですね~。GWもフル出勤で疲労困憊なはずが・・・

20145818620.JPG

最近強くなっている、超合金みほねえ。

201458181535.JPG

マスクして呼吸器に”あえて”負荷をかけながらも、5級は全てオンサイト!

マジカッコイイっすね。(笑)  レッスン課題&NEW課題続々。

ツダコンの成績発表

201458135731.jpg

 

昨日はゴールデンウィークも終わり、お仕事が始まった方も多かったのではないのでしょうか?

そんな中、昨夜も沢山の方がツダコンに参加してくれました。

ありがとうございます。

写真をアップしますので御覧ください。

 

201458134229.jpg201458134255.jpg201458134322.jpg20145813444.jpg201458134457.jpg201458135259.JPG20145813478.jpg201458134743.jpg201458134816.jpg201458135448.jpg20145813561.jpg20145813599.jpg201458135938.JPG20145814010.jpg2014581413.jpg20145814137.jpg20145814213.jpg20145814248.jpg2014581448.jpg20145814456.jpg

 

お疲れ様のおやつは鶏の唐揚げでした。

 

20145814555.jpg

20145814841.jpg

 

 

最後に成績発表です。

まずは5級クラスのから。

 

201458142039.jpg

 

201458142443.jpg

今回、5級クラスには西船橋店からI君が参加、見事全完登。

 

続いて3級クラス。

今回は難しい課題が多く、皆さん苦戦したようです。

 

20145814216.jpg

 

 

次回のツダコンは6月の4日、ご参加お待ちしております。

 

 

モテBBQやりますか。

天気のいい日が続いてますね。GA妙典からいちろうです。

201458124241.JPG

GWが終わり、登り疲れやお出かけ疲れの人も結構いるような・・・。

 

肉食って元気出しましょう。

 

突然ですが、明後日 5月10日 今週の土曜日

 

店舗前で モテBBQ やります。 時間は 18:00~20:00

201458125127.JPG

場所:グリーンアローMYO-DEN 

参加費:大人と学生1,500円 高校生以下1,000円でお願いします。

(当日の施設利用料とは別になります。BBQのみ参加も、もちろんOKです。)

お肉と飲み物(アルコール含む)をご用意致します。お車でのご来店はご遠慮ください。

 

焼き物や各種手料理の持ち込みOK!

予約なんか要りません。当日参加OK! のんびりなるか?ワイワイなるか?

食べて、飲んで、登って・・・ みんなで楽しみまヒョウ。

 

 

ここからは、せいじ店長に引き継ぎます。

 

どうも。「せいじ」です。

昨日はちょっとお出かけしたので

僕のお土産があるのでぜひ今日も登りに来て下さい。

そして、土曜日はBBQ!久々に酔っ払う覚悟を決めました。

登る人、登らない人(保護者の方と)、彼氏いる人、いない人

ごった煮で楽しみましょう。

登る人は

腹一杯になると、やっぱり登りたいって話になると思うので・・・・

本日、ゆーみんと一緒にゲーム的なものを考えておきます。

 

ご参加をお待ちしております。

 

 

 

 

 

タローズセッション結果発表♪

こんにちは、ゆかですhappy01

 

GW終わっちゃいましたね~。

 

みなさん、満喫されましたでしょうか?

 

本日からお仕事の方、休み明けの気持ちの切り替えは、大丈夫でしょうか?

 

5/3~5/6に実施いたしました タローズセッション (in津田沼店)!!

 

参加者は50名。小学生から大人まで、たくさんのご参加ありがとうございましたnote 

 

イチロー課題は、⑧番でした!!正解者は1人のみ!!

 

そして結果は、こちらです。(4完登以上の方を発表させていただきます)

 

※完登数が同じ方は、会員番号順に載せてあります。

 

201459163038.jpg

 

さてさて津田沼店は通常営業に戻り、レディースデー常連さん達が

 

タローズセッション課題や、月課題、ヨシザワ店長のレッスン課題などを

 

ガシガシ登ってます!!

201457153240.JPG

201457153337.JPG

本日、TSUDACOM もやりますよ~!!

 

TSUDACOM終了後のおやつは、何かな~heart04

 

ゆかでした。

 

 

 

TARO'Sセッション結果♪

GW期間中は沢山のお客さんで賑わった西船橋店paper

 

3店舗合同で行われたTARO’sセッションにも沢山の方が

参加してくれましたshine

 

↓ ↓ ↓

結果はこちら★

 

GWは子供達が多く、

中には初めてでもとても上手な子が居たので

この機会に続けてくれる子がいるといいなと思っていますgood

 

 

写真がないのも寂しいので

津田沼で変なアダ名付けられてるこの人catface

201457155924.JPG

201457155946.JPG

”超合金”

 

 

ページ上部へ