小春日和~♪
どうも。
舌の先に4つも口内炎が出来て不快で仕方ないナナエです。
なんだか昨日も今日も春のような陽気でウキウキしちゃってますが
また、明日からは、一転。
冬に逆戻りだとか・・・。
早く春来ないかなぁ~
まだ1月ですが、こんなにいい天気だと、ハイキングや軽登山をしたくなりますね( ♥ᴗ♥ )
こんな格好でハイキングしちゃったらテンションMAXですね。
全身CHUMS!!!
全て、GA妙典店にて販売中!!!
さて
水曜の午後
スラブに張り付くNさんを発見!!
なんと白ながものを人差し指、中指、薬指の3本だけで登ってます
すごいトレーニング!!!
私も真似してみましたが、親指が使えないので全然2手目に行けませんでした
Nさんは見事完登です。
お客さんの中でも、毎回必ず、ながものを登っている方が沢山おられます。
ながものはなんと言っても持久力トレーニングに最適です。
特に強傾斜でのながものをマスター出来ると持久力が付くのはもちろん、足置きがより丁寧になります。
足置きに失敗するとながものをうまくのぼることが出来ません。
テープ課題でも、
「一度登れた課題が登れない!!!」
なんてことがよく有ります。
それは足の置き場が原因だったりします。
それほど、足置きはだいじなんですねぇ~。
まだ始めたばかりで
「上手く登れない!!!」
と言う方はぜひスタッフにひと声かけて下さいね♡
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.green-arrow.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/442