2013年11月
くらいみんぐ川柳 抽選結果♪
こんにちは。
西船橋のまるこです。
なんだか急に寒くなりましたね・・・
風邪など引かないよう、体調管理をしっかりしましょうね。
さて、先日西船橋店で開催しました「くらいみんぐ 川柳」ですが、
本日抽選を行いました~。
たくさんの方に参加していただきました、ありがとうございますm(_ _)m
みーこさん作成の抽選箱に皆さんの作品を投入~
5作品を選びました。
選ばれた作品は
・ひとごとだ ゴールめのまえ 手をはなせ(小島 清次さん)
・キャーキャーと 悲鳴を上げてる からだかな(川崎 柚那さん)
・あと一手 これができれば 大ジョッキ(小田さん)
・カラフルな ホールドつかみ のぼりきれ(池田 駿介さん)
・足はこび 分かっちゃいるが おろそかに(藤本 康平さん)
です!
上記の方には次回ご来店時に液体チョークをプレゼントいたします!
お待ちしておりますm(_ _)m
TAROって黄色じゃん。じゃあ、茶色い奴は?
先週の土日は学祭で居酒屋のキャッチのようなことをやっていたフミヤです
そのため、TAROsセッションに一週間遅れで参加しました!
結果ですが....................................出来た数「15」
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
2週間レストしていたので仕方ないですね。
泣く泣く紙を茶色のアイツに入れましたw
そこで気になったんですが......................
この犬だか熊だかわかんないなにか
誰だよwww
そういえば、名前決まってませんでしたね(╹◡╹)
と、思っていたらこんなものを見つけました!!
最初、いちろうオーナーだと思ったんですが...........
よく見ると、大人と学生の間に円付いてます汗
え???(・・∂) ?
大人と学生の間ってなんだし(・へ・)
これって、このTAROの後輩のでは?
(面倒くさいしこいつの名前にしちゃおう.....)
ということで、彼の名前は「いちろう」になりました笑
そして、いちろうさんがいちろうをイジメております
いちろうがかわいそうww
何はともあれ、TAROsセッション VOl.2も残り一週間となりました
参加してない方もどしどし登っちゃってください(・∀・)
オンサイトって?
「なあ、なんか貼ってあるぞ。」
『ん?』
「オンサイトしたらなんかくれるってよ!」
『マジっ!・・・・・・・・』
『・・・オンサイトってなんぞや?』
はい!お答えしましょう!
オンサイトとは、
【目標のルートについて情報をもたないまま最初のトライで完登することがオンサイトである。】
つまり、そのクライマーにとってそのルートを初めて登るときのトライを指します。
っと言うわけで本日はこんなのを行っております
皆さんジュースを目標に頑張ります!!
今宵もまだまだ、皆さんで盛り上っていきましょう!!
ここで問題です。
問;ワンダーフォーゲルのワンダーは「徒歩旅行」「移動する」などという意味ですが、フォーゲルは何を意味する言葉でしょうか?
①鳥
②木
③人
④風
回答まってま~す
前回の回答:ハンマー・ハーケン・カラビナ でした!
年賀状
最近感動した言葉があります
笑っていいとも 終了のお知らせで
タモリさんの言葉
「32年フジテレビが、ずーっと守ってくれたんだ。感謝してもしきれない」
そして 国民の皆さんにも、どっち向いても感謝です」
これ 全ての人に感謝って とても深い言葉です
タモリさんのような有名人のことは アンチっていう人が必ずいます
自分の事嫌いな人 自分を応援してくれる人 全ての人に 全て起きる事に感謝できる
究極に悟ったお人です。。
つーか 美輔さんのブログ
山の事とか 課題の事とか 業務連絡とか書いた事なくねぇ。
ボルダリングの事書かんのかい!お 鋭い突っ込み
あっ 気づいちゃいました? 書いてません
担当ってもんがあってね
うちには強くて クライミングに詳しいスタッフもいます
私はカウンターで 話を聞く係り(笑)
特に 大学生
だって 担当ってもんがあるから 他の人に任せます。箸休めなブログとして
日曜日は読んでいただけるといいのでは。
ってゆーことで
また湘南に行ってました。って海じゃん。
これ うま!まじ これは ヤバい
湘南らへんの パンケーキ制覇中です
美味しい所知りたい人は聞いてください。
ところで 今日は、年賀状の話でしたね。(笑)
近年 年賀状を出す人は 減ってると聞きます
私は 良きときも 辛かったときも
年賀状を 出さなかった時がありません。
ポストを開ける楽しみって ありません?
私は 自分も嬉しいので 書き続けています。
古いですかね。
今はデコるテープなんかも出てましてね
なんか わくわくしますね
私は いつもいろんな写真を使ってパソコンで作り
必ず直筆で一言書いています。
今年は 何の写真使おうかな。
そこで
こんなんや
こんなんや
こんなんを
自分の年賀状で使いたくないですか?
もし お写真が欲しい方いましたら CD-Rもしくは、USB
などお持ちいただければ 入れますので 遠慮なく スタッフまで
言ってきてくださいね。。
写ってないお客さんも沢山いると思いますので
声かけてくれれば 撮りますよ。。
明日10日の西船橋店は・・・
こんばんは。
西船橋店のまるこです。
ちょっと前の話になりますが、先週のお休みの日に丹沢にある鍋割山へ行ってきました。
なぜ鍋割山へ行ったかと言いますと、鍋焼きうどんを食べるため!
ご存知の方もいるかと思いますが、鍋割山は山頂にある山小屋で売っている鍋焼きうどんが有名なんです。
それを食べるためだけに3時間半、えっちらおっちら丹沢名物の階段を登り・・・
ありつきました。
味、ボリューム、値段、全て満足でした♪
紅葉もいい感じになってましたよ。
この時期、標高の高い山は雪です。
山に行かれる方は十分な装備でお出かけください。
さて話は変わりますが、明日11/10(日)、西船橋店にてオンサイト企画を行います!
オンサイト・・・課題を1回で登ること。
皆様の挑戦、お待ちしています!
冬支度
先日、姪っ子の七五三のお祝いをしてきました♪
千歳飴をもらって食べたけど、子供の頃には美味しかったはずが・・・
皆さん、衣替えはもう済みましたか?
今年の冬、おしゃれに着られる冬服は出てきましたか?
妙典店にCHUMSの冬物ありますよ!!
皆さんよく目にしていると思いますが・・・
「カラフルリバーシブルフリース」
「シマシマタイツ」
他にも可愛い小物類いっぱいあります!
たまには、CHUMSを見てみてくださいね❤
さて、
11月30日(土)19:00~
ポットラックパーティーやりますよ!!
持ち寄りパーティーです!!
その日のために、せいじ店長がなにやら買い込んできましたよ・・・
なになになに???
なんだ・・・
たこ焼き器か・・・(笑)
せいじ店長はたこ焼き何個焼くんだろう・・・ ガンバ!!!
私は何を持って行こうかな~?
皆さんのリクエストもお待ちしてますよ!!
みんなでワイワイ楽しくやりましょう!!
参加者まだまだ大募集してますよ~~!!
忘れ物
『スタートは青いアンダーで、手に足ヒールで、カンテあり。
で、次にかかりの悪い黄色いカチを取りに行って、ピンチをマッチしてデカいドスローパーをパーミング。
ボテにニーバーしてクロスしてポケットで俵持ち、そこが核心部か~!!
効きにくいけどスメアでガストンでキョンして、最後はランジして大ガバゴール!!』
『ガ~ンバ! ガンバ!!』
こんな感じの会話が、今日も交わされています。
クライミング専門用語も、聞き慣れると楽しいですね♪
さてさて、GA津田沼店にも忘れ物を数点、保管しております。
これ↓↓↓
二ヵ月保管し、その間にお問い合わせのない場合には処分させていただきますので、
心当たりのある方、ご連絡くださいね~!!
ゆかでした