2013年11月
ニコニコレッスン
妙典店では、毎週金曜日に飯田コーチ・ゆかコーチの
ニコニコレッスンを開催しています。
その中身をちょっとご紹介します!
まずは初・中・上級と、クラス分け。
だいたい一クラス7~8人ってとこですかね。
子供達の初級クラスと大人の中級クラス
こちらはユースの子供達プラス大人の上級者クラス
今日の上級クラスは、筋トレから始まり・・・
なぜか大笑いのY君!
ま、いつも笑ってますけどね・・・
まじめに楽しく登るY君ですよ!
その後、BIG WAVEをキャンパで登ってました
キャンパとは足を使わずに手だけ登ることです!
さすが上級クラスはすごい!
こちらは中級クラス
毎回必ずレッスンに参加するKちゃん。
かなり上手くなっています!!
今日初参加のKさんとNさん
二人共、最初より良くなった!と、コーチに褒められていましたよ~
嬉しそうでした^^
今日の中級クラスは天空2・BIG WAVE・95°と7課題
途中で筋トレを入れつつ、楽しく(?)課題に取り組んでいました!
ニコニコレッスンに出ると、足の使い方や良いムーブなど
基本的な事を学べます。
登れないから・・・
と言わず、みんなでワイワイ楽しみながら登りませんか?
1時間半と長いようで短いニコニコレッスンに
皆さんもふるってご参加下さい!
本当に楽しいですよ~
おまけ
今日は自転車で来たから・・・
と、超モッコモコのMちゃんでした!
可愛い♪
風邪ひかないようね❤
ちなみに私も毎回参加してます!
さわこ
人気者は苦労します・・・
こんにちは。
この間、噂の行列カレー屋に行き舌をヒーヒー言わせていたBENです。
以前、我がパークのイケメン!シュンスケ氏にて修復作業が行われた、
キッズエリアにてとても人気者のこいつ↓
彼から「ちょっと歯の調子が悪いんです・・・」との相談が。
っと言うわけで臨時BEN歯科医院開業
BEN:「ちょっと虫歯が進行してますね~」
ワニ:「ホンホレスカ!?」
BEN:「ちゃんと歯磨いてますか?」
ワニ:「ヒソカシクテアマリ・・」
BEN:「でしょ~。もう少し詳しく調べてみましょう!」
ワニ:「・・・オレガイシマフ」
キュイィィィィ~ン!
キュィン!
キュィン!
BEN:「あ~、バネが逆さまですね~」
ワニ:「・・・・・・」
BEN:「よっ!ほっ!はいっ!治りました!!」
ワニ:「噛みごごち最高です!」
そして早速犠牲者が・・・
良い子の皆も、しっかり歯は磨きましょうね
道場破り??
こんばんは。
長びいた風邪もようやく治り・・・
参鶏湯や味噌ラーメンのおかげで気力・体力ともに
充実中の「せいじ」です。
このブログでもちょいちょいネタになっている
「タローズセッションvol.2」も17日には閉幕します。
8級~1級までの
20課題の中には難解な課題も多く
沢山のお客様から
「出来なくてイライラする」
「このホールドは嫌い、ちがうのに変えて!」
「マントリングが怖い」
「店長の課題はむずい」
「店長の課題は底意地が悪い」
「店長の性格が悪い」
「店長の髪型が悪い」
などなど・・・・6:4で悪口先行の感想をいただいておりますが
なんだ、かんだ言っても
2時間の枠の中、自分の限界にトライする
そんな皆様の熱いハートは受け取っており、スタッフ冥利につきます。
残すところ後3日ですが
津田沼からの刺客が!!
津田沼店、吉沢店長かDANN君の差金?
実はこの御二人
津田沼店の人気企画
月一コンペ「TSUDACOM」
の優勝経験者!!(御二人ともです)
二人に全完登されたら・・・・(看板持っていかれるかも???)
そんな不安が頭をよぎります。
さすがは猛者・・・いきなり飛びついたりせずに
入念なアップとオブザベに余念なし・・・。
津田沼店との大きな違い・・・そう高さ!!
高さ4m近い場所で返すマントル
臆病風に吹かれれば降りてくるのは必至!!
しかし、外岩経験者の足をブルッとさせる事は出来ないか・・・。
着実に課題をこなしていく二人に混じって
西船店スタッフのスプリングこと常ちゃんも参戦!!
不敵な笑みを浮かべながら7番の課題に手を掛ける・・・。
さぁみんなの結果は・・・・。
さすがの御二人とスタッフ・・・・とだけ書いておきます。
どうしても知りたい方は・・・・後日発表のリザルトを!!
もしくは、津田沼店と西船店で登ってる
御二人と常ちゃんに直接御聞きくださいな。
ボルダリング1時間体験キャンペーン♪
『ボルダリングに興味があるけど、何だか敷居が高くって・・・』
『初めてだから、長時間出来そうもないしな・・・』
『運動音痴だけど、大丈夫かな?』
『1人でも出来るかな?』
『とりあえず、ちょこっとだけ体験してみたいな・・・』 って方!!
また、既存の会員様で
『興味ありそうな友達を連れて来たい』って方!!
妙典店・西船橋店・津田沼店共に
ボルダリング1時間体験キャンペーン♪ やります!!
この機会に、ボルダリングデビューしちゃいましょう!!
■対象: ボルダリング(クライミング)をやった事のない方に限ります。
■体験料: ¥1,000(レンタルシューズ代込み)
■お持ち物: 動きやすい服装・靴下(レンタルシューズを履く際に必要となります)
■期間: 2013年11月15日(金)~2013年11月末日迄
■利用時間: 平日のみ(営業時間は各店舗紹介をご覧ください)
■体験内容: 初心者講習(ご利用上の注意・ルール・登り方等)後、ご自由に登っていただきます。
※予約は必要ありません。
※1時間体験には、15分程の初心者講習も含まれます。
※18歳以下の方のご利用は、保護者様の同意が必要となります。
又、小学生以下のご利用は保護者様同伴でお願いします。
※ご利用の際は、チケットをご持参ください。
チケットをお持ちでない方は、来店時に『ブログ見ました』とスタッフにお伝えいただければ
ご利用出来ます。
何かご不明な点、ご質問がございましたら、お気軽にお問合せください。
小さき体の大きな戦い
皆さんこんばんは!最近ついにコタツを出してしまいました。シュンスケです。
毎週水曜日、20:15から開始に変更になったレッスン。今宵も西船橋店で行われています。
そこで、今日は毎回レッスンで奮闘を見せている子供たちに焦点を当ててみます!
多少の違いがあるかもしれませんが、同じルートを大人に混ざって登る子供達。
ムーブのしなやかさ、体全体を使った登りなら大人に負けません
諦めずに何回も挑みます。この人↓も応援(・∀・)9
そして・・・
綺麗な登り方を毎回教えてもらっている子供たちは将来さぞかし強くなるでしょう((((゚Д゚))))
それでは、最近めっきり寒くなったので風邪などにはお気をつけください!
私達のベスト3
こんにちは。
今日は快晴だというのに物凄く寒いですね。
先週からお風呂のお湯はり温度を2°上げた七恵です。
今日は、スーパーレディースデイ❤
本日のブログテーマは
まることななえの
私達の好きなホールドベスト3
をお送りいたします。
まずは、まるこくんの第3位
天空2の緑のボコボコしたやつ。
理由:持ちやすそうで傾斜によっては悪いとこ。
まぁ、確かに11月のレディースデイのまるこ課題にもこのホールド使ってたなぁ。
ここで落とされた人も多いはず
続いて第2位
115°の3連青ヘビ
理由:西船店に、色違いの赤ヘビが居て、そいつにいつも苦しめられているから。
なんだか、理由は嫌いな理由みたいに聞こえますが(笑)
苦しめられてこその愛着だそうです❤
そして、栄えある第1位は
マムートくん
理由:ただ可愛いから。それだけ。
確かに可愛いね!!
続いて、ななえの第3位はコレ
100°にいる深海魚風なやつ(まるこ命名)
理由:以前、115度の課題で苦戦して、出来た時の達成感が半端無かったから。
第2位
天空2の雲みたいなウニョウニョ
理由:すごくかかりが良いので強傾斜で飛びつきたくなるホールド。
堂々の第1位は
やっぱり、スラブの薄っぺらいこの人ですね❤❤
スラブで課題を作成する時はこのホールドをどうしても使いたくなっちゃいます
私達のランキングはこんなかんじです❤
皆さんもお気に入りのホールドを是非教えて下さいね!!!
先週のレディースセッションの課題は本日まで残してありますのでぜひお試しくださいね。
TARO’sも残すところ後5日です!!!
今日は何の日
こんにちはヨシザワです。
寒くなりましたねぇ。
寒さで身体が固くなりやすい季節がきます。
ボルダリングの前にはウォーミングアップやストレッチを
シッカリやって怪我の無いように登りましょう。
さて、話は変わります。
以前、私の書くブログで『今日は~の日です。』
と言うのを載せていたのですが覚えていますか。
「なんでやめちゃったの?」と聞かれたりもしますが。。。。
2年目に入った辺りから「あれ?これ前にも書いたよなぁ。」。
まぁ、当たり前ですよね。
「何年も続けて使えるネタじゃぁ無いなぁ。」
でも、久しぶりに。。。。
。。。今日は漆の日です。
漆は英語でjapan。
英訳サイトで『日本の漆』と入れたら『Japanese Japanese lacquer』となりました。。。。
因みに陶磁器はchinaだそうです。
おまけ。。
まんすり~
こんばんは。
つよしです。
今日の妙典で登ってる皆様をみてますと
TARO’sセッション盛り上がってますね!
11月17日(日)までです!
まだ挑戦されていない方は是非挑戦して見て下さい!!
さて、TARO’s課題が盛り上がってる中で
あまり目立ちませんが、実は今月もマンスリー課題有りますよー!
今月からテープの貼り方を替えてます。
銀色と課題の難易度テープの色で
マークを作って貼っています。
現時点で6級~3級まで10課題有ります!
TARO’sの課題が落ち着いた人は
是非こちらも登ってみて下さい!
さて、今月末に開催されますポットラックパーティーですが
市川に有る、僕のオススメのカレー屋さん「グレイト」さんのカレーが登場するかも!?
現在鋭意、交渉中です!
食べた事ある人も無い人も
めっちゃ美味しいので是非楽しみにしておいて下さい!