2013年10月
低C高P
こんばんは。
GAスタッフの剛です。
このところ、気温も低くなり、一気に秋になりましたね。
秋といえば食欲の秋!
そんな訳でここ数日で一気に太ってしまいました・・・
痩せねば・・・
さて、クライミングをやっていてもいなくても
人は時として“ダイエット”を頑張ってしまう事があります。
極端な食事制限によるダイエットは体重が落ちて
登れるようになるかもしれませんが、健康を害してしまいます。
なので、ダイエットするにしても無理せず健康第一を心掛けましょう!
とはいえ、コンペ前や落としたい課題が有るとどうしても
無理な減量を頑張ってしまうかと思います。
肉を食べたいけどカロリーを気にして食べれない!
肉を食べないとパワーが出ない!けど食べれない!
そんな時にコンビニで買えるオススメな食品をご紹介します。
まずはこちら。
普通なウェハースのお菓子なんですが
プロテインが多く配合されています。
アフターファイブ向けのお菓子は色々ありますが、大体はタンパク質は2、3g
これだけは 10g もあります!
チョコケーキバー、バージョンもあります!
次にご紹介するのはこちら
某コンビニで売ってるサラダチキンという商品です。
こちらの商品は低カロリー高タンパクで有名な鶏むね肉を塩コショウで味付けした食品!
紹介したプロテインバーを上回るタンパク質量!
プロテインバーを下回るカロリー!
お腹にもがっつりたまります!
ダイエットしているクライマーさんにはホント、オススメです!
欠点が一つありまして・・・
袋が異常に開けにくい!
ハサミ必須ですよ!
秋といえば外岩のシーズンでテンション上がってたりするのではないかと思います。
でもクライミングにとっての秋からのシーズンはコンペのシーズンでもあります。
(僕も先日、某ジムのコンペに参戦しました! 惨敗でしたが。)
もうすぐBLoCも始まりますしね!
コンペ前の減量で、この低カロリー高タンパクのサラダチキンを
食べて頑張ってみてはいかがでしょうか?
GA西船 みんなの課題
GA西船橋店 いちろうです。
お客様が作成したファイル課題は「みんなの課題」との
素敵なネーミングをななえ氏が命名してくれました。
真ん中のテーブルに移動したファイル課題。
この方が手にとって気軽にやりやすいのかなと・・・
そこで「みんなの課題」をちょっと覗いてみました。
本日現在 15課題が作成されております。
しかし・・・ 開けど、開けど、2.3級 ばかり・・・。
中には1.5級とか 辛4級・・・ これって3級じゃないんすか?
Oはた氏の未完課題って・・・ 初段以上あんじゃないすか?
6級とかも1課題ありましたが、
GA西船橋店で皆さんの激しい攻め具合が垣間見れ・・・
ちょっと恐ろしいモノになりつつある 「みんなの課題」。
課題作りは面白いです。ぜひ作ってみてください。
また、テープ課題が飽きた方やなんか美味しそうオカズを
探している方は、ファイル課題「みんなの課題」を含め
「コーチの課題」「スタッフ課題」など開いてトライ。
レーザーポインター余っていれば、受付でお貸し致します。