グリーンアローのスタッフブログ
かえる
こんにちは!
津田沼店よりケントですっ。
昨日の豪雨が嘘かのように晴れている現在の津田沼
室内はかなり湿度が高く、少しずつ空気を入れ替えながらの営業です。
↑湿度がわかるカエルさん
昨日の雨で残念ながら運動会が中止になってしまった小学生たちが早くから遊びに来てくれています!
天気に左右されないインドアスポーツのボルダリング。最高ですね(^^♪
最近変わったばかりの10Days課題を打ち込んでおります。
気付けば大人顔負けのクライミングスキルでいい勝負をしています。
本日も18時から中級レッスンやります!
老若男女問わず!途中参加途中抜けOK!
3~5Qくらいの課題をセッション形式でやっています!
気軽にご参加ください!
それでは~
クライミング日和
こんにちは!八千代店よりけいたです。
午前中降っていた雨が嘘かのように晴れてきました!
明日はサークルのイベントでBBQがあるのですが、
雨の心配もなさそうでよかったです。
もうBBQの季節か~と思うと、ほんとに一年が早く感じますがいったいなぜなんでしょうかね?
そんな話は置いといて…
雨が降った後で少し肌寒いかもしれませんが、絶好のクライミング日和!
店内の様子は…
比較的登りやすいので、自分の打ち込みたい課題、挑戦してみたい課題など
自分のクライミングと向き合うにはピッタリですよ!
最近は人と登ることが多いですが、たまには一人で静かに黙々登るのもいいかな…
と思うこともあるので、是非ご来店ください!!
それでは本日も八千代店でお待ちしております!!
やったぜ5周年
こんにちは。イオンモール船橋店より就です。
昨晩エアコンを付けっぱで寝てしまい、例の豪雨による寒さも相まって喉がガラガラです。
いつもより声がイケてる 低いかも知れませんが、ご容赦ください。
さて月曜日より絶賛開催中の船橋店5周年イベント!
週末土曜日の本日、店内大変賑わっております。
一時は下駄箱に靴が入りきらない事態に!
100名を超えるお客様にお越しいただき、誠にありがとうございます!!
エントリーシートもまだまだ用意ございますので、まだエントリーされていない方は是非ご参加くださいませ。
参加無料で、参加賞としてお菓子をプレゼントしていますよ。
それではこの辺で
船橋店でお待ちしております!!
たまには山以外も
こんにちは
海浜幕張店よりゆいまです
昨日は雨風が強く、今朝もかなり雨が強かったようですが皆様大丈夫でしたか?
僕も昨日は学校での作業を早めに切り上げて帰宅・・・ではなくライブハウスに行きました(笑)
パスピエというバンドのライブでした
昭和に営業していたキャバレーを改装したライブハウスで、かなり年季の入った施設でしたがかなりおしゃれでいい雰囲気!
館内は大正時代のダンスホールを模したデザインでロックバンドのライブとは思えない雰囲気でした
久しぶりに声出し可能なライブでしたね~ 台風の影響が出なくて良かったです。
今年は節約のためあまりライブにはいかないようにと思っていたのですが、ライブ後の高いテンションのまま帰り道に別バンドのライブチケットを購入してしまいました(笑)
さて、台風一過となった本日の海浜幕張店はというと、
お昼過ぎから小学生の子たちが多くなってきました!
ですがまだ比較的落ち着いているかな?
朝がかなり雨が強かったので外出を控えている方も多いのでしょうか?
お店に来る途中も冠水してたり公園が水没しているのを見かけました。
雨が弱まったとはいえまだまだ影響は残っておりますので外出する際は十分気を付けてください。
そして今日はNOVO店長によるリードクライミング講習が開催されます!
リードクライミングを始めたい方、登らないけどお子さんのためにビレイを覚えたい方など、気になっている方は一度スタッフまでお問い合わせください!
それでは本日も皆様のお越しをお待ちしております!
嵐の次の日
トランポリンパークららぽーとTOKYO-BAY店より まりか です
昨日はかなり荒れた天気でしたね
私は大学が休みなのでずっと家に籠っていました(笑)
みなさんは大丈夫でしたか?
今日は午前は雨でしたが、午後から雨雲が消えて空が明るくなりましたね
ららぽーとのお客さんも増えてきたように思います
天候関係なくトランポリンは元気に営業中!
ぜひ遊びに来てください!
本日の店内の様子です
こちらは姉妹で遊んでくれました!
どちらも体操経験者だそう
身体がとても柔らかかったです!
元気いっぱいな男の子
よくこちらに遊びに来てくれています
とても楽しそう♪
こちらは親子三人で来てくれました!
並んでいるトランポリンをぴょんと飛び越えていきます
お父さんとても張り切っていました♪
それでは本日もららぽーとTOKYO-BAY店は
最終受付が20時
閉店が21時となっております。
スタッフ一同ご来店をお待ちしております!
公開中!!
こんにちは!
モラージュ柏店からガッキーです!
大雨もすっかり落ち着き、空も明るくなってきました。
出勤途中、冠水により通行止めの道路もちらほら見かけましたが皆様は大丈夫でしたか??
現在は雨も落ち着いていますがご来場いただく際は気を付けてお越しください。
6/2に新しい壁が公開されたばかりのモラージュ柏店は、
早速多くの方が登りに来てくださり現在も賑わっています!
グレード感は全体的に抑え気味な印象で、
どのグレードもコンプリートは狙いやすいように感じます。
この機にバッジをゲットしちゃいましょう!!
新しい課題、登り方が分からない!という方はインスタグラムでも完登動画を随時アップしていく予定です。
こちらも是非ご確認ください!
もちろんスタッフに聞いて頂ければアドバイス致します!
完登のお手伝いが出来る様、スタッフ一同精一杯頑張りますので是非モラージュ柏店に遊びにいらしてください!
それでは今日もモラージュ柏店でお待ちしております。
ガッキーでした!
サワコカーニバル
市川妙典のパークからこんにちは。
前回のシン・タカツクリニックのテーマの時にタカツ院長が描いた渾身の力作のイラストなんですが、お店のお客さんの反応が微妙だったのでインスタでアンケートを取ってみたところ…
というような結果となり、みなさん知ってたことにホッしたながたんです。
でも知らない人も2割もいるんですね…(;^_^A
しかも「知ってる」人の中にも「名前が出てこないです~」って方がけっこういました(笑)
正解は、ご存じお笑い芸人のムーディー勝山さんです!名前だけでも憶えて帰ってくださいね~
さて、そんなタカツ院長の魂のイラストも描き替わり新たなテーマになってるんですが、木曜のブログで紹介されていたように「ドクターX 大門サワコ」ことサワコさん課題が③番に紛れ込んでます!
…ってだけじゃなく、10DAYSむずかしめの⑪番と⑫番、そして10DAYSむずかしめとやさしめの間を埋める「MYおでん」課題の⑧番もサワコさん課題となっていて、市川妙典店がサワコカーニバル状態となっておりますヽ(^o^)丿
本人曰く、「課題のアイデアが湯水のように湧いてくる」とのことです!
サワコさん本人が通せてる課題もあれば、「私は通せてないけど…」って課題もありますが、心ゆくまで思う存分サワコカーニバルをお楽しみください~
一応、番号順に難易度が上がっていく感じで選定しているんですが、⑪番が思いのほか容易じゃなかったようで、⑫番の方が取り組みやすくなっちゃってます(笑)
もともと10DAYSはシークレットグレードなので、主旨には反してないっちゃないんですが、「⑪番が容易じゃなさすぎてその先もやる気が起きない…」なんて思う必要はない感じです(;^_^A
ながたんがサワコさんを侮っちゃってて、1級って書いてはあったんですが「まあサワコさんの考える1級だから…(半笑)」って思って傾斜の強いBIGWAVEの課題を後ろの番号にしといたんですよ…。
そしたらガチでキツかったって話し!メーン!
あと、今回のMYおでん課題で注目は⑥番に配置されたれいぴー課題ですヽ(^o^)丿
明日のブログで制作秘話が語られるんじゃないかとワクワクなんですが、なんでも初課題作成の1本のようですね~
こちらもいかなる出来栄えなのかお楽しみに!
それでは今週末もみなさんの挑戦をお待ちしておりますm(__)m
目指せ逆三角
どうも!コジローです!!本日は浅草吾妻橋店に来ています!
昨日出勤後にジャミング課題を打ち込んでいたのですが
肩回りと前腕が筋肉痛でヤバいです(笑)
ジャミング課題は握り込み方も固め方も引き上げ方も全然違う気がします
よって使う筋肉も違う、つまり強くなるということですね!
しかも今回は強傾斜にジャミング課題があるのでトレーニングにはぴったりピッタリです!
(その分難しくなってて1級なので打ち込める人少なそうですが…)
体や足の使い方が上手な人ならスムーズに登れるかもしれませんが私がやるとガッツリ筋トレになっちゃいます(笑)
良い筋トレだと思ってもう少し打ち込みます!少なくとも完登するまでは打ち込みます!
本日の浅草店の様子は…
かなり盛り上がっています!
左奥に高澤さんの姿が!スラブの初段を完登ていました!
かなり距離出し課題なのにとんでもない所に足上げてましたね、おそ恐ろしい…
(これじゃ身長を言い訳に出来ない…)
そして吾妻橋ウォールの方も盛り上がってます!
初のオレンジテープ完登を目指してアツいトライを繰り広げていました!
結果はお見事!無事完登出来ました!
午後も雨が上がりも盛り上がる予想です!
それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしております!
それでは本日も皆さんのご利用をお待ちしております!
油断大敵
こんにちは!
蘇我店よりまなやです!
なんと、たった今雨がやみました!
(もっと早く止んでくれたら靴下びしょ濡れにならずに済んだのに)
雨は止んでいますが、まだ入り口のタイルのところとかは
めちゃくちゃ滑りやすい状態なので、お気を付けください!
ちなみにこの外の写真撮りに行った時にちゃんと滑りました(笑)
こけた瞬間、家族連れと目が合ってめちゃくちゃ恥ずかしかったのでそうならないためにも本当に気を付けて下さい...
さて、現在の蘇我店の様子です!
台風の影響からか、ゆったりとオープンしています
今なら落ち着いた雰囲気で登ることが出来ますよ!
早いことにいよいよセット替えまで一週間ちょっとになりましたね
後悔が無いように登り切りましょう。
もし課題でお困りでしたら是非聞いてください!
お力になれるようにアドバイスさせていただくのでm(_ _"m)
では、本日22:00まで皆様のご来店お待ちしております!